• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maxam614のブログ一覧

2022年01月07日 イイね!

帰省ブログ

今年もよろしくお願いします。

1月1日
除雪車の音で目が覚め、車を見に行ってみると…







タイヤなんて、ホワイトタイヤだっけ?と思うほど積もってるし…

その後はクラゲの水族館「加茂水族館」に行って






帰って雪遊びをして一日終了です。


1月2日は
朝からスキーに!




が…天気が良すぎて滑りにきている人が多すぎてレンタルスキー等が足りなくなり、娘と2人で練習。娘はほぼ止まれもせず、曲がれないのにリフトに3回乗りました。パパ頑張りました…


一度はやってみたかった雪の中でのオープン!隣の車が近すぎてビミョー…



帰りは地元でもマイナーですが、すごいパワースポット「豆腐地蔵尊」にお参りをして、帰宅。


自販機の上の雪がハンパない


夜はこの時期に山形でしか食べられない「寒鱈汁」をたらふくいただきました(^^)


1月3日
親戚の家に行き、いつもの丸池様を見に行きました。

湧水100%の池なので、冷たいですがそこまで冷たくはありません。

息子が「鮭とば食べたい!」と言っていたのですが、漁協が開いておらず帰ろうとしたところに社長がタイムリーに来てくれて購入!オス1匹1500円‼︎安すぎですよね。


夜は最後の団欒となりました。



1月4日 いよいよ埼玉に帰る日です。
まーた除雪車の音が…
あーあ…






子どもたちはずっと遊んでました。




リベンジオープンを敢行‼︎






まぁまぁかな?次は公園でやってみたいと思います!

お昼を食べて、18時ごろ到着を目指して実家を出ます。今回は子どもたちはずっと雪で遊べたので、とても楽しかったようです。息子は今年で小6になります。大きくなるとゆっくり帰省するのも難しくなるので、今回はとてもいい帰省になりました。少し寂しくも、心が暖かくなった帰省でした。
道中、雪を楽しみながら埼玉を目指します。





この先、悪夢が襲おうとは思ってもいませんでした。湯沢インターから月夜野インターまで事故と雪のため通行止め。夜通し雪の予報しかも低音と強風の予報も出ており、解除の見込みは立たないとのこと。翌日は仕事だし、息子も練習あるし…
一応、湯沢インターから月夜野インターまでの峠道の道案内の用紙をもらいます。


初めての峠道。しかも夜。低音と強風、暴風雪…車はSC430。スタッドレスは履いているとはいえど、雪でのスタックなどが頭をよぎりますが、勇気を出して峠越えをすることを決断しました。
湯沢インターを目指して高速を走りますが、その手前の六日町で下されてしまい、下道で80キロ走ることになりました。峠を目指す車はたくさんいましたが、途中でハザードをたいてストップして引き返す車両も多く不安が募ります。4WDやFFの車はいますが、FRは一台もいない…心配で心配でたまりませんでした。しかし、登り坂で止まらなければいけるはず!と車間距離を十分に取って2速ホールドで走り続けました。そうして4時間かけて峠越えを無事果たしました!9時間かけて帰宅しました。
全体の平均速度を見ると…


行きよりも20キロ以上落ちていますが、燃費は


10.8キロと驚くべき数値が出ました!峠道を4時間、渋滞の中でゆっくりと走ったのにこの数値には驚きました!AdPowerの力すごいと思いました。
そして、スタッドレス の話ですが私は古〜いブリジストン のスタッドレス を履いていますが、峠街を走っていても十分なグリップが感じられ、スタックの心配もなく安心して走ることができました。ブリジストン のスタッドレス の真価を感じることができました。次の冬の前にはスタッドレス を交換する予定ですが、間違いなくブリジストン を買いますね。

最後の最後に恐ろしい体験をしましたが、とても楽しい帰省ができました。とてもいい峠道だったのでオープンで走れる時期はいいだろうなと思い、子どもたちに聞いてみましたが、「絶対やだ!」との声が返ってきました笑笑











Posted at 2022/01/07 22:24:24 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月31日 イイね!

AdPower検証と帰省

昨日、実家に帰ってきました。
Ad Powerを装着しての初めての遠乗りでした。走りに関しては今までと変わった点は感じませんでした。もともと6速はワイドレシオで燃費に振ってあるので加速も鈍いです。

今までの冬の帰省での燃費は、だいたい11.8キロでした。今回は…

12.6キロでした。400キロの道中で320キロほどが高速です。それでこれだけの数字を出すので立派だと思います。効果はあるのかな?

今日は朝起きると…


車に15cmほど雪が積もっていました。
その後は、

いつものお寿司やで寿司を食べ、






雪遊びをして本日は終了。今は飲んだくれていめす笑笑

それでは皆様よいお年をお迎えください。

Posted at 2021/12/31 21:50:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月23日 イイね!

みんカラ:【MICHELIN 新製品タイヤモニター 6名様】

こちらには何も書かずに投稿をお願いします。
Posted at 2021/12/23 23:04:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年11月20日 イイね!

結婚記念日

先日は13回目の結婚記念日でした。
去年はいつものケーキ屋さんが休業日でケーキを買うのが大変でしたが、今年はやっていたのでスムーズに買えました。







先日は月食の日に



息子が中学生と高校生と一緒に練習。3回目にもなり、だいぶ慣れてきました。



そのスピード感に体が慣れればすごい選手になるはず!今後が楽しみです(^^)

そして今日は埼玉北部一好きな場所に行ってきました!!!



今日はこんな服装で1人で行ってきました!


『西善寺』というお寺の中にある、樹齢600年以上のコミネカエデを見に行ってきました。息子が妻のお腹の中にいる時から通っているので12年ほど通っています。


この傘の下に座って風の音や葉の音を聞くのが大好きです。









最近、よくテレビに出ているようで今日は人がたくさん多く、音が楽しめなかったので早く退散しました。でも、きれいなカエデを見ることができたので大満足です(^^)

その後、子どもたちをプールに連れて行き、帰った後は小学校で暗くなるまで遊んで今日は終了です。

明日もバスケ関連の仕事が2つほど入っているので頑張ります!!
Posted at 2021/11/20 22:41:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年11月14日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン 【スマートミストNEO撥水タイプ】

Q1. ウォーター系ボディコーティング剤を使ったことがありますか?(製品名)
回答:ない。
Q2. ウォーター系ボディコーティング剤に求める性能は?1つお答えください。
回答:撥水効果

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スマートミストNEO撥水タイプ】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/11/14 19:15:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/705108/48574768/
何シテル?   08/01 14:05
maxam614です。 購入してから5年目に入りました。走る(どこの速度域からでも加速する)・曲がる・止まる・奏でる(高音)を目指して車作りをやっています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

タイミングベルト、ウォーターポンプ交換に使った修理マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 17:17:55
ウーハーエッジ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/16 19:32:46
内装部品交換(ヒータコントロールベースSAB-ASSY他) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 12:01:36

愛車一覧

レクサス SC レクサス SC
2011年8月にCPOで購入して11年目に入りました。 大きなものはほとんどやりましたが ...
レクサス RX レクサス RX
平成28年12月17日大安の日に納車。 ODOメーター14キロから、LEXUS LIFE ...
ヤマハ マグザム ヤマハ マグザム
ヘッドライトにF50シーマのガトリングをぶち込みました。このヘッドライトは日本に3台しか ...
トヨタ マークIIクオリス トヨタ マークIIクオリス
義父から譲り受け大事に乗っていました。見た目も丸すぎず直線すぎずで美しいスタイルでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation