• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maxam614のブログ一覧

2016年04月24日 イイね!

祖父の急死

木曜の朝に祖父が亡くなりました。92歳でした。その連絡を母から受けると頭が真っ白に…仕事が手につかない感じでしたが、なんとか乗り切りました。通夜が金曜、告別式が土曜日。土曜日は大事な大会があるので、金曜日に日帰りで行ってきました。本当は最後までいたかったですが…
家の駐車場に車をつけると段差になっているのでリアのリムとフェンダーの隙間が大変なことに…完全に被ってます笑








反対側ははリフトアップ仕様に笑




行きの走行距離と燃費こちら








エアコンは、つけたりつけなかったりでしたが、つけている時間が多かったです。

祖父は、心不全で亡くなったそうですが苦しむことなく亡くなったそうです。11月頃から入退院を繰り返していました。正月に会った時は元気そうで、今回もすぐに亡くなるような感じではなかったらしく皆驚いていたようです。祖父には特別何かしてもらった記憶はありませんが、いつもニコニコ笑って話を聞いてくれたり、◯◯大会で◯位になった‼︎などと報告するととても喜んでくれました。従兄弟が一斉に集まるとほぼ男なのでドンチャン騒ぎが始まったり、悪さが始まりますがそれにも絶対に怒らず、笑って見ていました。歳をとると、居間でいつも祖母と椅子に座り、テレビを見ていました。会話はないものの二人の仲の良さが伝わってきました。祖父には『人のあたたかさ』を教えてもらったような気がします。この教わった事を自分が子どもに、そしていつか生まれてくるであろう孫たちにしてあげなくなはいけないなと思わされました。

通夜には従兄弟がほぼ全員揃い、昔話になり楽しかったです。翌日の告別式には私たち家族4人以外全員親族が集まったようです。ホントはそこにいたかったな…
祖父にはしっかりとお別れを告げ、帰ってきました。

今回の走行距離と燃費はこちらです。帰りは上り坂が多く、エアコンも常時つけていての燃費です。4.3リッターのエコカーですね笑
実燃費はもう少し低いのでリッターあたり10キロか11キロくらいは走っていますね。








昨日は1時間半寝て、大会に向かいました。2試合試合・審判があったので終わると完全に電池切れでした…が、なんとか帰れました。

車がものすごく汚れているので、これから洗車します。その後は動物園に連れて行けと(; ̄O ̄)今日も何とか乗り切らなくては…
Posted at 2016/04/24 07:43:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月08日 イイね!

親戚がオリンピック内定‼︎

競泳のオリンピック選考会日本選手男子200m平泳ぎで親戚の小関也朱篤選手が1位になり、オリンピック標準記録を突破しました‼︎

親族からオリンピアンが出るとは嬉しい限りです‼︎

北島選手は1コ上の先輩で競技者としてとても尊敬できる方でしたが5位で内定ならず…残念です。1つの時代が終わりましたね。

小関くんには次の時代を引っ張っていってほしい‼︎好タイムだったのでオリンピックでも期待しています。頑張れ‼︎
Posted at 2016/04/08 21:01:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月06日 イイね!

SCのリコール

SCの助手席側のエアバッグのリコールに行ってきました。今回のリコール、私が行っているディーラーでは8台しか対象になっていないようです。どーりで私の生活圏ではSC見ないわけだ…



代車はなんと‼︎



LS600hでした。



中期モデルですかね。よく詳しくは分かりませんが…
週末にどっか行くかと嫁に聞くと「温泉に行きたい。」と言うので、午後から草津温泉へ…



大滝乃湯まで行ってきました。初めて草津温泉に行きましたが、関越降りてから遠いですね(>_<)遅い車に引っかかると時間かかります。久々にゆっくりできる‼︎と思ったものの子ども2人相手にしながらだったので疲れました…嫁はリフレッシュできたようです。


LSの内装はこんな感じでした。















レクサスの黒木目は本当に美しいです。僕のSCも黒木目ですが、いつも乗る度にキレイだなと思います。

300キロちょい走ったので、乗ってみての感想を書きます。
良かった所‼︎
・静か‼︎SCに乗り換えるとうるさく感じるほどでした。ミラーのあたりから風切り音が入ってきましたが、後期型では改善されたのでしょうか。
・加速がスゴい‼︎5000ccにハイブリッドですから当たり前かもしれませんが、SCより確実に早いです。
・燃費がいい‼︎今回、私が運転しての高速、下道含めての燃費です。



排気量と車重を考えればスゴいことだと思います。
・広い‼︎SCが狭いので、家族は広くて楽だったようですがその分子どもが騒ぐので嫁は大変だったようです。
・大きさの割に取り回しがいい。SCよりも小回りきく感じがしました。
・塗装がキレイ。汚れていてもキレイな車なのが分かります。この大きさで黒だとかなり威圧感がありますね。

こんな感じでした。
逆に悪い所は…
・ハンドルの中立付近が曖昧。センターが落ち着かず、ハンドルの初期反応もダルい感じです。雑誌なんかを読んでいて、同じような事を書かれていましたが、自分ごどきにそんなん分からんだろうと思っていましたが、わかっちゃいました笑
まーそういう事を求める車ではないですが…
・ハンドルを切っていった時、パワステの設定だと思いますが、タイヤをギューとこじっている感じがする。この車はタイヤの磨耗が激しいそうですが、パワステの設定も原因の一因ではないかと思います。
・エンジンが再始動した時の音が大きい。後期型では改善されていると思いますが、音と振動が入ってくるのであまりいい感じではありませんでした。特にカーブで減速してそのまま曲がっていった時にエンジン停止始動があるとギクシャクまではいかなくても違和感があります。
・発進時、軽くしかアクセルを踏まないと出足が遅い。逆に踏むとグワっと加速してしまいます。これは慣れの問題ですね。

総評すると、運転するより助手席や後部座席にゆったり乗る車だと思いました。良い所、悪い所ありましたが、総合的にはとっても良くできた車で長距離移動やある程度、人を乗せて走るにはいい車だと思いました。







Posted at 2016/04/06 07:15:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/705108/48574768/
何シテル?   08/01 14:05
maxam614です。 購入してから5年目に入りました。走る(どこの速度域からでも加速する)・曲がる・止まる・奏でる(高音)を目指して車作りをやっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
345 67 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

タイミングベルト、ウォーターポンプ交換に使った修理マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 17:17:55
ウーハーエッジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 19:32:46
内装部品交換(ヒータコントロールベースSAB-ASSY他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 12:01:36

愛車一覧

レクサス SC レクサス SC
2011年8月にCPOで購入して11年目に入りました。 大きなものはほとんどやりましたが ...
レクサス RX レクサス RX
平成28年12月17日大安の日に納車。 ODOメーター14キロから、LEXUS LIFE ...
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
ヘッドライトにF50シーマのガトリングをぶち込みました。このヘッドライトは日本に3台しか ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
義父から譲り受け大事に乗っていました。見た目も丸すぎず直線すぎずで美しいスタイルでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation