• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maxam614のブログ一覧

2022年09月22日 イイね!

夏休み帰省備忘録

完全に空いてしまいました。備忘録になります。
2日目は朝から湯殿山に行ってきました。
この鳥居バカでかいです。





車と並べたり、人と並べたりすると大きさがよく分かります。


大好きな玉蒟蒻です。


目的の一つ目「御神湯」に入ってきました。お風呂に神様が祀ってあります。ここはすごいパワースポットらしく、YouTubeにも載っています。「御神湯 湯殿山」で調べると出てきます。

ここから頂上を目指します。1.2キロほど上ります。子どもたちはヘロヘロに…




頂上でもお参りは、撮影禁止なのでありません。降りてきてのアイスはうんまい!



お昼近くになったので、行きに気になっていた月山軒へ!このレトロ感がたまりません。




「もつ煮ラーメン」めっちゃうまいです。



お店を出て、隣の山「羽黒山」へ




毎年行っている「叶宮神社」カエルが祀られている珍しい神社です。

その後は、羽黒山神社までの道を少し上りました。







国宝の五重塔と樹齢1000年以上の杉の木を見てきました。

で、締めはやっぱり…





海なのね笑笑




弟夫婦が八王子から帰ってきて、合流です。従兄弟達と楽しく遊んでいました。

3日目は
午前中海に行き…





昼ごろはお土産屋さんに…


狭いシートに子どもが3人www







昼過ぎから、秋田と山形の県境にある親父の実家に行き墓参り。



親戚に家に行き、帰りは「丸池様」へ
もう30年以上通っています。湧水100%の綺麗な池です。











こんな所もありますが。もののけ姫の世界に似ていると思います。

帰りはまた結局…












海でしたwww
どんだけ海が好きなんでしょう。



Posted at 2022/09/22 23:24:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年08月25日 イイね!

実家に帰省してきました

息子がコロナになってしまい、自宅待機。載せるつもりはありませんでしたが、暇なので何回かに分けて投稿します。

8月9日にオンライン研修があり、終わって帰ると一刻も早く帰りたいと。じゃあ準備が終わっているかと子どもらに聞くと全くやっていない笑笑
部屋もメチャクチャ笑笑
プンプンしながら片付けて、20時すぎに出発。


1時過ぎに到着しました。高速も下道も空いていたので、ほぼ同じスピードで走ると燃費いいですねー!

翌日はオモウマい店でも紹介された、小松鮪でお昼。





中トロ丼1000園


全部のせ丼?1700円。観光地にあるようなボリュームではなく、漁師メシのようなボリュームでした!この値段なら高くなったとはいえ、他から比べれば安い!

昼から友人と再会!


左からSC・SC・ソアラです。1番左の彼もSCに乗っていたのですが、売却してボディキットに変わったそうです笑





本気で走る時は、12.5Jだっかな?を履いているそうですが、石を飛ばしまくるので普段はおとなしい?タイヤを履いているそうです。


こんなSCあったら面白い笑笑



不動車を買って修理してたそうです。前オーナーが大事に乗っていたそうで手放す前にヘッドライトとテールライトを新品に変えていたそうです。羨ましい!



22インチ!入るんですねぇ。僕の車を試乗してもらうと、全てが違いすぎて感動していました。また会う約束をしてサヨナラしました。

風がめっちゃ強いのに子どもたちは海に行きたいと…


当然だーれもいません。







そんな中でも元気に遊んで実家へ…
帰りながら腕を触るとボロボロと…強風で砂が飛ばされ、付着していようです。車の中がジャリジャリ…
初日から濃い1日になりました。






Posted at 2022/08/25 11:27:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月19日 イイね!

悔しい!

そろそろ20万キロに到達しそうなSCでしたが、199999キロと200000キロは写真に収めるぞ!と意気込んでいましたが、仕事が忙しくボーッと運転する事が多いなぁとふと思ってオドメーターを見てみると!!!


越えちゃってました…
やらかした…
次は212121キロと222222キロを写真に収められるようにします!

Posted at 2022/05/19 18:26:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年05月04日 イイね!

車が激変!


アライメント調整と、同時に以前お願いしてものを施工してもらいに厚木市にある荒井タイヤ商会さんに行ってきました。



まずはアライメント調整をしてもらいました。




左に流れるのが気になっていたのですが、バッチリ治りました。

その後、E-FORCEを塗ったり、貼ったりしてもらいました!こちらが今日のメイン!


ショックとスタビ、ボディの弱い部分、タイヤに施工してもらいました。

するとビックリ!
まずは突き上げの角が丸くなっている!ガン!っとくる入力はありますがガツンと言う感じではなく、滑らかな振動に変わりました。バネの硬さが消えたようにも感じました。凹凸を越えた時の収束も明らかに早くなりました。
凹凸が連続するような場所を走ると、サスの伸び側が早く伸びるような感じになり、路面の追従性が上がりました。

行きは初めてのショップということもあり、緊張していたのか少し疲れましたが、帰りは2時間半ノンストップで帰宅したのですが、全く疲れを感じませんでした。

帰っている時に、エンジンの振動が小さくなり、加速も良くなったような気がしたので後ほど連絡してみると、スタビにE-FORCEを施工する際にアンダーカバーを剥がすと、横にオルタネーターがあったので施工してくれたようです。それで効率が上がったのだと思います。

行って良かった!やって良かった!これが感想です。

良いことしか書いていないので、「ウソでしょ?」と思う方もいるかもしれませんが、そう思っている方は是非施工してみてください。きっと驚くと思います。
Posted at 2022/05/04 16:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月22日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 2022年春 新商品タイヤモニター】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2022/04/22 20:54:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/705108/48574768/
何シテル?   08/01 14:05
maxam614です。 購入してから5年目に入りました。走る(どこの速度域からでも加速する)・曲がる・止まる・奏でる(高音)を目指して車作りをやっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイミングベルト、ウォーターポンプ交換に使った修理マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 17:17:55
ウーハーエッジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 19:32:46
内装部品交換(ヒータコントロールベースSAB-ASSY他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 12:01:36

愛車一覧

レクサス SC レクサス SC
2011年8月にCPOで購入して11年目に入りました。 大きなものはほとんどやりましたが ...
レクサス RX レクサス RX
平成28年12月17日大安の日に納車。 ODOメーター14キロから、LEXUS LIFE ...
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
ヘッドライトにF50シーマのガトリングをぶち込みました。このヘッドライトは日本に3台しか ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
義父から譲り受け大事に乗っていました。見た目も丸すぎず直線すぎずで美しいスタイルでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation