• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maxam614のブログ一覧

2012年08月28日 イイね!

よーCOさんへ

以前、よーCOさんからリクエスト頂いたGruppeM M's SUPER CLEANERの吸気音を撮影したのでUPします。ヘッドフォンをして聞くと『ジョッワ』っとクリアに聞こえます♪♪



Posted at 2012/08/28 23:31:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月26日 イイね!

帰還しました…

帰ってきてしまいました…

本当はもう1週間位のんびりしていたかった。そんな感じです。

今回の走行距離は…

『1113.4km』
給油量は『104.7ℓ』
走行内訳:高速700キロ(うちダラダラ渋滞70キロ、他100キロ程度での走行)下道:414キロ(うちスポーツ走行20キロ)
燃費:10.95/ℓ(エアコン常時使用)

いや~でも今回は遊びました!!
狩りに…


毎日の海遊びに…



旅館に泊まり…




水族館に…



丸池様・月光川に…




山居倉庫に…



羽黒山に…



公園遊びに…


早朝ドライブに…


息子もきっと良い思い出がたくさんできたと思います。そして1週間でたくましくなったようです。家族3人にとってとてもいい夏休みになりました♪



話は変わりますが24時間テレビのゴールシーンを見ました。家族で頑張っているとか絆とかに最近涙もろくなっているようです(笑)
Posted at 2012/08/26 23:07:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月22日 イイね!

温泉に1泊してきました。

山形県鶴岡市の湯野浜温泉にある『はまあかり潮音閣(ちょうおんかく)』に泊まってきました。

        
第37回プロが選ぶ日本のホテル・旅館100選 選考委員特別賞を受賞したそうです!!  10件しか選ばれないようなので、大変名誉な賞をいただいたようです。


ここに泊まろうと思った経緯は自分が学生時代に若女将と縁がありバイトさせてもらっているときに、

『食事がすごい』
と思っていたからです。




では夕食から…

左奥の窯は五穀米でした。お茶碗の上の器は茶碗蒸しです。


ソースが絶品です!!これから出てくるソースも全て手作りだそうです。野菜が20種類以上入っているもののようです。


二人前の刺身盛りです。


山形牛A5ランクのしゃぶしゃぶです。肉が嫌いな息子がモリモリ食べていました。


ほうぼうのお吸い物です。


稀少酒『十四代』です。一升20,000円近くする山形でもあまり手に入らないお酒です。


夜の海岸沿いです。風が少しあり、波の音が聞こえて気持ちよかったです♪




朝食は…



豆腐や納豆は手作りで、海苔も岩海苔だったり、とても埼玉では食べられないものばかりです。

これで
『1泊15,000円』
ですから安いと思いませんか?

今度は、違う時期に泊まりにいこうと思います。

Posted at 2012/08/22 15:44:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月22日 イイね!

水族館に行ってきました。

山形県鶴岡市にある『加茂水族館』に行ってきました。


昔は今にもつぶれそうな水族館でしたが今はクラゲの展示数世界一ということもあり、平日でもそれなりにお客さんがいました。


何故か息子のところには魚が集まってきていました…


この大きい魚の名前はなんでしょう??わかりませんでした…

『クラネタリウム』なんてものやクラゲの餌付けなんかもやっています。






意外とキレイでした。

これで入場料が大人800円ですから世界一と考えれば安いかなと思います。
Posted at 2012/08/22 15:19:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月20日 イイね!

帰ってきました

実家のある山形県鶴岡市に帰ってきました。


↑我が家です。斜め下から撮ると大きく見えますね。
今年は遅い夏休みです

我が家までは…

約400キロあります。
高速320キロ、下道80キロ程度です。
高速を100キロ程度で巡航+エアコンをつけていても…

こんなもんです。静かに走れば燃費いいですね↑↑

昼は

『わらび庵』という山の中のお店に食べに行ってきました。山の中というのにいつも混んでいます。

そこで、そば御膳を食べてきました。

どくだみ茶と蕎麦湯羊羹です。変わったものですね。


蕎麦は自家製です。


で、御膳についてくるお目当ての物『とち餅』です。とちの実の風味が強く美味しかったです♪いつ食べてもここのは美味しいです。

この後は、婆ちゃんの墓参りに行ってこようと思います。
Posted at 2012/08/20 15:35:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/705108/48574768/
何シテル?   08/01 14:05
maxam614です。 購入してから5年目に入りました。走る(どこの速度域からでも加速する)・曲がる・止まる・奏でる(高音)を目指して車作りをやっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
56 7891011
12131415161718
19 2021 22232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

タイミングベルト、ウォーターポンプ交換に使った修理マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 17:17:55
ウーハーエッジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 19:32:46
内装部品交換(ヒータコントロールベースSAB-ASSY他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 12:01:36

愛車一覧

レクサス SC レクサス SC
2011年8月にCPOで購入して11年目に入りました。 大きなものはほとんどやりましたが ...
レクサス RX レクサス RX
平成28年12月17日大安の日に納車。 ODOメーター14キロから、LEXUS LIFE ...
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
ヘッドライトにF50シーマのガトリングをぶち込みました。このヘッドライトは日本に3台しか ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
義父から譲り受け大事に乗っていました。見た目も丸すぎず直線すぎずで美しいスタイルでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation