• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ORIGINのブログ一覧

2020年12月26日 イイね!

ええぃ!連邦のモビルスーツは化け物か!!

ええぃ!連邦のモビルスーツは化け物か!!以前、セブンイレブンの「一番くじ 機動戦士ガンダム ガンプラ40周年」で当たったRX-78-3 G-3ガンダムを制作しました。








PG UNLEASHED RX-78-2 ガンダムが購入できなかったので。(笑)














クリアでない標準のENTRY GRADE RX-78-2 ガンダムは、袋入りライトパッケージ版が発売されました。

27,500円のPG UNLEASHED RX-78-2 ガンダムの出来は凄過ぎですが、550円のENTRY GRADE RX-78-2 ガンダムも違う意味でかなり凄いと思います。
Posted at 2020/12/26 23:09:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年12月19日 イイね!

プロ中のプロの仕事・・・SUPER GT、S耐参戦してます

プロ中のプロの仕事・・・SUPER GT、S耐参戦してますSUPER GT、S耐といったトップカテゴリーレースで、タイヤ交換作業を請け負っているプロ中のプロの仕事です。

交換を依頼する前に相談したとき、店長が言っていました、「レースのプロ、だから、うちはレベルが違う。仕事(の腕)は間違いない」




私「これ剥がれませんか?」
店「問題無い。何ならアルミテープかガムテープを上から貼っておけば良い。レースではそうしている。」



私「こんな感じの傷が何カ所も入っていますけど?」
店「こんなの普通。」


私「この一周丸い傷は?ホール部は黒い傷みたいなの付いてますけど?」
店「あー、作業するとき上からプラで押さえるから。それが付いただけ。そんなのコンパウンドで磨けば消えるよ。」



私「ウェイトが100g以上貼ってあるホイールが2本ありますけど?」
店「それはホイールが合わないというかアレなんだ。相性とか。ちゃんと黄色い軽点マークとバルブ位置あってるから。」
私「日本製のタイヤ・ホイールでこれはないと思いますけど。以前こんな感じのタイヤ作業されて高速でぶれましたし・・・」
店「あー?これ以上はうちでは出来ない! これ以上やるなら外してやり直すことになる。そんなのこんな安い金額(11,000円)じゃあ割に合わない、やらない。」



まあ、こんな感じです。(笑)

突っ込みどころも、店長の言い分の矛盾点も、いくらでもあるのですが、プロ中のプロの作業レベルとは、こんな感じらしいです。

SUPER GTやS耐って、大したことないんですね。(笑)



たかが数十周持てば良いタイヤを組むのと、数万km過酷な状況に耐えなければならない一般のタイヤでは、要求されるレベルが違うのでしょう。

アルミテープかガムテープを貼っておけ?まあ凄いですね。(笑)

ホンダの栃木研究所に就職した先輩が「今のレースなんて相当レベルが低い。レース上がりの人間なんて配属されてもまるで使えないから。あいつらがレース用に作る部品の性能が100、耐久性が100、コストが100なら、俺たちが作る市販車は、性能95、耐久性10000、コスト0.1以下。タイプRとかはそういう車、レベルが違う。」と言っていましたが、そういうことなんでしょうね。
Posted at 2020/12/19 18:30:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年12月06日 イイね!

祝! 100万km走破

祝! 100万km走破祝!運転総距離100万km (笑)

ふと気付くと、運転免許証を取得後100万kmを走破していました。
残念ながら、無違反ではありませんでしたが。(笑)




【走行歴】
 RF400RV    4万km
 親車他     8万km
 トレノ     1万km
 アルテッツァ 76万km
 弐号機    13万km
 参号機     2万km


まあ、よく走ったものです。

残念ながら、無事故でもありませんでしたが、もらい事故2回(相手方追突100対0)だけなので、とりあえずは良しとしましょう。(笑)


これからも無事故・無違反(笑)で走って行ければ良いと思う今日この頃です。

Posted at 2020/12/06 20:45:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年11月07日 イイね!

車自体はとても良さそうだけれど・・・

車自体はとても良さそうだけれど・・・レクサスの前を通ったら、FMC(フルマイナーチェンジ)したISが、複数台とまっていました。
遠目に見てもかなり格好良かったので、突撃して見学してきました。(笑)

展示車は、特別仕様車の「F SPORT Mode Black」
試乗車は、「IS300 F SPORT」と「IS300h version L」

特別仕様車は好みではなかったですが、素のF SPORTは、現行セダンの中では断トツに格好良いと思います。


ただ・・・レクサス店の接客というか対応は、相変わらずアレですね。(笑)
以前、レクサスISとベンツCクラスを真剣に購入検討したときがあったのですが、あのときよりもさらに酷くなっている感じでした。

当然、試乗出来る雰囲気ではなかったので、カタログだけもらって帰りましたが、このNEW IS、一体どういう人に売りたいのでしょうね?

駐車場の出口を塞いでくれた22インチメッキホイールのLXに乗っていたお兄さんとか、何回もバックし直していたGSに乗っていたおじ様みたいな人が買うのでしょうか?(笑)
しきりに試乗を勧められていたみたいですし。


その後立ち寄ったトヨタ店はもっと酷くて、新型クラウンの展示車すらありませんでした。(笑)
代わりに(?)GRヤリスの試乗車がありましたが、どうも上客にしか試乗させないようで、乗せてもらえませんでした。

GRヤリスといえば、水戸市内に2店舗あるGRガレージのうち、6号国道沿いのトヨタ中古店に間借りしている方も、試乗車はありますが同様の対応です。

このレクサス店とトヨタ店、そしてGRガレージ、全て経営は同じ会社なのですが、最近以前にも増してアレな感じです。

トヨタ車は全店扱いになったので、今後はどうなるでしょうね。
まあ、茨城県の場合、どのトヨタでも旧車には塩対応なので、大差ありませんが。(笑)
Posted at 2020/11/07 21:59:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2020年10月02日 イイね!

F賞・・・

F賞・・・セブンイレブンで「一番くじ 機動戦士ガンダム ガンプラ40周年」を発見。

展示してあった「F賞 エントリーグレード RX-78-3 G-3ガンダム ソリッドクリア」に一目惚れしました。(笑)








くじは1回790円・・・高いけど勢いと運試しで、一枚だけ購入しました。

結果は・・・。
見事一発で「F賞 エントリーグレード RX-78-3 G-3ガンダム ソリッドクリア」当選!!

・・・今年の運は使い果たしましたね、多分。(笑)


1/144スケールにもかかわらず、箱ではなく、袋詰めになっています。


袋のサイズは、A4くらい。






Posted at 2020/10/02 22:46:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「德永英明をメタルカバーするとは・・・意外と良いかも。https://www.youtube.com/watch?v=Ga332PCTD4A
何シテル?   09/02 01:01
ORIGINです。アルテッツァに乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ クラウンエステート]トヨタ(純正) ロアボールジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 01:29:31
[トヨタ アルテッツァ]マツダ純正 ブッシュ Y601-17-515(樹脂シフトカラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 21:46:15

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
最初期型のアルテッツァRS200 Z-EDITIONです。 発売と同時に購入、25年82 ...
スズキ RF400RV スズキ RF400RV
いまや全滅した高速ツアラー。 フルカウルを装備し、長距離や雨の高速道路でも快適に移動する ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
友人より譲り受けた黒い92トレノ。 リトラクタブルライトの切れるヤツでした。(笑) ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation