• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ケラ地名民の愛車 [スズキ Kei]

整備手帳

作業日:2011年2月1日

e-manage のセッティングデータ 2011.02.01

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
自分の記録のために整備手帳に載せておきます。
見たい人は勝手に見てください。参考になるかは???

現在のチューニング(パワー関係のみ)
エンジン:ノーマル
エアクリ:APEX パワーインテーク
IJ:スズスポ285cc
マフラー:HKS Hipower409
FP:J works 50Ф
IC:SUZUKI カプチーノ純正インタークーラー前置き
タービン:HITACHI HT07-5 A/R=7 ワイド純正
アクチュ:HKS HITACHI タービン用強化アクチュエーター
ブーコン:HKS EVC4
点火:TM WORKS lgnite VSD alpha 16v
点火レジスタ:11番
プラグ:IRIMAC 8番
ブローオフ:BLITZ SUPER SOUND BLOW OFF VALVE VD
サブコン:TRUST e-manage Ultimate

メーター類
A/F計:GRID INNOVATE LC-1
 フロントパイプに取付(触媒後)
排気温度計:BLITZ RACING METER SD Φ60 EX.TEMP METER
 エキマニ集合部に取付

3速でのログデータはこんな感じ!!
2
エアフロ出力MAP

和尚のやつね!!
3
I/J補正MAP1

A/F補正を手打ちでならしてこんな感じに・・・
4
I/J補正MAP2

いらないと思いながら・・・
5
点火補正MAP1

前回よりは早めたんだけど・・・

まだまだ早められるのか??
6
ブーストリミッターカット設定

ハンチングによる燃料カット防止。
7
AF計のデーターはこんな感じ。

また気温が変われば微調整必要かも・・・

夏はこれじゃぁ薄いだろうな?!
8
条件
気温:5℃
ギア:3速

その他
EVC MAXブースト:115kPa
排気温度MAX:840℃

インジェクターもう余裕ないからブーストはもう上げられないね!!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シガーソケット増設

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

スピードメータースケール180km/hに変更

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

リアキャリパーオーバーホール

難易度:

サイドミラーのグリスアップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「たくさん釣れるといいですね~~!!」
何シテル?   07/22 21:05
最近コンセプトを変更し、思いっきり楽しめる仕様へ変更中。 外見もシンプル仕様に・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ パレット スズキ パレット
のろまなパレット君!! もう少しパワーアップしてドン亀から普通の亀くらいにしていこうと思 ...
スズキ Kei スズキ Kei
弄っていましたが前方不注意による事故で全損。 帰らぬ車となってしまいました。 エンジン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation