• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぢむらのブログ一覧

2014年12月15日 イイね!

20141215

晩秋にかけてはまだトップ出てました

マイキークリーパー!

12月に入り気温も水温もガクッと落ちました・・・・





鉄板バイブやシャッドなどによるリアクション狙い




海はアジングタックルを使ってセイゴ狙いが流行?笑



Posted at 2014/12/15 00:39:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月13日 イイね!

ハネモノルアー

今回はハネモノルアーについて

夏のナイトゲーム時に非常に重宝しました。




まずは鯰クローラーから




VAGABOND:NAMAZU CRAWLER 

小さいのと通常サイズ

ハネモノを使うきっかけになったルアーです。
プラスチックボディなので非常に軽く、スピニングでも使いやすいです。


続いてクリーパー



HIFIN:クリーパー

非常に大きなルアーですが驚くほど釣れました。
ハネモノは大きいほうが釣れるという持論に到達しました。
それくらい釣れます。恐れずに投げ続けるのが一番のコツでしょうか?
ちなみにあまり人気のないウッドモデルのステンレス羽根仕様。

最後にデカダンストーイ



クワイエットファンク:デカダンストーイ

タバコの箱と比較すればわかると思いますが馬鹿みたいに大きいです。
大きいほうはタックルがないので投げられません。
普通のほうは友人たちが使っていますが非常に高い釣果をたたき出しています。
発泡ボディにアルミ羽根はやはり最強?


Posted at 2014/10/13 02:16:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月02日 イイね!

遅刻しました

車は書くことない



自作振り出し竿



というか改造コンパクトロッド
ボート用に改悪を実施。

ベースはタックルベリーで中古で700円の安物振り出し竿
リールシートが細かったから買った。
元は6.2ftくらいでグラスのチューブラー。穂先のみグラスソリッド
ガイドはフジのハードロイ。
70くらいの鯉とバトルしたけど問題なしという典型的な壊れない安物竿




リールは07ソアレ1000PGSの軽巻きチューン
クロスギア端とクロスギアピンをベアリングでフルBB化
アンチリバース内ブロックを6点から3点に変更
超サラサラで使いやすいです。




グリップはEVAのオリジナル
細めがいいので削りこんでたら下巻きに使ったコルクに到達したので近日巻きなおし予定。



竿尻がないのでミニ四駆のローラーつけた。
ちゃんとしたキャップがあるのでグリップ変更後につけま。



ガイドはトップと4番ガイドのみフジのSICに変更
穂先をカットして全長5ftに短縮
それにあわせて穂先を削り込んでテーパーを変更して胴~先調子に。
元々は5ガイドでしたが短縮時にガイドを一つへらしました。
十分きれいに曲がるし部品点数をできる限り減らして壊れる箇所を減らしたかったのが狙いです。



購入時は4番ガイドサイズが小さいためリールからのライン角度が付きすぎるため
リトリーブ時にカクカクとした抵抗感があり非常に当りがとりにくかったので4番ガイド変更



ただ、この細さで大きいガイドというのがなかったので足の長いガイドを購入しました。
それでも竿側の太さが足りないので旧ガイド加工してカラー代わりに使用して装着しました。
この加工で変な抵抗感が消えました。また飛距離も飛躍的に向上。



hifinクリーパーからノーシンカーまで幅広く使用できるので荷物の限られるボート釣りでは
非常に重宝します。
また5ftという短めのレングスは高い操作性を得ました。





みんカラ?みんなでカープランディング?
鯉釣ろうぜ!
Posted at 2014/10/03 00:27:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月27日 イイね!

シビックガチャ



おーひさー!





おまたせ!


今日は、シビックを壊すよ!



まずはヘッドライトだ!
DEPO先輩のガラスのヘッドでオッドアイ化




新品社外ヘッドを組むときはコーキングしておこうね!


次はルーホイ

XXRさんのとこのやつを今回も輸入したぞ!
サイズは9Jのoff0の16インチ!
計算上きれいに入るぞ!



計算どおりきれいに入るね!
だから8Jにしようって言ったのに!ゆるして!


とりあえずタイヤつけて



あーやっぱマルチリンクは入るわーマジで
ジャッキダウンしたらシュッと飲み込むもんマジ最高だよあーやべーわ












ファッ!?



困ったらすぐ切って溶接しようとする悪い癖どうにかしてください。
調整式アッパー位買えよ・・・1マソペソ位じゃん・・・・
「1万あればポン引き婆のお店で一発ヌけるやん!」



ぽい
Posted at 2014/06/27 12:37:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月07日 イイね!

車は乗りっぱなし

車何もしてません!

順調に壊れてきてます(*゚∀゚)カス


友人や先輩と魚釣り三昧です・・・・


ブラックバス釣ってみたり


フナ釣ってみたり

僕も60年代のリール片手に



こんなんつってみたり



こんなん釣ったりです



親父も初めてブラックバス釣れたと喜んでます



そんな日常です・・・・・







ボーナス来たら車再開します・・・・
Posted at 2014/05/07 23:48:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE POTENZA POTENZA RE050A 195/45R17 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/30 06:58:38
ESSO Expressセルフ小郡インターSS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/29 23:32:15

愛車一覧

トヨタ エスクァイア ハイブリッド トヨタ エスクァイア ハイブリッド
事故車を貰いました。 修理して車高落としました。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
実はNCECロードスターを増車していたのだった。 ドリフト用です。
トヨタ クイックデリバリー トヨタ クイックデリバリー
彼女へのプレゼントとして購入しました。 せっかくなので完成までをYouTubeに動画とし ...
スズキ GSX1300R隼 スズキ GSX1300R隼
隼おかわり 2000年式なので350キロメーター

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation