• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆みやっち☆の"☆みやっち☆のFK8" [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2025年4月30日

リアハッチダンパーの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
まもなく7年を迎えるMy FK8。
リヤハッチのオープン状態が保持出来なくなりかかと落しを食らうこともしばしば・・・。
暖かくなったこの時期でも相変わらずなので寿命確定。
2
(写真は納車時にDIYで取付けたOPのカーボンスポイラー)
1キロ軽量のスポイラー用の付属のダンパーを交換せずに純正ダンパーのままで使用していました。
3
☆みやっち☆工房の大倉庫から発掘。
7年前の純正スポイラー&OPダンパーです。
このダンパーも7年経過してるのでガスぬけてんのかなぁ!?
とりあえず作業開始!!
4
ハッチ側のジョイントを外します。
このクリップ?をずらすか外すと抜けます。
5
ハッチ側を外してあればボディー側が作業しやすい♪
同様に外しダンパーが摘出出来ます。
6
上:純正
下:OP用ダンパー
OPは1キロ軽量用なので品番が違います。
7
(懐かしいOPスポイラ交換当時の写真です。)

で、交換完了で動作確認。
動画をご覧下さい♪
【関連動画の感想】
「そうそう、最初はこうなんだった。」
快適になりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車2ヶ月ぶり&飛び石傷

難易度:

パーツ取付け 3

難易度:

フェンダーダクトカバー

難易度:

パーツ取付け 2

難易度: ★★

プロテクションラッピング ステップガード

難易度:

プロテクションラッピング ドアハンドル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年5月1日 20:56
こんばんは~

ギロチンになっちゃうんで
ダンパ交換は必須ですね~

それにしても1kg軽量だけで
別ダンパの設定があるなんて親切♪
コメントへの返答
2025年5月1日 21:49
たかちゃん☆さんコメントありがとうございます。

誰かさんのRRはパワーバックドア装備なんでギロチンの心配無いのが良いですね!

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODディスプレイオーディオ】 http://cvw.jp/b/705170/48527226/
何シテル?   07/06 10:18
☆みやっち☆です。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

クラッチ調整+α 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 19:42:57
続・三度目の。。。episode2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 21:26:06
エアコン冷媒(HFC-134a)補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 21:20:42

愛車一覧

ホンダ N-VAN e: ☆みやっち☆のN-VAN e: (ホンダ N-VAN e:)
普段の足だったスーパーカブC125を現役引退。 (趣味専用バイク化) BEVで自宅充電で ...
ホンダ シビックタイプR ☆みやっち☆のFK8 (ホンダ シビックタイプR)
十か月待ちで納車されました。 宜しくお願いします。
ホンダ スーパーカブC125(JA48) ☆みやっち☆のカブ (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
通勤用に購入しました。 素敵なバイクライフも楽しみたいです。 よろしくお願いいたします。
三菱 デリカミニ 三菱 デリカミニ
妻の愛車の入れ替えです。 アイは私の管理下に・・・。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation