• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月03日

国道118号 袋田バイパス開通

国道118号 袋田バイパス開通 日本三名瀑の1つ、袋田の滝。

茨城県の北部、奥久慈にあるこの滝周辺は、ゴールデンウィーク、紅葉やりんご狩りの季節には大渋滞していました。

国道118号の地域的・構造的欠陥のため、今まではどうしようもなかったのですが・・・
12/2(土)袋田バイパスが開通しました。


国道118号を水戸から北上、下津原橋東交差点を右折して袋田バイパスへ。
以前は久慈川を渡る橋が完成しておらず、行き止まりでした。








久慈川にかかる新しい橋を渡ると・・・


旧道(袋田方面)と再び合流、丁字交差点になっています。
この先は大子町市街です。



Uターンして、交差点に戻ってきました。
旧道(袋田方面)は、丁字交差点で接続するように改められました。


袋田バイパスは3km程度の短い区間ですが、奥久慈の山々や久慈川沿いの景色も良くて、良い道路だと思います。



今年のシーズンにはギリギリ間に合わなかったのは残念でしたが、今後袋田の渋滞は劇的に解消される見込みです。
(国道461号・県道33号竜神大吊橋ルート、国道349号ルート等とあわせて、常磐道、太平洋側からのアクセス網が完成しました。)

https://news.yahoo.co.jp/articles/e334b3c5a6d9a83557596db0a6abdbbb67648d3e
https://www.pref.ibaraki.jp/doboku/daido/keiyaku/r118kaituu.html


ブログ一覧 | ドライブ | クルマ
Posted at 2023/12/03 21:00:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

50年前の国道246を記憶頼りに走 ...
Sada44さん

金野林道開拓記念碑
八浜さん

近場朝ドラ
USBP9さん

R23号 名豊道路あと少しで開通 
227B コミュさん

福島・茨城県境付近の秋 JR水郡線 ...
led530さん

国道55号、牟岐バイパス(建設中) ...
八浜さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「あるいは、これか・・・。
HGが続いたから、今度はMGを作ろうかな。」
何シテル?   04/13 00:56
ORIGINです。アルテッツァに乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[トヨタ クラウンエステート]トヨタ(純正) ロアボールジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 01:29:31
[トヨタ アルテッツァ]マツダ純正 ブッシュ Y601-17-515(樹脂シフトカラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 21:46:15

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
最初期型のアルテッツァRS200 Z-EDITIONです。 発売と同時に購入、25年82 ...
スズキ RF400RV スズキ RF400RV
いまや全滅した高速ツアラー。 フルカウルを装備し、長距離や雨の高速道路でも快適に移動する ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
友人より譲り受けた黒い92トレノ。 リトラクタブルライトの切れるヤツでした。(笑) ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation