• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月24日

危険運転・・・年末年始は特に危険

危険運転・・・年末年始は特に危険 最近は、以前より危険な車が大量発生していると思います。

ウインカーを出さない・直前で出す車、右側車線をゆっくり走り続ける車、横断しようとしてる人を無視する車、スマホ運転・・・・等々、ゴキブリのように増殖し続けています。

普段ですらそんな有様なのに、年末年始や大型連休にはさらにおかしな車が大増殖、もはやカオス状態です。

100万kmも走っていれば、大抵のことには慣れたつもりでいましたが、とんでもない車に遭遇しました。




1.こちらは国道6号を直進中。
交差点に進入直前、前方反対車線の右折レーンより黒いカローラツーリングがいきなり右折開始。


2.するとあろうことか、交差点内で1.5車線を塞ぐ形で急停車。こちら側の左折レーンにいたBMWとお見合い(というか、この時点でBMWしか見ていない)という最低・最悪な状態に。
こちらは念のため1.の前段階で減速していましたが、とても間に合わないので回避するしかなくなりました。
手前右折レーンには白いノート、反対車線右折レーンには白いRAV4がいるため、ほぼダブルレーンチェンジ状態に。


3.回避行動開始。
この段階になっても、カローラは追越車線を塞いだまま動かず。
まあ、最低のクズドライバー。走行車線側が空いているのに前に進まないで交差点の真ん中で停車し続けている・・・。
わざとなら社会人としてもおかしいので運転などするべきではないし、車両感覚が分かっていなくて追越車線を塞いでいないと思っているのなら運転適性がないので運転免許を返納した方が良い。


4.右側ノートをギリギリやり過ごした直後、すぐさま今度は左へ。
反対側右折レーンのRAV4とあいかわらず交差点内で停止したままのカローラの間を抜けます。













スタッドレスタイヤでのダブルレーンチェンジなんて、勘弁して欲しいです。
ブログ一覧 | トラブル | クルマ
Posted at 2023/12/24 16:48:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

緊急車両に譲ります・・・は、当たり ...
HGCKEITHさん

接触事故
187ojisanさん

完全に業務運用されてる自動運転
TYPE74さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オートバックスでPOLARGの新型LED(赤箱だけどAB提携ALBALIZEではない模様)が売っていた。H4のみだがスペックがPIAA(LEH220)と全く同じで、部品構成も採用技術(銅基板+銅ヒートパイプ)も同じ。本体が黒いことくらいしか違いがない・・・まさか中国製品のOEM?」
何シテル?   05/25 18:24
ORIGINです。アルテッツァに乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ クラウンエステート]トヨタ(純正) ロアボールジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 01:29:31
[トヨタ アルテッツァ]マツダ純正 ブッシュ Y601-17-515(樹脂シフトカラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 21:46:15

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
最初期型のアルテッツァRS200 Z-EDITIONです。 発売と同時に購入、81万km ...
スズキ RF400RV スズキ RF400RV
いまや全滅した高速ツアラー。 フルカウルを装備し、長距離や雨の高速道路でも快適に移動する ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
友人より譲り受けた黒い92トレノ。 リトラクタブルライトの切れるヤツでした。(笑) ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation