• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maxam614のブログ一覧

2014年02月28日 イイね!

LF-LC続報



各社♪雑誌に続報が載せられていますね。
エンジンは4.8lV8と3.5lV6+ハイブリッドだそうです。で驚いたのは10速ATを採用とのこと!!このミッションが、SCのような感じではなく瞬時に繋がるなら楽しそうですね♪またブレーキにも驚かされました。なんと軽量20インチのブレーキを開発しているそうです!!それにあわせてホイールは21インチだそうな…
世界のスーパースポーツを見ても、ほとんど20インチなので大丈夫なんでしょうか?ランニングコストも気になる所ですね。
2016年も頃発売予定らしいのて、それから10年後位に所有できたらいいなと思ってます。年いったらアストンかマクラーレンの現行型を格安で買って乗ってるかなーと思っていましたが、これが一番ですね。結局レクサスから離れられなそうです(((^_^;)
Posted at 2014/02/28 18:30:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月25日 イイね!

いちご狩りに行ってきました♪

日曜日に栃木県益子町に、いちご狩に行ってきました。この場所は2年前にも行ったので、懐かしい感じがしました。ここは料金は1200円で普通ですが、なんと時間無制限!!味は本場なので当然美味しいです♪
息子も当然成長ました。
2年前↓


現在↓


大きくなったなぁと実感しました。一時間くらいいたでしょうか。息子は50コ以上食べてました。しかも途中で「小さい方が美味しいんだよ。」と言い出しました。こんな小さいのにそこまで味がわかるなんて夫婦揃ってビックリさせられました。ずっ~とテンション高く、途中でお○っこもらしましたが…(+_+)まぁ仕方ないですね。やりたい事を優先してしまいましたね。そうやって失敗して成長していくので何も感じませんでしたが、嫁はキレてました…(((^_^;)帰りに、服屋に寄って買ってから帰りましたけどね。
先日、スタッドレスからノーマルタイヤに戻しましたが、80キロ近辺からのバイブレーションは消えました!!が高速域からブレーキ踏むと右フロントからバイブレーションとまでいかないものの違和感が…アライメント取らないとダメですね。
帰りの道中、睡魔に襲われ嫁さんに運転してもらったら「スタッドレスよりブレーキきくね~。でも前よりハンドルとられない?」とのコメント。アライメントなんて言葉は知りませんが、変化がちゃんとわかってますね。恐ろしいです。
今年一年は大きなアップデートは予定していませんが、来年の今頃にタイヤ交換を考えています。そこでホイールごと変えるか、タイヤのみかで迷っています。嫁の車をあと数年で変えるので、その時に今履いてるRE-Vを譲って自分は新品ホイールを…なんて企んでます。ホイールの条件は18インチで10J以上。スポーツホイールでワンピース、鍛造。です。18インチはだいたいが9.5Jなのですが国産ホイールにあるんです!!
Prodriveの『GC-05N』のマイスターブラックです。


上の画像の色が好みです。今履いてるRE-Vとも似たような色ですね。このホイールはシンプルで深リムになり、スポークがリムまでのびているのでカッコいいなと思っています。皆さんならどうしますか?ご意見下さい!!
Posted at 2014/02/25 19:12:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月19日 イイね!

ちょっと嬉しい話

最近、ドイツ御三家(BENZ・BMW・AUDI)を息子が見分けられるようになり、街を歩いていたり車に乗っていると「あっ○○だ」なんてよく言います。
昨日一緒に湯槽につかりながら
「大きくなったらLEXUSとBENZとBMWとAUDIどれに乗りたい?」
と聞くと…
ニコニコしながら
「パパのLEXUS」
と言っていました。

思わず、「そうかー」
と言い、抱きしめながら頭を撫でていました。自分が好きな車に乗りたいって言ってもらえるのは嬉しいですね♪
Posted at 2014/02/19 06:49:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月09日 イイね!

CUSCOハイブリッドデフ雪上インプレ



以前、してーうさんに譲って頂いたCUSCOハイブリッドデフですが、雪上で走れば普通の路面で走るより効果を体感でくるのではないかと思い、実家に帰る時のドライブを楽しみにしていましたが平地は雪が消えてしまい、体感できず…
今回の関東の大雪でようやく走ることができました!!

新雪で圧雪されていない路面でゆっくり発信すればホイールスピンすることなく発進してくれます。また深く踏み込むと、一瞬ホイールスピンしリアが沈みこんだ瞬間、猛烈に加速してくれます。また低速から60キロくらいまでのスピードでスラローム走行をしてみると、リアが全く滑らずしっかりと切った方向な進んでいってくれました。フロントにしっかりと荷重をかけてハンドル切っていくと軽くお尻を流しながら交差点を駆け抜けてくれました。フロントに荷重をかけないでハンドル切ってアクセル踏むと、まっすぐズドンになるので注意が必要ですね。
以上、雪上インプレでした!!
Posted at 2014/02/09 13:03:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月03日 イイね!

ショック!!



このシート、かっこいいなぁと思っていて何もやることなくなったら入れようかなと思っていました。色もホワイトボディに白内装なので絶対似合うと思っていませた。評判もよく、売れているようなので生産は長く行うと思っていたら!








廃盤になりました(´Д`)










将来の夢を奪われたようでショックです。。。
Posted at 2014/02/03 19:37:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/705108/48574768/
何シテル?   08/01 14:05
maxam614です。 購入してから5年目に入りました。走る(どこの速度域からでも加速する)・曲がる・止まる・奏でる(高音)を目指して車作りをやっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

       1
2 345678
9101112131415
161718 19202122
2324 252627 28 

リンク・クリップ

タイミングベルト、ウォーターポンプ交換に使った修理マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 17:17:55
ウーハーエッジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 19:32:46
内装部品交換(ヒータコントロールベースSAB-ASSY他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 12:01:36

愛車一覧

レクサス SC レクサス SC
2011年8月にCPOで購入して11年目に入りました。 大きなものはほとんどやりましたが ...
レクサス RX レクサス RX
平成28年12月17日大安の日に納車。 ODOメーター14キロから、LEXUS LIFE ...
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
ヘッドライトにF50シーマのガトリングをぶち込みました。このヘッドライトは日本に3台しか ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
義父から譲り受け大事に乗っていました。見た目も丸すぎず直線すぎずで美しいスタイルでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation