• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベンプリ僕のブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

ステアリングでのシフトチェンジ

ステアリングでのシフトチェンジシフトチェンジ

ステアリングで行えるようにしました!!

そして、自分にはOGSやAPRなどのシフトスイッチは派手でちょっと・・・
なのでそれを

ノーマルシフトと組み合わせて実現しました。
なかなか大変でしたが、無事完了です。

デモの動画も用意したのでよかったら見てってください。

※2011/5/30
 パドルでのシフトチェンジに変更済み

今回も自作のユニットを使用しています。
自分はまだパドルを取付けていないのでとりあえず使用頻度の少ないステアリングのエアコンスイッチに以下割り当てをおこないました。

  ・内外気切り替え   =>B(ブレーキ)
  ・温度UP        =>D(ドライブ)
  ・温度DOWN      =>R(リバース)

今回はスイッチが3つだったので此処までですが、N(ニュートラル)も割り当てできます。他の改造等ステアリング回りにしていなければ、4つ全て割付可能です。
後付のスイッチやパドルシフトも、もちろんOKです。
しばらく使ってみたいと思います。
※自分も、パドルシフトを取付けるかもしれません。

ちなみに、OGSやAPRのシフトスイッチを取付けている分にはとっても簡単です。
こちらはignitedさんが既に先日の「取り付けオフ」で実現されていますので詳細はそちらへどうぞ(笑)
https://minkara.carview.co.jp/userid/796729/blog/22544211/

また、ユニットを作成しなくてもノーマルシフト&ステアリングシフトを実現する方法もありますよ。(改造例)

・APRなどのシフトスイッチを取付けてダッシュボードの奥へ追いやる
・ノーマルシフトに各シフトポジションでONとなるようなスイッチを取付ける
・スイッチの出力をシフトスイッチのボタン部分に割り込ませる。
・ステアリングにつけたスイッチもシフトスイッチのボタン部分に割り込ませる。

ただこの場合は
 ・シフトへ取付けるスイッチの固定方法や信頼性を十分検討する必要有り
 ・部品代もやや高くつく(APRなど+シフトへの部品+加工)
 ・スパイラルケーブルの制約から2つのボタンまで(他を犠牲にすればもっと可)
 ・ダッシュボードの中でいろいろ光ってる?(笑)

※最後に、今回の改造はシフトという走行上重要な機能の改造です。
最悪の場合、シフトチェンジが不可となります。  車本体の安全機能もあるので高速走行中バックギヤに入るとかはありえませんが・・

※DIYは自己責任はもちろんですが、業者であっても大丈夫とは限りません。
  十分注意してください。
Posted at 2011/05/22 09:31:05 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「充電中」
何シテル?   07/05 04:59
乗ってきた車は  SpyderRS=>タイカンクロスツーリスモ=>GT4RS=>GT3=>エキシージS2=>エキシージS2=>718GT4=>iQ=>S208...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234 567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

職場のフィリピン人が 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 11:28:17
フロントキャリパー移設キット取り付け工程ですよ~~~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:32:54
袖1GP 痛恨の不参加。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/31 14:31:10

愛車一覧

ポルシェ 718 スパイダー ポルシェ 718 スパイダー
ボクスターとお別れしてからの長きにわたるオープンカー浪人からやっと卒業できました。 車 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
718GT4に乗って、その素晴らしいパフォーマンスに感動し、ならばポルシェの本気911の ...
ポルシェ マカン エレクトリック ポルシェ マカン エレクトリック
一番シンプルな素マカンRWD車 それでも車重2.2TON 幸い車高が1625mmなので ...
トヨタ GR86 GR86 (トヨタ GR86)
ボディはリッジグリーンだけど限定車ではありません(笑 オプションは ブレンボ製ブレーキ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation