• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月04日

日光から帰宅

日光から帰宅 今年のお正月は、1泊で日光旅行。








お正月なので、、、
二荒山神社にお参りし

日光名物「ゆば」の入った蕎麦を食し

いろは坂を登り

竜頭の滝を観爆、、、と、

「東照宮」と「華厳の滝」を見事にスルー
(だって・・・、家族四人だと、結構な出費になるのですもの・・・)

今回は、宿でひたすらお風呂に浸かる一泊二日。出費はそこに集中。

道の駅めぐりは今年も健在。
こちら、初日に行った「うつのみやロマンチック村」。
敷地が広く、一部が道の駅になっているという感じ。

帰り道では2か所。
こちら、「しもつま」
(「しもつけ」と近いので、まぎらわしい・・・)

そして、茨城県最大の道の駅としてオープンした「まくらがの里こが」
(こっちは「ごか」が近い、、、コレまた まぎらわしい・・・)
新しいだけあって、非常にキレイな施設でGood!


帰りは、怒涛のUターンラッシュ渋滞を覚悟していたのですが、普段の週末とあまり変わらない程度の渋滞であっけなく帰宅となりました。

二日間で500キロほぼぴったり。
まずまずの走り出し、といったところです。
ブログ一覧 | グランセニックでお出かけ | 旅行/地域
Posted at 2014/01/04 22:38:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/8 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2014年1月4日 23:25
新年早々のドライブ、うらやましい....
我が家は恒例のカミさんの実家(車で40分くらい)に行ったのと、カミさんと娘たちの初売りのお供で正月休みが終わろうとしてます(;_;)
あっ、遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします(..)
コメントへの返答
2014年1月5日 10:11
こちらこそ、今年もよろしくお願いします。

初売りのお供に駆り出されるんですね。。。
私なんて、買い物に一緒にいっても邪魔なだけなので誘われもしません。。。(笑)
2014年1月4日 23:58
続けて

日光は雪はそんなに多くなかったようですね?
この時期は戦場ヶ原は白一色かと思いましたが。。。

道の駅は色々と楽しめる施設ですが
高速を使うと寄ることが少ないので一般道をゆっくり移動するドライブも
たまには良いかもしれませんね(^_^.)
コメントへの返答
2014年1月5日 10:21
中禅寺湖の辺りまでは道路はほぼドライでしたので問題無かったのですが、奥日光は滑り止めが必要だったようです。
なので、ノーマルタイヤの我が家は竜頭の滝で引き返しました。
一方、東照宮周辺は、ほぼ雪は無い状態。
いろは坂で標高が一気に上がることが良く分かります。


栃木~茨城のあたりは、国道もかなり整備されて、渋滞する東北道を行くより快適だったりします。加えて魅力的な道の駅も増えていて、なかなか良い感じです。

プロフィール

「恒例のFuji P7 Driving Practice http://cvw.jp/b/707931/48485302/
何シテル?   06/14 15:42
やまよっしーです。よろしくお願いします。 アルファロメオジュリエッタ×プジョー207とのイタフラ2台生活を開始しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フレフレ幕張 2019秋 ちょっと雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 22:08:15
martel MARS SUPER SPACER S-TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 23:14:37
エアコンヒューズの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 20:58:45

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
2021年2月6日より所有。 新車並行 左ハンドル マニュアルミッション 1.4L Tu ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
AT限定免許の息子用にセカンドカーとして導入しました。低年式とは思えない低走行、内装含め ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昔のデジカメ写真にあったので掲載。 R34スカイライン 25GT-V というグレード。 ...
ルノー グランセニック ルノー グランセニック
2010年7月31日納車。 1.4TCe Dynamique というグレードです。 並行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation