お盆休みも無く相変わらず夜勤頑張っています(涙)
先日、夜勤終了して大井から首都高に乗って新都心出口渋滞にはまりやっと渋滞を抜けて加速したんですが80㎞しか出ない

しかも登り坂になると失速して60㎞になり危険と判断して辰巳

に入りました。少し休まったら大丈夫かな?
しばらく休まったので高速本線に入ったら50㎞しか出ないので枝川出口で降りました。一般道で走れば大丈夫かなと勝手に判断したのですが、加速はしないエンストする(;-_-+家まで3時間かかり疲れ果てました。
とにかく早く原因を探して直さないと行けないのでスカイラインの整備、不具合の分かる本を確認してバキューム付近やインマニ付近を点検して異常無しだったのでエアフロも点検して異常無しだったので次にインタークーラーのパイプを点検したところつなぎ目部分に亀裂が入っていました。急いで耐熱ボンドで補修して耐熱アルミテープを巻き補修しました。
試験走行したところ加速してスピードも出るようになりました。大事に至らなかったので一安心です。
色々考えさせられますがDR30ライフは止められませんね(^.^)b
※写真撮影を忘れてしまいました(涙)

Posted at 2012/08/15 07:41:29 | |
トラックバック(0) | クルマ