• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maxam614のブログ一覧

2019年01月06日 イイね!

実家に帰省してきましたPart2

実家に帰省してきましたPart21月1日は家族全員で初詣に行きました。




食べ物にガッツク娘。横にドンドン成長してしまっている…

午後からは実家から15分で着く、水族館に行きました。クラゲ展示数で世界一とギネスに認定されている加茂水族館です。


四葉柄のクラゲもいるんですね。


体験コーナーでは色々な物に触り、嫁もテンション上がりまくり!


サメが大好きな息子ですが、サメの卵管があり大はしゃぎ!




ウミガメの前で、パシャリ。


メッチャデカイ水ダコがいます。






バックヤードツアーに無料で参加できるということで行ってきました!






タコは脱走癖があるらしく、ネットの上に5キロの重石を載せいているそうです。普段見れない水族館の裏側を見れて、とても貴重な経験ができました。

水族館ネタが多すぎたので、これでPart2を終わりにします。



Posted at 2019/01/06 13:07:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月06日 イイね!

実家に帰省してきましたPart1

実家に帰省してきましたPart1明けましておめでとうございます。
12月30日から1月4日まで山形に帰省してきました。
道中は関越トンネルを通過して新潟に入ると時より雪が強くふっており、実家に着いた頃にはナンバープレートが雪で隠れていました。


翌日、子どもたちは庭で朝から雪遊び。





お昼は寿司屋に行きました。






夜は年越しそばを家族全員で食しました。
両親に家族、そして子どもたちと総勢12人で食べました。母の作る蕎麦は美味しいです。




フレームに収まりきりません。

キリがいいので、Part1をここで終わりにします。


Posted at 2019/01/06 12:57:32 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【魁磨き塾ヘッドライトガチコート】 http://cvw.jp/b/705108/48562740/
何シテル?   07/25 20:38
maxam614です。 購入してから5年目に入りました。走る(どこの速度域からでも加速する)・曲がる・止まる・奏でる(高音)を目指して車作りをやっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12345
6 7891011 12
1314 15161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

タイミングベルト、ウォーターポンプ交換に使った修理マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 17:17:55
ウーハーエッジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 19:32:46
内装部品交換(ヒータコントロールベースSAB-ASSY他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 12:01:36

愛車一覧

レクサス SC レクサス SC
2011年8月にCPOで購入して11年目に入りました。 大きなものはほとんどやりましたが ...
レクサス RX レクサス RX
平成28年12月17日大安の日に納車。 ODOメーター14キロから、LEXUS LIFE ...
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
ヘッドライトにF50シーマのガトリングをぶち込みました。このヘッドライトは日本に3台しか ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
義父から譲り受け大事に乗っていました。見た目も丸すぎず直線すぎずで美しいスタイルでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation