• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maxam614のブログ一覧

2020年02月25日 イイね!

いちご狩りに行ってきました。

昨日は予定が何もない久々の休日だったので、毎年言っている栃木県真岡市にあるJAはが野にいちご狩りに行ってきました。
ここは、時間無制限でとちおとめが食べれます^_^
子連れでもゆっくり食べれます。食堂が隣接していて、食べ終わった後にイチゴのジェラートを食べたり、ご飯を食べたりしたいのに閉店してしまっていたのがショックでした…











今年で6年連続くらいになるでしょうか。息子もバスケが忙してなってきたし、あと何年いけるかな…

帰りの高速はちょっと飛ばし気味で帰ってきましたがこの燃費



なかなか走ってくれました^_^
帰りの高速で前方に40ソアラが走っていました。遠くでも分かる独特の丸いフォルム。目立つ目立つと言われる意味が何となく分かりました。

夜は友人のやっているバスケに遊びに行き、ニューバッシュを試してみました。



超絶によく、全く疲れませんでした。久々の名作かもしれません!

家族と遊び、バスケ友達とも遊ぶことができたので大満足の連休でした♪
Posted at 2020/02/25 21:32:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年01月09日 イイね!

年末年始を振り返る

あけましておめでとうございます。
皆さまはどんな年末年始を送られたでしょうか?

私は例年通り、実家に帰省していました。今年はホントに雪がない‼︎近所のスキー場も雪が少なすぎてオープンできず、オープンしている所は激混み…帰省している時のスキーは諦めました。

今回は、魚とラーメンとお酒ばっかりの帰省となってしまいました。




今回は夜に帰省しました。高速も混雑することなく走れたので、なかなかの高燃費でした^_^

帰って早々、弟夫婦と一緒に加茂水族館へ。夏は激混みですが冬は観光客も少ないのでユックリ観れるのでオススメです。



クリオネって貝だって知ってましたか?


ここの水族館はクラゲ展示数世界一です。色々なことも学べます。

翌日のお昼はお鮨を食べに行きました。


美味しかったなぁ〜

その後はお土産を買いに清川屋へ…近くにある庄内観光物産館は品数も多く、飲食店もついているのでかなり混みます。こちらは落ち着いたお店でけっこう好きです。


ここでお酒を買い込み…





当然ですが、一晩で無くなりました。。。

1月1日は朝うっすらと白くなりました。



そこから初詣に行き、



おみくじを引きました。今年は良い年になるかな?

お昼にラーメンを食べに行き、子どもたちが味噌ラーメンというので大盛を取り分けようと注文。


この大きさオカシイですよね?当然子ども達だけでは食べきれず、私も食べました。自分のラーメンも食べた後だったので苦しかったです。。。

夜はみんなでお風呂!

楽しそうでした。

新年の挨拶に親戚の家に行き、丸池様へ…





水は少なかったですが、水が柔らかいのが見ても分かるほど綺麗でした♪

帰る前日に最後スキーに行こうとしましたが叶わず、クローズ中のスキー場でそり遊び。














最後は輝くイクラを食べて


帰ってきました。
帰りの燃費は…

日中に帰ったので行きより若干悪かったです。
トータルでは…

悪くない数値でした。レクサスのSUVは顔面が大きいので燃費は伸びません。
お盆や年末年始に高速に乗ると、20キロ以上スピードを乱高下して走る車両、エンジンブレーキを使わずフットブレーキを多用する車両、前が詰まっているので車線変更を多用する車両が多いですね。だから渋滞や事故が多いのだと思います。全員早く目的地に着きたいのは同じ気持ちですが、お互いを思いやって運転してほしいです。















Posted at 2020/01/09 23:57:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年12月11日 イイね!

久々に…

夜な夜なガソスタに行ってきました。









ほとんどガソリンがなかったので…


久々に1万越え‼︎ビビりますね(>人<;)
Posted at 2019/12/11 00:36:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月24日 イイね!

リフレッシュ‼︎

秩父方面に出かけてきました。
この時期、毎年言っている西善寺にコミネカエデを見に行ってきました。















子どもたちが生まれる前から通っていた所で、2人とも嫁さんのお腹の中にいる時にもパワーをもらいに行っていた場所なので、子どもたちも好きな場所です。相変わらずの生命力の強さに圧倒されます。















SCもカエデやイチョウとパチリ!






その後は、たまに行くお蕎麦屋さんでお昼。







その後にミカン狩りに行ってきました!
しかも子どもたちのリクエストでオープンで…笑







かなり不思議な光景なのか、やたら見られました。
まだまだSCも現役でいけそうなフォルムをしていますね。



久々にゆったりできたので、また明日から仕事頑張れそうです!

Posted at 2019/11/24 21:51:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月20日 イイね!

レクサスLCコンバーチブル発表‼︎

いよいよ発表になりましたね。来年の夏頃発売予定だそうです。
想像以上にカッコいいではないか!!

エクステリア















インテリアがこれまたヤバイ^ ^






めっちゃ好みの内装色です。こんなのに乗りたいなぁ〜

オープンカーで青ボディに白内装は最強じゃないかと思います。

オープン化に伴って色々改良もされたようですね。試乗車が出たら、即行ってきます!
Posted at 2019/11/20 22:32:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ジープラングラー サハラを評価する【エピローグ】 http://cvw.jp/b/705108/48768840/
何シテル?   11/16 15:50
maxam614です。 購入してから5年目に入りました。走る(どこの速度域からでも加速する)・曲がる・止まる・奏でる(高音)を目指して車作りをやっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイミングベルト、ウォーターポンプ交換に使った修理マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 17:17:55
ウーハーエッジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 19:32:46
内装部品交換(ヒータコントロールベースSAB-ASSY他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 12:01:36

愛車一覧

レクサス SC レクサス SC
2011年8月にCPOで購入して11年目に入りました。 大きなものはほとんどやりましたが ...
レクサス RX レクサス RX
平成28年12月17日大安の日に納車。 ODOメーター14キロから、LEXUS LIFE ...
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
ヘッドライトにF50シーマのガトリングをぶち込みました。このヘッドライトは日本に3台しか ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
義父から譲り受け大事に乗っていました。見た目も丸すぎず直線すぎずで美しいスタイルでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation