• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

< トシ >の愛車 [ホンダ シビック]

整備手帳

作業日:2011年8月16日

シフト廻り流用一新 2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
内装を取り外すと出てくるカバーを2つはずす

下が丸見え~
2
そして下回りの作業

ブーツが破れとる、、、
3
カバーをむくと見えるクリップとピンを外し、ブッシュのボルトも外す
4
室内側のブッシュのボルトも外すとシフト廻りがごそっと取れる
5
ごそっと取れたの図

交換するパーツを隣に並べてみた
6
ここも外すと分解作業終了~
7
怒涛の組み立て作業が終わりを迎え、シフト位置を確認

黄色いテープに書かれた直線は、EG6用のニュートラル、3速、4速
波線は、DC2R用のシフト位置

ニュートラルの位置が後ろに下がり、ショートストロークになっているのがわかる

実は運転席側にも少し倒れてる

目視なので正確ではないかもだけど参考までに
8
作業自体はそんなに難しいもので無なかった

ただピンを抜き差しの作業が手間取ったくらい


ドライブの楽しみがまた増えたかな(^^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンルーム錆止めなど②

難易度:

タイヤ交換

難易度:

集中ドアユニット交換

難易度:

ドアモール交換

難易度:

コンソール 塗装

難易度:

コンソール 塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

< トシ >です。 シビック買ってから8年目にしてのみんカラデビュー! よろしく (゜▽゜)ノ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
主に仕事で使う車だったアルトCからの乗り換え☆ 車内の広さが圧倒的!! NAに比べてタ ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
2010年初参加!! H13年12月2日購入 人生初の車(^ー^)ノ H3年式で直して ...
スズキ アルト スズキ アルト
仕事で使っている叔父の車を、もう乗らないということで譲ってもらい、僕の仕事車兼セカンドカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation