• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maxam614のブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

帰ってきました。

埼玉に帰ってきました。

今日の朝起きると車がうっすらと白くなっていました。
帰り道は高速に乗る前まで遅い車に引っかかり時間をだいぶロスしてしまいましたが、その他は大きな渋滞もなくスムーズに帰ってくることができました。毎年この時期に帰ってくる時に吹雪になる場所が今年は晴れていて雪のかかった山に光が反射してとっても綺麗でした。『来年はいいことあるかな?』と思ってしまいました。しかし、気になることが…マナーの悪いドライバーが多かったことです…道が混んでいるのにジグザグ走行・急加速急減速を繰り返し、走行車線で煽り倒してみたり、左車線から猛烈なスピードで抜いて言って右車線に合流していったり見ているこっちが怖かったです。皆が嫌な思いをすることなく事故を起こさないようにルールがあるわけですから守ってほしいものです。『一人の高速道路ではない』ことを肝に銘じてもらいたいものです。恥ずかしい話ですが私も住んでいる埼玉県ナンバーの車が多かったです。事故がワースト1の理由がわかります。私も含めて安全運転を心がけたいものです。

さて、今年1年を振り返ると義祖母が亡くなり義父まで亡くなり大変な年でしたがSCを通じて色々な方々に出会い、色々な事を教わりとても楽しい1年になりました。
車の方はだいぶ進化してしまいました。こんな感じです。↓↓
・TOM'S サイドステップ
・TOM'S ルーフスポイラー
・TOM'S リアバンパー
・TOM'S フロントバンパー
・TOM'Sバンパー 整流板取付
・SURUGASPEED PFSループサウンドマフラー
・MTU(メタルトップルーフユニット)
・QWC (クォーターウィンドーコントロール)
・GruppeM M's SUPER CLEANER
・RS★R Luxury Best☆i
・BLITZ THROTTLE CONTROLLER FULL AUTO PLUS
・BELLOF Sirius REVO X2
・MEC EYE UFS / アンダーフロアスポイラー
・TOM'S ハイパーブレースキット
・TOM’S アッパーパフォーマンスロッド
・TOM'S Advox
・TOM'S ブレーキパッド・スポーツ
・OKUYAMA CARBING ラジエタークーリングプレート
・CUSCOストラットタワーバー
・MSG ACTIVE フロントショック補強パーツ
・MSG ACTIVE リアショック補強パーツ
・MSG ACTIVE ブレーキブラケット補強パーツ
・MSG ACTIVE スロットル整流板
・Works Bell パドルシフターNEO
・momo Millenium
・MSG ACTIVE エアクリーナーBOX マイナスイオン塗布
・孫市屋 T20ダブル-タワー18LED-白黄スイッチバック
・孫市屋 マゴイチユニット1号
・孫市屋 汎用ソケット-T20ダブル用
・孫市屋 6Ωハイフラ防止用抵抗
・TOM’S フロントバンパープチ整形
・純正ホイール マットブラック化

大物をやりすぎましたね(笑)フルエアロ・マフラー・車高調とやりすぎたと思っています。来年は車検も控えていますし、タイミングベルトの交換も!?くるかもしれません。まだやっていないブレーキに手を入れるとため、来年1年はファインチューンに留めるつもりです。また来年度は仕事の面でも南部に栄転!?と言われています。理由はわかっていますが…
「東京に近い所で仕事するんだから栄転だろ。」と言われますが息子も保育園に入ったりする予定もあるので北部にいたいというのが本音です。上司に伝えてありますが、どうなるかは不明です。。。


とにもかくにも皆さん来年もよろしくお願いしますv(^-^)v
Posted at 2012/12/31 18:38:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月27日 イイね!

帰省しました!!

10時頃、実家のある山形に帰ってきました。
日中でると混むと思い、夜出るとすいてはいましたがトラックがなぜかめっちゃ多い!!吹雪いているときに横を通ろうとすると巻き込んだ風で雪がまい、後ろにつかれると上から照らされるので前が見づらくて大変でした(>.<)

途中で2回ほど滑りましたが、1回は想定内、もう1回は「なんでそこで滑るの?」といった感じでした。
今年は例年になく雪が多く、ブレースに雪がヒットしまくっていてうるさかったです。

写真は我が家から30キロほどの道の駅です。

これでも日本海としては静かな方です。


なんだか去年より雪が似合う車になってる!?
Posted at 2012/12/27 11:13:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月26日 イイね!

明日から…

実家のある山形に帰省してきます。
SCで行くかブリットで行くか悩んで嫁に相談したら「狭いけど乗り心地のいいSCで行きたい」と言ってくれました♪

今年は雪がすごいらしいんで安全運転で行ってきます。

写真は去年の冬、帰省した時の写真です。今年はもっとすごそうです~
Posted at 2012/12/26 17:16:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月24日 イイね!

フロントウィンカーバルブ部分をポジション化 Part2

フロント全面から撮ってみました。
光量が少したりませんでしたね…
あとでやり直します。。。
Posted at 2012/12/24 09:03:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月23日 イイね!

デイライトフォグ常時点灯化失敗


純正オプションのデイライトフォグのデイライトがとてもキレイなので、


フォグを点灯させた時も点けることができないか先週からTRYしていました。

配線は知り合いの方に相談し、自分で作り車検が通らなくなってしまうので、切り返しスイッチをつけて、いよいよスイッチオン!!が…反応がありません。。。。
色々試してみたんですが、どうもならずいつもお邪魔しているSHOPに相談に行ってきました。そこでも色々試したんですが電波を飛ばしてるのかなんなのかエラーが出てしまい、弄れないとのことでした。残念(>_<)
先日UPしたスイッチバックLEDとデイライト常時点灯化、ホイール塗装を先週からやってきましたが、これだけはうまくいきませんでした。

SHOPに行くとキレイな308が!!SCと並んだ写真を正面から撮ろうと思ったら他のお客さんが来たので撮れず、斜めから1枚撮ってみました。
Posted at 2012/12/23 23:12:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@キッチン
すごい!
僕も申し込みましたが当然当たらず…
角田選手関連で言うと、個人スポンサーについているRDSという企業の社長さんと知り合いです。以前はアルファタウリのスピンサーをしていてノーズにロゴが入っていました!すみません僕も自慢話でした笑」
何シテル?   06/07 08:16
maxam614です。 購入してから5年目に入りました。走る(どこの速度域からでも加速する)・曲がる・止まる・奏でる(高音)を目指して車作りをやっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9 10 1112131415
16171819 2021 22
23 2425 26 272829
30 31     

リンク・クリップ

タイミングベルト、ウォーターポンプ交換に使った修理マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 17:17:55
ウーハーエッジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 19:32:46
内装部品交換(ヒータコントロールベースSAB-ASSY他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 12:01:36

愛車一覧

レクサス SC レクサス SC
2011年8月にCPOで購入して11年目に入りました。 大きなものはほとんどやりましたが ...
レクサス RX レクサス RX
平成28年12月17日大安の日に納車。 ODOメーター14キロから、LEXUS LIFE ...
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
ヘッドライトにF50シーマのガトリングをぶち込みました。このヘッドライトは日本に3台しか ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
義父から譲り受け大事に乗っていました。見た目も丸すぎず直線すぎずで美しいスタイルでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation