• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずゆき☆のブログ一覧

2011年03月12日 イイね!

災害用伝言ダイヤル【171】

以下、アイアスさんブログよりコピペ&編集しました。

国内最大規模になった東北地方太平洋沖地震、とある人のブログに載っていたのでコピペさせていただきました。
閲覧された方はこのコピペを拡散させていただくようお願い致します。


・伝言サービス
※安否確認に使用してください。

災害用伝言ダイヤル「171」

◆被災者の方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.自宅の電話番号を押す。
3.伝言を録音する。

◆安否を確認したい方
1.伝言ダイヤル「171」を押す。
2.安否を確認したい方の電話番号を押す。
3.録音された伝言を再生する。


・電話の使用は極力避けてください!

・非常の為の119番や110番がかかりづらくなっています

・安否の確認は災害用伝言ダイアル171番、またはツイッターやネット、Skype等を使いましょう。

・RT願います。

・地震が起こったら、必ず窓を開けてください。

・そして、家にいる人は、今、お風呂に水をためてください。

・まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。


また、電話が使えない人はインターネットで情報が得ることができます。
ニコニコ動画では無料で回覧出来るようになっております。

http://live.nicovideo.jp/watch/lv43018790
Posted at 2011/03/12 00:05:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年03月07日 イイね!

レジェンド東へ♪第2章

~いざワルのたまり場へ~


2日目、朝6時半には起きようと思っていましたが、実際は7時すぎにupiさんからのモーニングコールで起きる始末。(汗)
完全に寝坊してしまい、慌てて支度をしました。(^-^;


奥様手作りの朝食を美味しくいただき、出発することに。
あ、その前にやらなければならないことが!
はい、宮殿に来た証明写真です♪


これは宮殿に泊まらないと撮れない写真ですからね~。(^-^)





さて、いざ向かうは群馬県!
なぜわざわざ東京まで車で来て、そこから群馬県に向かうのか?という質問は受け付けません。(笑)


道中、狭山PAで休憩♪ 




なんでもお茶で有名らしく、抹茶ソフトがありました。


upiさんと分けて食べましたが、かなり美味しかったです♪



あ、奥様は珍しい醤油ソフトをご賞味。


一口いただきましたが、こちらはキャラメルっぽい味で意外に美味しかったですね~。(^-^)

どこかのワカメソフトとかいうのとはまったく違い、美味なソフトクリームでした。(笑)




あ、そうそう、高速に入ってからはupi号の後に付いてカルガモ走行だったんですが、upi号の速いこと速いこと。(^-^;
簡単に〇〇〇Kmを出し、遅い車を縫って走っていくというワルい走りのため、付いていくのに必死でした。(汗)


でも、upi号とかずゆき号の間に入られないように、upi号にベタ付けで走るのはある意味楽しかったです。( ̄ー ̄)
あのときばかりは走り屋してた頃を思い出しました♪


あ、mickeyさんに心配していただいてましたが、なんとかupi号に付いていけましたよ!(^-^)b





さて、次に立ち寄ったのは上里PA。
ここは、かの有名な上里焼きが売られています。(^-^)


せっかくなので、一つ購入。


本当に美味しく、なんとも言えないまろやかな味を今だに覚えています♪
爆弾くり饅頭ではなく、上里焼きをお土産に買って帰ればよかったと後悔しました。(笑)





ここからはノンストップで群馬県前橋まで行くことに。
前橋ICで高速を降りて、到着したのはココ! 


この写真でどこだかわかる人はかなりのワルです。(笑)





はい、やって来たのはココ。 
 





ワルのたまり場、MAROYAさん!(MAROYAさん、すみません。(>_<))


 

 

ここは、一度は訪れてみたい場所でした。(^-^*)


当のMAROYAさんからも、アh…、変t…と言われてますが、来たかったから仕方がない。(笑)

いや~、それにしても本当に何もないですね!
倉庫にしか見えません。(^-^; 



MAROYAといえばカーボン、こんなものまで…。






カーボンテーブルです。(笑) 






せっかくなので、かずゆき号にカーボンピラーパネルの取付をお願いし、暇潰しに近くのショッピングモールへ。(^^)


前橋市民が全員集まるというショッピングモールは、さすがに大きくてたくさんの店が入っていました。


ショッピングモールではゲーセンで遊んだり、ウインドショッピングしたりと、普通に暇潰しをしていました。


あ、ゲーセンにこんなものが。
ダルマ占いです。(^^) 
 





結果は 



upiさん、奥様、僕と全員で試しましたが、僕が1番ヨイ日だったみたいです♪





そろそろお腹も空いてきたので、upiさんオススメの鳥めし本舗で昼食をとることに。 



僕は鳥合いセットを注文しました。 


鳥肉がとても大きくて柔らかく、本当に美味しかったです♪
量もかなりあって満足できました。(^-^*)





さて、いっこうにMAROYAさんから作業終了の連絡がないのでブラブラしながら話していると、upiさんから爆弾発言が!



なんでも、コンパクトなオープンカーに乗り換えを考えているとのこと。
あのスイフト大好きなupiさんが乗り換えとは、スクープ!と思い問い詰めると、ちょうど乗り換えたい車がこの近くに止まっていた
とのこと。


さっそくその車を見せてもらうことにしました。


コンパクトなオープンカーといえば、ロードスター?、もしくはカプチーノかビート?、はたまたガルウイングつながりでAZ-1?などと考えながら現場へ向かいました。


そして、その車がこれです!


















・・・あの~upiさん、ボディが青いっていう理由だけで選んでませんか?(笑)
でも、よく見るとこのクルマ、顔がとてもワルいです!





っていう感じで、ネタを仕入れたりして時間をつぶすこと約3時間!?
カーボンピラーパネル取付だけにはありえない作業時間が過ぎ、MAROYAさんに戻りました。(^-^;
カーボンピラーパネル、3時間かけただけあってキレイに取付してくれてました♪(笑)


と、ここからはupiさんと僕のやり取りをご覧ください。



かずゆき 「upiさん、upi号の運転席に座ってみてください♪」

upi 「え?いいですけど??なんでですか?」

かずゆき 「何か変わってませんか?」

upi 「ん?あれ?、視線が低いぞ??…あっ!!」

かずゆき 「わかりましたね♪今日はupiさんの誕生日でしょ。誕生日プレゼントの純正レカロ用ローポジシートレールですよ( ̄ー ̄)ニヤリ」

upi 「え~!!本当ですか!?ありがとうございます♪」

かずゆき 「実は、MAROYAさんとこっそり作戦を練ってたんです♪( ̄ー ̄)」

upi 「そうだったんですか!?いや~、やられました。(汗)」

作戦成功でご満悦のかずゆき…。

upi 「じゃあ、かずゆきさん。とりあえずボンネット開けてみてください♪」

かずゆき 「えっ?なんでですか?」

upi 「いいから早く♪」

かずゆき 「まさか…」


ボンネットを開けるかずゆき…。


かずゆき 「あ~、これは!?ボンネットダンパーが付いてる!!」 


upi 「( ̄ー ̄)ニヤリ」

かずゆき 「もしかして、upiさん…」

upi 「私とmickeyさんからの結婚祝ですよ♪」

かずゆき 「本当ですか!?うれし~♪本当にありがとうございます!!」

upi 「私もMAROYAさんと作成を練ってたんですよ~。まさかお互いにサプライズを依頼していたとは。(汗)」



・・・という、なんとお互いにサプライズを準備していたという事実が判明。(笑)
そりゃ、作業終了に3時間かかりますよね!(笑)


なにより1番大変だったのは、二人からサプライズを依頼されたMAROYAさんですよね。(^-^;
MAROYAさん、本当にありがとうございました!m(__)m


と、お互いのサプライズも成功したところで、渋滞を避けるために早めに帰途につくことに。
もし、渋滞の話を聞いていなかったら、今頃かずゆき号にはカーボンスプリッターが付いていたことでしょう。( ̄ー ̄)


あ、帰り道に寄ったPA(名前忘れちゃいました)でこんなものを発見。 
 

ヒヨコさん、是非食べにいらしてください。(笑)


そんなこんなで、MAROYA訪問を無事に終え、いったん宮殿に戻ることにしました。(^-^) 
さて、この後はとうとうSABエイプリに足を踏み入れることに!!
次章に続く。 (このブログ、まだ終わらないんですよね~。ほんとにもう、つかr・・・笑)

Posted at 2011/03/07 01:49:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アルフォンスだ!@青CC 」
何シテル?   09/22 16:27
<車歴>(※:現在所有中) 01.スズキ  アルトワークス(HA22S) 02.ニッサン スカイラインGTS-t(R32) 03.トヨタ  ウィッシュ(Z...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
6 7891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

HKS HIPERMAX S-Compact 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/16 23:42:03
ここをキャンプ地とする!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 01:52:44
NXを契約しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/19 22:43:33

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
中古で購入。 小さなS2000みたいな乗り味です♪ 歴代の中でコーナリング最速でした!
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
人生、初バイクです!
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
妻のクルマです。 WRX STI と悩んだ末、シビックRを選んだようです。^_^ 注文か ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
やっぱりスイフト♪

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation