• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maxam614のブログ一覧

2012年02月11日 イイね!

レクサスSC430 TOM'Sエアロ+スルガ4本出し

エクステリアの動画を撮ってみました。
各パーツの写真は明日UPしたいと思いますカメラぴかぴか(新しい)
Posted at 2012/02/11 18:18:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月11日 イイね!

ともCHANさんとプチオフ

今日、自分の地元?に、ともCHANさんに来ていただきました。
が…
森林公園南口を森林公園駅南口と勘違いし、30分の遅刻げっそり
申し訳ありませんでしたm(__)m


車の話や運転させてもらいブレンボのフィーリングやしっかり止まる感じに目から鱗。早くブレーキチューンしたくなりました。来年以降の我慢ですがまん顔あまりやっちゃうと嫁に怒られるので…(笑)
今度はメンバーの皆さんとお会いしたいですね♪

お別れしてから自分の車に乗るとブレーキは怖いし、音も違いました。排気系もリアピースだけではなくもっと前からやりたくなりました。

個人的に気に入った写真です↓
Posted at 2012/02/11 18:14:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月11日 イイね!

レクサス2台試乗

定期点検でディーラーに行ってきました。その時に新型GS350Fsportと友人が将来購入したい車のRX450hを試乗してきました車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)

最初にRX450hを試乗。

ハンドルが重い…ロールは少なめでした。ブレーキはハイブリッドの関係で独特なフィーリング。あまり好きにはなれませんでした。ただし排気音が『ドロドロ』とアメ車っぽい感じうれしい顔これは好きでした指でOK担当SCに聞くと、やはりアメ車をイメージして作られたようです。そしてフロントガラスに速度と方向指示(ナビの指示のような感じ)のものが写ります。この装備はmySCにも欲しいと思わされました。

そしていよいよGS350Fsportの試乗グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

手前の車が350Fsportです。奥が250VersionLです。オプションのLEDライトが装着されていますぴかぴか(新しい)GS350FsportはLDHという機能(昔でいう4WSに近いもの)がついていて、旋回時には最大2度まで開くそうです。リアタイヤが逆八の字に開き旋回性をあがる装置になってます。
ドアを開けるとドア下部にLEDのウェルカムランプが輝いていました。mySCにもつけようかな。真似しちゃいたいくらいキレイでした。乗る前にシートの説明を受けました。サイドサポートがせり出せて、しっかり体をサポート。インテリアはLFAの流れでスポーティーなデザインだそうです。パドルシフトもISより短く操作しやすい形状でした。アクセルはオルガン式でした。そして、液晶がデカイexclamation×212.3インチで液晶もキレイ。ミッションの脇にモードをかえられるダイヤルがあります。ECO・NORMAL・SPORT・SPORT+と選択でき、当然SPORT+で試乗。いざ発進。アクセルはリニア反応します。SCのように、じわ~っと加速するのではなく、ガバっといく感じでした。4000回転以上まわすと勇ましい音惚れました目がハートIS-Fと同じチューニングがされています。4000回転より低い回転数では静かです。ブレーキはしっかり利きます。これも新開発だそうです。初期制動もしっかりしていて軽いタッチで止まってくれます。mySCに移植したいくらいでした。で、LDHを試そうとオーバースピードでコーナーへ…。『おお…!!』普通なら切り足ししなくてはいけないところをスーっと駆け抜けられました。ブリッピングもしてくれて楽しかったです、担当SCはブリッピングが楽しくて乗ると、ツイやってしまうそうです(笑)走りはとっても楽しかったですが、スタイリングや社内の雰囲気などはSCの勝ちですね。これはこれで楽しかったですわーい(嬉しい顔)手(パー)

最後にIS-Fの中古車が入ったとのことで、排気音を聞かせてもらいました。まさにレーシングカーって感じでした。アイドリングの音からして普通の車じゃないです。アクセルを踏み込むと…やばいいい音げっそり野太い音でレーシングカーのような音です。この音のために買うってのもアリだと思います。ブレーキディスクはドリルドでした。キャリパーに『LEXUS』の文字があれば完璧でしたね。ノーマルであの音…LEXUSいい仕事してますね。

今日は、たくさんの車に触れることができて、とても充実した1日でした。それと来年ISがモデルチェンジしステーションワゴンも登場することがわかりました。あと5年もしたら家を建てようと思っているので、その時にファミリーカーとして増車できればと思っています。
Posted at 2012/02/11 17:54:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/705108/48574768/
何シテル?   08/01 14:05
maxam614です。 購入してから5年目に入りました。走る(どこの速度域からでも加速する)・曲がる・止まる・奏でる(高音)を目指して車作りをやっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1 23 4
5 678910 11
12 131415 16 17 18
19202122232425
26272829   

リンク・クリップ

タイミングベルト、ウォーターポンプ交換に使った修理マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 17:17:55
ウーハーエッジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 19:32:46
内装部品交換(ヒータコントロールベースSAB-ASSY他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 12:01:36

愛車一覧

レクサス SC レクサス SC
2011年8月にCPOで購入して11年目に入りました。 大きなものはほとんどやりましたが ...
レクサス RX レクサス RX
平成28年12月17日大安の日に納車。 ODOメーター14キロから、LEXUS LIFE ...
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
ヘッドライトにF50シーマのガトリングをぶち込みました。このヘッドライトは日本に3台しか ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
義父から譲り受け大事に乗っていました。見た目も丸すぎず直線すぎずで美しいスタイルでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation