【おすすめスポット】野村克也記念コーナー(丹後地域地場産業センター内)
投稿日 : 2011年08月04日
1
おすすめスポットで紹介している、「丹後地域地場産業センター」内にある、ノムさんの記念コーナーです。
みやげ物などを扱っているお店の奥、広さにして三畳くらいでしょうか。
大きく宣伝されることもなく、ひっそりと展示されているあたりはいかにも「月見草」ノムさんらしいですね。
2
左は2000本安打のトロフィー、右は1961年のMVPのトロフィーです。
奥のペナントは1965年、戦後初の三冠王をとったときのもの。
3
2の画像の下部です。
2000本安打のトロフィーは讀賣テレビから送られたもののようです。
タイトルという訳ではないので、野球連盟からは何もなし、なんでしょうか。
4
左はホームラン王の(写真ボケボケで何年のものか分りません><)、
右は1000本安打記念のトロフィー。
5
左は1500本安打のトロフィー、右は1957年のホームラン王のペナント・・・でしょうか。
1957年のホームラン王は、ノムさんが初めて獲得したタイトルだそうです。
6
左は1966年の、右は1965年のベストナインのトロフィー。
7
日本プロ野球界において、すばらしい成績を残した選手であることはみなさんご存知と思います。
実に26年も現役としてプレーし、オールスターに21回も選ばれてます。
なぜか世間の扱いが悪いというのは(キャラクター的なものもあるとは思いますが)、通算本塁打をはじめ、歴代2位の記録が多いんですよね。
例えば王さんの獲得したトロフィーが、こんな隅っこにひっそりと飾られてたりはしないと思うんですよね。
1位と2位ではこれだけ扱いが違うということです。
やっぱり2位ではダメなんですよね。
京都・丹後の海に遊びに来られる方、お土産を買うついでにちょこっと覗いてみてはいかがでしょうか。
タグ
関連コンテンツ( おすすめスポット の関連コンテンツ )
関連リンク
[PR]Yahoo!ショッピング