• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ORIGINのブログ一覧

2023年12月24日 イイね!

危険運転・・・年末年始は特に危険

危険運転・・・年末年始は特に危険最近は、以前より危険な車が大量発生していると思います。

ウインカーを出さない・直前で出す車、右側車線をゆっくり走り続ける車、横断しようとしてる人を無視する車、スマホ運転・・・・等々、ゴキブリのように増殖し続けています。

普段ですらそんな有様なのに、年末年始や大型連休にはさらにおかしな車が大増殖、もはやカオス状態です。

100万kmも走っていれば、大抵のことには慣れたつもりでいましたが、とんでもない車に遭遇しました。




1.こちらは国道6号を直進中。
交差点に進入直前、前方反対車線の右折レーンより黒いカローラツーリングがいきなり右折開始。


2.するとあろうことか、交差点内で1.5車線を塞ぐ形で急停車。こちら側の左折レーンにいたBMWとお見合い(というか、この時点でBMWしか見ていない)という最低・最悪な状態に。
こちらは念のため1.の前段階で減速していましたが、とても間に合わないので回避するしかなくなりました。
手前右折レーンには白いノート、反対車線右折レーンには白いRAV4がいるため、ほぼダブルレーンチェンジ状態に。


3.回避行動開始。
この段階になっても、カローラは追越車線を塞いだまま動かず。
まあ、最低のクズドライバー。走行車線側が空いているのに前に進まないで交差点の真ん中で停車し続けている・・・。
わざとなら社会人としてもおかしいので運転などするべきではないし、車両感覚が分かっていなくて追越車線を塞いでいないと思っているのなら運転適性がないので運転免許を返納した方が良い。


4.右側ノートをギリギリやり過ごした直後、すぐさま今度は左へ。
反対側右折レーンのRAV4とあいかわらず交差点内で停止したままのカローラの間を抜けます。













スタッドレスタイヤでのダブルレーンチェンジなんて、勘弁して欲しいです。
Posted at 2023/12/24 16:48:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2023年07月29日 イイね!

代車生活・・・

代車生活・・・窓ガラスのハンドル・・・・久しぶりに見ました。(笑)

正式名は、(ウインドウ)レギュレーターハンドル。

しかし、オートエアコンは付いているのに、リアガラスはハンドルですか。
Posted at 2023/07/29 16:11:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2023年06月24日 イイね!

微妙・・・飛石キズ補修

微妙・・・飛石キズ補修先日の飛石被害、ガラスリペアキットで補修したのですが・・・

写真のように微妙な感じになってしまいました。
(途中でシリンダから空気漏れを起こしたため)





拡大。



さらに拡大。



場所的には、運転席側ワイパーの上あたりですが、室内(運転席)からだと、ちょうどワイパーと重なって見える場所なので、視界的には全く問題ありません。

ディーラーで検査員に診てもらったところ、車検上も問題無いだろうとのことでした。


ただ・・・・あまり気持ちの良いものではないですね。(苦笑)


Posted at 2023/06/24 20:55:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2023年06月18日 イイね!

悪夢再び・・・五度あることは六度ある、恐怖の常磐道

・・・・。

またしても飛石被害です。





ショック過ぎて、写真撮るの忘れました。
(補修作業に入ってから気付きました。)

100m以上、車間を開けていたにも関わらず、またしてもフロントガラスに飛石(?)が直撃しました。

バーンと凄まじい音がした次の瞬間、フロントガラスには複雑な形のひび割れ(2cm四方)が出来ていました。

前方を走っていたBMW4(品川ナンバー)か、斜め前方を走っていたニッサンセレナ(足立ナンバー)いずれかからの飛石。

2台とも下品な大口径ホイールを履いていて、中が見えないくらい窓が黒かったので、嫌な予感がして離れて走っていたのですが・・・


予感的中、最悪でした。


あれだけの音がしたのに、ガラスが割れなかったのは不幸中の幸いでしたが・・・・
まあ、ついていないというか何というか・・・・とんでもないです、常磐道。


Posted at 2023/06/18 16:57:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2022年12月18日 イイね!

ドアパンチ、当て逃げされました・・・マツダ フレアワゴン タフスタイル(スペーシアギア)

ドアパンチ、当て逃げされました・・・マツダ フレアワゴン タフスタイル(スペーシアギア)イエローハットの駐車場で、当て逃げされました。

逃げたのは、白いマツダ フレアワゴン タフスタイル(スペーシアギア)。

店から戻ってきたら、隣に止まっていたマツダ フレアワゴン タフスタイルが逃走していくところでした。

思いっきりドアをぶつけたらしく、写真のようにドアモールがえぐられていました。

非常に珍しい車なうえ、水戸ナンバー含めてドラレコにもしっかり写っていますが、経験上、多分捕まえたところで弁償させることは無理でしょう。


1.警察は民事だとまず動かない&動いたとしても、せいぜい相手を特定するところまで。「あとは当事者で」で終わり。
2.たとえ映像があっても、ぶつけた瞬間の映像そのものでないと決定的証拠にならない。相手が知らないと言い張ると、どんなにグレーでもなかなか有罪とはならない。
3.裁判費用・時間にたいして得られる弁償額が割に合わない。(通常裁判だとそれを理由に却下される。簡易の少額訴訟は可能だがそれでも出廷等の手間暇を考えると割に合わない)

まったく、ろくでもない&ついていないですね。(笑)

このろくでもない車(白いマツダ フレアワゴン タフスタイル)タイヤやホイールなど色々と特徴的で、乗っている人間も遠目でもあまりまともそうではありませんでした。

しかし・・・運転席側ドアパンチされたのはこれで4回目ですが、内2回がスズキの軽、内2回がマツダです。
で、今回はマツダ車でスズキ製・・・今回の傷が一番酷いです。


普段から駐車場では、たとえ遠くても端の方や、周りに車のいないスペースに、2ドア車や子連れ・年寄りを避けて止めていたのに、この有様ですからね。





Posted at 2022/12/18 18:12:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「先日ニュースになっていた冷却スプレーを車内で使用して爆発、ルーフが破裂して吹っ飛んだ青いマツダ2のナンバーも「8008」だったな・・・。」
何シテル?   08/15 01:52
ORIGINです。アルテッツァに乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 19202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ クラウンエステート]トヨタ(純正) ロアボールジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 01:29:31
[トヨタ アルテッツァ]マツダ純正 ブッシュ Y601-17-515(樹脂シフトカラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 21:46:15

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
最初期型のアルテッツァRS200 Z-EDITIONです。 発売と同時に購入、25年82 ...
スズキ RF400RV スズキ RF400RV
いまや全滅した高速ツアラー。 フルカウルを装備し、長距離や雨の高速道路でも快適に移動する ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
友人より譲り受けた黒い92トレノ。 リトラクタブルライトの切れるヤツでした。(笑) ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation