• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ORIGINのブログ一覧

2025年09月06日 イイね!

3号機、車検完了・・・

3号機、車検完了・・・実家で乗らなくなり出戻りしてきた3号機、本日1日車検が完了しました。

朝ディーラーに預けて、夕方引き取り完了。





代車はフリード AIR EXでした。
1.5L直4ガソリン車ですが、車重が1,480kgもあるフリードには少々役不足な感じで、ACCを使用している場合でも加速時に駆動系が唸っていました。
ホンダの直4 VTECなのにゴロゴロとこもったような音で、先日代車で乗っていたシエンタの直3エンジンの方が軽快で静かだと思ったくらいです。

また、全車速対応ACCとレーンキープアシスト(LKA)については、ACCは良く出来ているのですが、LKAの方はハンドルが左右に細かく修正が入りまくる感じで、トヨタ・スバル・スズキより大分制御が劣る感じでした。
正直、なんであんなに小刻みに動くのか理解できません。

以前、フリードのハイブリッドを試乗したときには気にならなかったので、エンジン車の方だけの問題なのかもしれません。

燃費もガソリン車の方はエアコン使用で11km/L程度(一般道70km走行)だったので、やはり車重に対してパワー(低中速トルク)が足りていないのだと思います。
Posted at 2025/09/06 21:06:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2020年12月27日 イイね!

今年の憂いは今年の内に

今年の憂いは今年の内に先日、プロ中のプロとか自称している店にやられたコレ。
(SUPER GT、SUPER FORMULAといったトップカテゴリーレースで、タイヤ交換作業を請け負っているプロ中のプロだそうです。(笑))

このまま年を越すのは精神衛生上よろしくないので(笑)、別の店でタイヤを組み直してもらいました。



Before


After




Before


After



Before


After



Before


After


これで安心して年を越せます。(笑)



ちなみに、2店舗ほど組み直しの相談をしましたが、どちらの店も現物を見て異口同音に呆れていました。
Posted at 2020/12/27 17:26:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2020年04月03日 イイね!

オルタネーター交換完了!!  750,550km

オルタネーター交換完了!!  750,550km先日、出先で突然死した(?)オルタネーター。

たまたま近くにあったディーラーに駆け込んで、そのまま入院となりましたが・・・・本日退院しました。


写真は、お亡くなりになったオルタネーター。(RAPリビルド品)
3年ほど前、61万kmの時に交換したものです。
14万kmしか(?)持ちませんでした。(笑)


交換後は、当たり前ですが、いたって快調です。(笑)


Posted at 2020/04/03 22:37:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2019年11月16日 イイね!

Return of the 3S-GE

Return of the 3S-GE3S-GEが帰ってきました。








外見は・・・・あまり綺麗にはなっていませんね。(笑)
現在、ディーラーにて補機類の取付が進行中です。








そして、返還されてきたオリジナルのピストン、74万kmものです。(笑)
クリーニングもしていないのに、どれも綺麗でした・・・
写真は一番汚れが酷かった(?)ピストンですが、それでもこの程度です。




OH業者がエンジン内部が非常に綺麗だったと言っていたそうですが、あながち嘘でもなかったようです。(笑)

Posted at 2019/11/16 18:15:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2019年11月13日 イイね!

まだだ、まだ戻らんよ! 

まだだ、まだ戻らんよ! ・・・・はい、11/12に戻ってくる予定だったエンジンが、まだ戻ってきません。


・・・・まあ、想定の範囲内です。(笑)




ついでに、ディーラーからも連絡がありません。
ひょっとしたら、連絡がないだけで、OH業者からディーラーへは戻ってきているのかもしれませんが・・・・。


なので(?)、進められるところから作業は進めています・・・・たぶん。(笑)
以前ねじ切ってしまったシフトブーツリテーナーを止めるネジ穴を修正。
1本だけのはずが、今回の作業で他もねじ切ってしまったそうです。
https://minkara.carview.co.jp/userid/705285/car/601036/4686053/note.aspx


マニュアルトランスミッションの清掃と部品交換。
山p-さん推奨のパーツ交換です。
33018-53010 ベアリング リテーナ FR(MTM) 5,216円 (税込)
31236-14010 レリーズフォークサポート  702円 (税込)

清掃した割には・・・なんかアレですね。(笑)





ショールームでコーヒーを頂きました。
ライズが展示してありましたね。



展示といえば、これもありました。
GRコペン。


試乗車の列に並んでいましたが、まだナンバーが来ていないそうで、試乗は出来ませんでした。

Posted at 2019/11/14 00:40:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「本文中などに使用禁止文字が含まれていてアップロード出来ないのかと思っていたが、どうもそうではなかったらしい。」
何シテル?   10/09 14:29
ORIGINです。アルテッツァに乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[トヨタ クラウンエステート]トヨタ(純正) ロアボールジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 01:29:31
[トヨタ アルテッツァ]マツダ純正 ブッシュ Y601-17-515(樹脂シフトカラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 21:46:15

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
最初期型のアルテッツァRS200 Z-EDITIONです。 発売と同時に購入、25年82 ...
スズキ RF400RV スズキ RF400RV
いまや全滅した高速ツアラー。 フルカウルを装備し、長距離や雨の高速道路でも快適に移動する ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
友人より譲り受けた黒い92トレノ。 リトラクタブルライトの切れるヤツでした。(笑) ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation