• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maxam614のブログ一覧

2017年01月04日 イイね!

LEXUS SCとRX初コラボ!!

RX納車時からやりたかった我が家のLEXUS車を並べて写真を撮ってみました。仕事に行く前10分ほどで撮ったので雑ですが、一緒に撮ることができたので満足です。

正面から。

同じメーカーですが、デザインが全く違います。

斜め前から。

車高が全く違います。


ヘッドライトを横から見てみると…



斜め後ろから。



真後ろから。

SCも横幅が1820mmあるので国産車としては大きいほうですが、RXと並ぶと小さく見えますね。


反対側の斜め前から。



この写真が一番まともかな??




娘はSC推しだそうです。息子はRX推しのようです。


ここ10年ちょっとの間にLEXUSのデザインの方向性は大きく変わりました。昔は、日本の美を強調するような滑らかなデザインでしたが、最近は刀を思わせるエッジのきいたデザインになっています。どちらが好みとは甲乙つけられませんね。どっちも好みです。今年発売されるLCは両方の良い所を兼ね備えているデザインに見えます。いつかは欲しいなぁ~と思っています!!
Posted at 2017/01/04 23:25:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年01月04日 イイね!

2016年を振り返る

昨日あげようと思って書いていたのですが、まさかの寝落ち!!急いで仕上げました。で、これから仕事です。

昨年の車の変化について書いてみます。
SCの遍歴です。

2月14日
ワンオフ品完成
・Body Repair & Tune Toshi ワンオフリアスポイラー
・トヨタ(純正) ランドクルーザー用ウォッシャーノズル
・リアフェンダーアンテナ部分スムージング
・メーカー不明 ラジオフィルムアンテナ

3月21日
ホイール・タイヤ・エンブレム交換
・BBS RI-D (Front:9.0j Rear10.0j)
・BBS エンブレム シルバー
・BRIDGESTONE POTENZA S001 245/35R19(Front)
・BRIDGESTONE POTENZA S001 275/30R19 (Rear)

3月28日
ワイパー交換
NWB / 日本ワイパーブレード エアロレインワイ

4月16日
ホイールコーティング塗布
ECHELON ECHELON Zen-Xero for Wheel

8月2日
サス交換
QUANTUM T3-CR

11月27日
整備
リアブレーキホースと周りのパーツの交換

こんな感じでしたが。たいしてやっていないと思いきや、前半にワンオフ品が完成し、ホイール交換をやっていまいした。後半はサスを変えたりとけっこうやってましたね。

そして、9月11日にRXを勢いで契約!!12月17日に納車をしました。
こちらもそこそこやってました。
ディーラーオプション・メーカーオプション
・マークレビンソンプレミアムサラウンドシステム
・アダプティブハイビームシステム
・リアシートヒーター
・LEDバルブセット
・サイドバイザー
・F SPORT専用ホワイト レーザーカット本杢
・インテリジェントクリアランスソナー
・スカッフイルミネーション
・ナンバーフレーム フロント・リアセット
・フロアマット タイプF
・ドアエッジプロテクター

他に購入したものは…
9月18日
・BRIDGESTONE BLIZZAK DM-V2 235/55R20(スタッドレス)

12月24日
・ECHELON for Leather(インテリアコーティング)
・Zen-Xero Dynamic(ボディコーティング)
・TOM'S トランクリッドスポイラー
・LX-MODE LXカラードヘッドランプアンダーガーニッシュ

こうして見ると何だかんだやってますね。今年はSCの車検なので、その時に一緒にやりたいものがあるのでやります!!ワンオフ品になります。何をやるかは内緒です。RXでも二つほどやりたいものがあるのですが…お金と相談です。春にRX用のホイールを買おうと思っていたのですが、妥協したくないので1年貯金して来春に買おうと思います。そのためにお金をなんとか貯めたいと思っています!!
Posted at 2017/01/04 10:45:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@キッチン
すごい!
僕も申し込みましたが当然当たらず…
角田選手関連で言うと、個人スポンサーについているRDSという企業の社長さんと知り合いです。以前はアルファタウリのスピンサーをしていてノーズにロゴが入っていました!すみません僕も自慢話でした笑」
何シテル?   06/07 08:16
maxam614です。 購入してから5年目に入りました。走る(どこの速度域からでも加速する)・曲がる・止まる・奏でる(高音)を目指して車作りをやっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 3 456 7
8 910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

タイミングベルト、ウォーターポンプ交換に使った修理マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 17:17:55
ウーハーエッジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 19:32:46
内装部品交換(ヒータコントロールベースSAB-ASSY他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 12:01:36

愛車一覧

レクサス SC レクサス SC
2011年8月にCPOで購入して11年目に入りました。 大きなものはほとんどやりましたが ...
レクサス RX レクサス RX
平成28年12月17日大安の日に納車。 ODOメーター14キロから、LEXUS LIFE ...
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
ヘッドライトにF50シーマのガトリングをぶち込みました。このヘッドライトは日本に3台しか ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
義父から譲り受け大事に乗っていました。見た目も丸すぎず直線すぎずで美しいスタイルでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation