• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かげひでの愛車 [ホンダ セイバー]

パーツレビュー

2011年1月1日

KENWOOD DDX516  

評価:
4
KENWOOD DDX516
一見ナビと見間違う6.1インチ液晶付マルチメディアプレーヤー
角ばったデザインとシンプルな表示で純正OPっぽい雰囲気。質感は悪くなく、こういうの好きです。
音量調整はツマミで、その他の動作はタッチディスプレイ、ボタン表示は小さすぎず操作しやすいです。

動画はDVDビデオ(CPRMは×)、iPod iPhone内の動画・音楽ファイル。
音楽はCDよりUSBメモリ主体になりそう。アクセスも速く非常にベンリです。
ただ、そのUSB入力はフロントパネル上ではなく、本体から出ているケーブルの先にあります。
車種によっては、それが悩みの種になるかも?私の車だと灰皿下のトレイ上なので不自由なかったですけど。
何GBまで認識するのか不明ですが、今は16GBを使っています。
WAVからMP3、WMA等の圧縮音源に対応しています。

オーディオスペックはオーソドックスなもの。クリアで素直な音です。
当方のスピーカーは安物なので、もっとよくなる予感・・・。
24Bit DAコンバータや50Wx4 MOSFETアンプ、イコライザはプリセット7つと低・中・高音域3バンド16段階、
X'over設定やラウドネス、前席・後席・ウーファーRCA出力、前後席別に音源指定できるDUAL ZONE対応など。
残念ながら、サラウンドやBBEといった同社2万円以上に搭載される音質向上DSPがありません。

DVD再生のスペックは、ほぼ一般的な家庭用機器レベル。
でも、普通に明るく精細に映って不満はまったくありません。
液晶の解像度とDVD-videoの解像度が近いので、伸長の少なさが効いているのかな?

外部AUX入力はカタログ上はフロントのみですが、現物はリアにもあります。
設定を変えれば、画面上の選択肢にVIDEO2が出現します。
オートバックス・ニュースリリースにある地デジチューナーはココへ接続するんでしょうね。
バックカメラ入力とバックランプ接続ケーブルがあり、リアカメラが容易に接続できそう。

この商品は米国KENWOOD製の逆輸入。
日本発売に向け仕様変更されているようですが、ディスプレイに表示される文字は全部英語です。
あちらのサイトでは「Multi-Language Display(8カ国)」と書かれていましたが、
画面上の選択ボタン表示を日本語にできるわけではないようです。

MP3・WMAのタグ、日本語に正式に対応しています(化粧箱に表記)。
しかし、実際は文字化けします。エンコードソフトのせいかなぁ・・・。
Windows Media Playerでエンコードした分のWMA日本語タグは文字化けしませんでしたが、全角スペースにバグがあり、半角スペースに打ち直すひつようがありました。

あと、リモコン受光部は生きています(設定あり)。適当なリモコンでテストしてみたところ動きました。
設定すると赤いカーソルみたいなが出てきますので、方向キーのあるリモコンが操作性よさげですね。
USサイトではRC-405が対応品と表記。日本ではKCA-RC405Jが使えるのかな?

あ、そうそう、電源ONから鳴るまで「起動」にとっても時間がかかります。パソコンみたい ^^;

店頭価格39800円、購入価格は年末1割引とポイント倍引を使用。

関連情報URL:http://www.autobacs.co.jp/ja/news/news.php?id=1427
定価オープンプライス
購入価格31,820 円

このレビューで紹介された商品

KENWOOD DDX516

3.97

KENWOOD DDX516

パーツレビュー件数:107件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

KENWOOD / DPX-8200WMP

平均評価 :  ★★★3.24
レビュー:17件

KENWOOD / DPX-7021MPi

平均評価 :  ★★★3.98
レビュー:41件

KENWOOD / f-CD07

平均評価 :  ★★★3.73
レビュー:11件

KENWOOD / DPX-50MDS

平均評価 :  ★★★3.94
レビュー:17件

KENWOOD / E505

平均評価 :  ★★★3.50
レビュー:16件

KENWOOD / DPX-9021MPi

平均評価 :  ★★★3.95
レビュー:22件

関連レビューピックアップ

ホンダ(純正) 道路地図

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年1月4日 0:08
突然すみません。。

質問させてください。
私も先日同じkenwood DDX516したものなんですが、

私はこのオーディオを
iPhoneの動画を外部入力で接続して見るのを目的に
購入しました。

ところが、
・背面からiPodとして接続しても、
・前面から外部入力で接続しても、

どうしても色が 『白っぽく』 なってしまいます。
肌色がうまく出ない感じです。ピンクか黄緑は出ますが、
とにかく全体的に色が薄いんです。

もちろん、画面の調整は
●明るさ
●濃さ
●色合い
●コントラスト
●黒
●シャープネス
を数えきれないほど調整してみたのですが、
ダメでした。

DVDの再生は綺麗に写りますし、
外部入力した映像を出力(AV-OUT)して、
他のモニターに映すと問題なく綺麗に写るので、DDX516への接続は問題はなく、
おそらく外部入力のアナログ映像だけに起こる現象だと思ってます。

メーカーにも問い合わせしてみますが、
もし同様の現象が見受けられたら 参考にしたいので教えてほしいです。

何卒、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年1月4日 12:00
お困りのようですね ^-^;

iPhoneは持っていないので、同条件を体験した事がありません。
だから、原因が設定にあるのか機器の初期不良なのかわからないです。お力になれずすいません。

取付時、リア入力をVIDEO2に設定変更し、家庭用DVDプレーヤーを持ち込んで動作確認だけはしてあります。
接続ケーブルはオートバックス店頭にある「PA-713」です。

その時は特に問題も無く、普通に映っていました。
RCA入力なので、少し解像度が落ちてる感はありましたが、コントラストや色合いはDVD直接挿入と変わらなかったです。
2011年6月18日 19:48
はじめまして。こんばんは。

この商品を購入するにあたり、こちらのページを参考にさせていただいておりました。
今日取り付けして早速楽しんでおります^^

リモコンですが、
KCA-RC405J
で動作確認をしましたが、音量アップ・ダウンやトラック送りなど普通に使う分はこれで動くようです。
とりあえずご報告に上がりました次第です^^

コメントへの返答
2011年6月18日 23:53
はじめまして!
コメントありがとうございます ^-^

どこを見ても商品情報が少ないので、現物を使いながらレビューしてみました☆参考になってよかったです!

ご報告ありがとうございます♪
使い勝手がよさそうですね!私も買おう買おうと思いつつ、先送りでした。

もうお気づきなんでしょうけど、別パーツレビューにチラッと写っている旧機種付属のカード型のリモコンを中古パーツ屋で買ってきて使っています。

プロフィール

愛車でウロウロが好きなかげひでといいます。 変化は少ないかもしれませんが、次々に出てくる新しいモノに刺激を受けて、愛車を徐々に機能性UPさせていきたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

無限 ブレーキペダル装備! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/18 21:58:05

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
子供が出来たのでスライドドア、そして、たまに多人数乗車を目的に選んだ車です。 エンジン ...
ホンダ セイバー ホンダ セイバー
田舎住まいなのでドコに行くにも長時間・長距離運転・・・そんな状況を考えて選んだクルマです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation