• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maxam614のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

帰ってきました。

埼玉に帰ってきました。 今日の朝起きると車がうっすらと白くなっていました。 帰り道は高速に乗る前まで遅い車に引っかかり時間をだいぶロスしてしまいましたが、その他は大きな渋滞もなくスムーズに帰ってくることができました。毎年この時期に帰ってくる時に吹雪になる場所が今年は晴れていて雪のかかった山に光が ...
続きを読む
Posted at 2012/12/31 18:38:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月27日 イイね!

帰省しました!!

10時頃、実家のある山形に帰ってきました。 日中でると混むと思い、夜出るとすいてはいましたがトラックがなぜかめっちゃ多い!!吹雪いているときに横を通ろうとすると巻き込んだ風で雪がまい、後ろにつかれると上から照らされるので前が見づらくて大変でした(>. これでも日本海としては静かな方です。 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/27 11:13:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月26日 イイね!

明日から…

実家のある山形に帰省してきます。 SCで行くかブリットで行くか悩んで嫁に相談したら「狭いけど乗り心地のいいSCで行きたい」と言ってくれました♪ 今年は雪がすごいらしいんで安全運転で行ってきます。 写真は去年の冬、帰省した時の写真です。今年はもっとすごそうです~
続きを読む
Posted at 2012/12/26 17:16:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月24日 イイね!

フロントウィンカーバルブ部分をポジション化 Part2

フロント全面から撮ってみました。 光量が少したりませんでしたね… あとでやり直します。。。
続きを読む
Posted at 2012/12/24 09:03:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月23日 イイね!

デイライトフォグ常時点灯化失敗

純正オプションのデイライトフォグのデイライトがとてもキレイなので、 フォグを点灯させた時も点けることができないか先週からTRYしていました。 配線は知り合いの方に相談し、自分で作り車検が通らなくなってしまうので、切り返しスイッチをつけて、いよいよスイッチオン!!が…反応がありません。。。。 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/23 23:12:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月22日 イイね!

フロントウィンカーバルブ部分をポジション化!!

意味がわからないタイトルですみませんm(_ _)m 先週からフロントバンパーを外して作業していた1つです。 ウィンカーバルブ部分が普段は白いLEDが点いていて、ウィンカーを出すと白いLEDが消えてウィンカーが点灯するパーツです。 パーツ自体は数年前に買って前の車でやろうと思っていたのですがSCに ...
続きを読む
Posted at 2012/12/22 22:52:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月20日 イイね!

C7CORVETTE

http://www.carview.co.jp/smartphone/news/5/178200/ イラストが公開されましたね。現行のC6よりもアグレッシブなデザインで新型Viperに似ているような?気もしますがカッコイイですね。 C6は街中でリッター9走るらしく、トルクの塊のような感じでどこ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/20 18:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月16日 イイね!

昨日・今日

昨日は嫁さんと付き合い始めた日で、入籍記念日でもありました。亡くなった義父の誕生日でもあり、飼っているラブラドールの誕生日でもありました。 夜は家族揃って義父が好きだったラーメン屋に行ってきました。その後はいつものケーキ屋さんでケーキを買い、3つのことを祝いながら食べました。 入籍して丸4年が経 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/16 18:22:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月11日 イイね!

Lexus SC430 補強構想

来年は車検や息子の保育園入園などあり車にかけられるお金は少なくなりそうですが気長に補強していこうと思います。 ①写真の1番前と後ろのフロント・リアエンドバー ②写真には載っていませんがシ-トレールバー ③Aピラー付近から異音がするようであれば先日blogに載せたガジェット ④リアデフ部分の補強 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/11 18:15:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月10日 イイね!

マークIIブリット impression2

乗り心地ですが、先代モデルのクオリスと全く違った印象はもっています。 クオリスはフワフワで上下動も大きい感じ。ブリットは上下動が小さくかちっとした感じ。 なぜこれ程まで違うか偶然カタログを見たらわかりました。 それはサスペンションの作りです。クオリスはストラット式、ブリットはダブルウィッシュボー ...
続きを読む
Posted at 2012/12/10 20:26:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@LANC
心中お察しします。早く直るといいですね!」
何シテル?   07/10 19:11
maxam614です。 購入してから5年目に入りました。走る(どこの速度域からでも加速する)・曲がる・止まる・奏でる(高音)を目指して車作りをやっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9 10 1112131415
16171819 2021 22
23 2425 26 272829
30 31     

リンク・クリップ

タイミングベルト、ウォーターポンプ交換に使った修理マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 17:17:55
ウーハーエッジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 19:32:46
内装部品交換(ヒータコントロールベースSAB-ASSY他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 12:01:36

愛車一覧

レクサス SC レクサス SC
2011年8月にCPOで購入して11年目に入りました。 大きなものはほとんどやりましたが ...
レクサス RX レクサス RX
平成28年12月17日大安の日に納車。 ODOメーター14キロから、LEXUS LIFE ...
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
ヘッドライトにF50シーマのガトリングをぶち込みました。このヘッドライトは日本に3台しか ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
義父から譲り受け大事に乗っていました。見た目も丸すぎず直線すぎずで美しいスタイルでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation