• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そうたろうの愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

パーツレビュー

2012年5月26日

HKS HIPERMAX S-Compact  

評価:
5
HKS HIPERMAX S-Compact
散々悩んだ挙げ句、決めました。

決め手は、倒立で減衰の調整がやり易いこと。商品がしっかりしてると、アドバイスを頂いたこと。
なにより、みんカラでHKSサスペンション開発部の方に色々聞け、アドバイスをいただけたことです。
開発の狙いと、自分の使用目的が一致していたのが、安心材料でした。
フロントのバネレートも、使用状況を伝えアドバイスを頂き推奨のままでいきました。

馴染みのタイヤ屋さんで、持ち込みで付けていただきましたが、リアの上部のボルトを締めるのに苦労したそうです。自分で付けなくてよかった…( ̄▽ ̄;)

車高はリアを約3センチ、フロントはリアに合わせて下げました。
減衰は推奨のまま。

純正足に比べて思ったより固くなく、腰高感やふらつきも無くなり、ロールも抑えられていて、狙いに近い。乗り心地は充分許容範囲。また固くともオッケーです。

ただ、細かい凹凸を拾って吸収してないため、バックミラーに振動と体に少し違和感が。
減衰調整で無くなるものか、受け入れなきゃいけないものかの判断は、後日にします。


コルスピの補強サポートバーを前後購入したので、しばらくこのままで乗り、それを取り付けてから、セッティングは出そうかと思っています。

5月31日
減衰調整してみたら、微振動が収まりました。前を15段戻してみたら、気にならないレベルに。乗り心地は鈍いのか、あまり変わらずです。

このレビューで紹介された商品

HKS HIPERMAX S-Compact

4.34

HKS HIPERMAX S-Compact

パーツレビュー件数:207件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

HKS / HIPERMAX

平均評価 :  ★★★★4.20
レビュー:280件

HKS / HIPERMAX S

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:750件

HKS / HIPERMAX IV GT 20 SPEC

平均評価 :  ★★★★4.71
レビュー:147件

HKS / HIPERMAX Performer

平均評価 :  ★★★3.98
レビュー:242件

HKS / HIPERMAXⅢ B.B.-tune version

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:57件

HKS / HIPERMAX SMART

平均評価 :  ★★★★4.28
レビュー:40件

関連レビューピックアップ

XYZ JAPAN SSType

評価: ★★★★★

TEIN FLEX Z

評価: ★★★★

オーリンズ DFV

評価: ★★★★★

TEIN FLEX Z

評価: ★★★★★

Leather Collection Miya / コレミヤ / 5038 シ ...

評価: ★★★

KUMHO ECSTA PS71 205/45R17

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

そうたろうです。 MTの車とカメラとバイクがすきです。 下手の横好きってとこ。 走ったり、撮ったりするのも好きですが弄るのが好きなのかも… 2015年にリタ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ProClip / Brodit 500X専用センターマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/10 21:48:20
キッチンさんのフィアット 500X 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/28 20:49:11
PeO ゼロポイントシャフト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 13:34:07

愛車一覧

フィアット 500X フィアット (フィアット 500X)
マニュアル、4枚ドア、SUV、最低限の安全装置で探したら、輸入車になりました。 それも並 ...
ホンダ CB1100 しび (ホンダ CB1100)
とことこバイク 目指せ80年代風味 自分でいじってます。 次はブレーキレバーを交換した ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
コルトでエコしてない分、こちらで補ってます。
ヤマハ TDM850 ヤマハ TDM850
平レーシングに直接マフラーつけに行ったら、待ち時間を平さんと奥さんが相手してくれたのが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation