• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maxam614のブログ一覧

2016年12月11日 イイね!

運転マナー

ちょっとというかカナリムカついたので書きます
‼︎
埼玉北部の17号線で、信号の先ですぐに一車線になる所があります。とうぜん、数百メーター前から一車線になる標識が出ているにもかかわらず、右車線を走行し、合流地点で無理やり入ってくる車が多々います。ほとんどの人は右車線を走っていても標識が見えると左に寄ります。
無理やり入ってくる車にはいつもイライラしますが、今日はそれ以上に嫌なことがありました。

合流地点で前に無理矢理入ってこようとした車がいましたが(しかも地元ナンバーです怒)、前の車との間隔を自分があまり開けずに走行していました。後ろが空いていたのでそこに右車線から合流すればいいだろと思ってそのまま走っていました。自分が思った通り、後ろに合流してきました。前の車が方向指示器も出さずに突然ブレーキ‼︎慌ててブレーキを踏みました。前の車は方向指示器を出さずに曲がっていきました。「怖かったぁ」と思って、ルームミラーで後ろの動きを確認すると完全に一車線になっているにも関わらず、先ほど無理矢理合流しようとした車が僕の車を抜きにかかってきました‼︎さすがに焦りました。結局、道の幅もあり抜きはしませんでしたが、自己チューな走り方に久々にイライラしました。

僕は、車線が減少すると分かっているならギリギリまでいかないで走行車線による、無理な追い越しはかけないように運転しています。それって皆が気持ちよく運転できるマナーだと思っています。

右折車が無理に右折しようとするのは…なんて記事が大きく取り上げられていましたが、皆の道路です。皆が譲りって安全に走行できるように心がけてほしいです。僕も気をつけて走行していこうと思います。
Posted at 2016/12/11 17:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@キッチン
すごい!
僕も申し込みましたが当然当たらず…
角田選手関連で言うと、個人スポンサーについているRDSという企業の社長さんと知り合いです。以前はアルファタウリのスピンサーをしていてノーズにロゴが入っていました!すみません僕も自慢話でした笑」
何シテル?   06/07 08:16
maxam614です。 購入してから5年目に入りました。走る(どこの速度域からでも加速する)・曲がる・止まる・奏でる(高音)を目指して車作りをやっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    12 3
4567 89 10
11 12131415 1617
1819 20212223 24
25 2627 2829 30 31

リンク・クリップ

タイミングベルト、ウォーターポンプ交換に使った修理マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 17:17:55
ウーハーエッジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 19:32:46
内装部品交換(ヒータコントロールベースSAB-ASSY他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 12:01:36

愛車一覧

レクサス SC レクサス SC
2011年8月にCPOで購入して11年目に入りました。 大きなものはほとんどやりましたが ...
レクサス RX レクサス RX
平成28年12月17日大安の日に納車。 ODOメーター14キロから、LEXUS LIFE ...
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
ヘッドライトにF50シーマのガトリングをぶち込みました。このヘッドライトは日本に3台しか ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
義父から譲り受け大事に乗っていました。見た目も丸すぎず直線すぎずで美しいスタイルでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation