• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だいはんの愛車 [マツダ デミオ]

【おすすめスポット】野村克也記念コーナー(丹後地域地場産業センター内)

投稿日 : 2011年08月04日
1
おすすめスポットで紹介している、「丹後地域地場産業センター」内にある、ノムさんの記念コーナーです。

みやげ物などを扱っているお店の奥、広さにして三畳くらいでしょうか。
大きく宣伝されることもなく、ひっそりと展示されているあたりはいかにも「月見草」ノムさんらしいですね。
2
左は2000本安打のトロフィー、右は1961年のMVPのトロフィーです。
奥のペナントは1965年、戦後初の三冠王をとったときのもの。
3
2の画像の下部です。

2000本安打のトロフィーは讀賣テレビから送られたもののようです。
タイトルという訳ではないので、野球連盟からは何もなし、なんでしょうか。
4
左はホームラン王の(写真ボケボケで何年のものか分りません><)、
右は1000本安打記念のトロフィー。
5
左は1500本安打のトロフィー、右は1957年のホームラン王のペナント・・・でしょうか。
1957年のホームラン王は、ノムさんが初めて獲得したタイトルだそうです。

6
左は1966年の、右は1965年のベストナインのトロフィー。
7
日本プロ野球界において、すばらしい成績を残した選手であることはみなさんご存知と思います。
実に26年も現役としてプレーし、オールスターに21回も選ばれてます。

なぜか世間の扱いが悪いというのは(キャラクター的なものもあるとは思いますが)、通算本塁打をはじめ、歴代2位の記録が多いんですよね。
例えば王さんの獲得したトロフィーが、こんな隅っこにひっそりと飾られてたりはしないと思うんですよね。
1位と2位ではこれだけ扱いが違うということです。
やっぱり2位ではダメなんですよね。

京都・丹後の海に遊びに来られる方、お土産を買うついでにちょこっと覗いてみてはいかがでしょうか。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「お詫びのストアクレジット使ってバッテリー過熱問題のPixel 6aから9aに機種変更
むかしに比べたら楽になったとはいえいろいろめんどくさい…」
何シテル?   08/24 19:39
だいはん です。 よろしくお願いします。 燃費の記録だけのこせればいいかな?とおもってみんカラに登録しましたが・・・ みなさんのパーツレビューや整備手帳を見...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ 86]70mai Dash Cam 4k A810 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 15:20:07

愛車一覧

ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
ルーテシアハイブリッドからの乗り換え ハイブリッドやEVはこの先乗る機会はいくらでもある ...
その他 自転車 その他 自転車
2011年5月29日納車。 GIANTのクロスバイク、ESCAPE RX3です。 近場 ...
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
2023/2/19納車 初の輸入車、初のハイブリッド 自分としてはかなり思い切った選択で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
2010/3/6納車 パッションオレンジマイカに内装カームホワイトの組み合わせ 好きな暖 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation