• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月18日

カングージャンボリー2014

カングージャンボリー2014 今年も熱かった!暑かった!カングージャンボリー
行ってきました。


今回も前泊付きでの参加を決め、土曜日に出発です。
土曜日も天気は快晴。
西富士経由で山中湖入りを目指します。


こちら、グラセニ越しの、本栖湖越しの、南アルプス。
良い景色で気分が盛り上がります。


そして、山中湖。
GWから自転車積みっぱなしのため、今回は山中湖畔をサイクリング。
きららの準備状況も視察しておきました。


サイクリング後のおやつタイムは湖畔で優雅に、、、

コーヒーなども淹れ、のんびり。。。ですが、暑い。。。


このあと温泉に浸かり、チェックイン。

すると、、、ほどなくして、inogooさんがご到着!
この並びは3度目ですが、やっとお話することができました。 ヨカッタ (^o^)v


そして、ジャンボリー当日。
早くからジャンボリー渋滞で、思いのほか時間がかかりましたが、カングーではないので、このあたりに駐車。。。土埃エリアですね(笑)


そして、我がグラセニ。
いつも通りにエッフェル&トリコでデコレートなのですが、
今回はカングー・リスペクトバージョンも導入いたしました。
これは前日の夜に、宿でビールをやりながら製作。


きららは、ちょうど桜が咲いて


色とりどりのカングーと、、、残雪と地肌の配分が「これぞMt.Fuji」と言える富士山が見事な光景が広がっていました。


会場では、みん友さんはじめ、多くの方に声を掛けていただき、ありがとうございました。

年々規模が大きくなるカングージャンボリーですが、今年も記録更新が間違いない台数でした。
また来年、お会いしましょう!!!(早すぎ)
ブログ一覧 | くるまイベント | 旅行/地域
Posted at 2014/05/18 21:11:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

音楽でイこう17🫡
グルテンフリー!さん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

あじさい祭りフォトコンテスト202 ...
剣 舞さん

不思議なことに・・・
シュールさん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2014年5月18日 21:53
今日はお疲れ様でした。

駐車場では斜め後ろにいらっしゃったのを知っていたので、ぜひご挨拶させて頂こうと思っていたのですがタイミングが合わず残念でした。

今日は日差しにやられましたね。
私も首の後ろがヒリヒリです(笑)

また次の機会を楽しみにしています♪
コメントへの返答
2014年5月18日 22:45
お疲れ様でした。
はるばるいらしていたのですね。
実は、キレイなルーテシアのうしろ姿は気になって今日見ていました。

またの機会に、よろしくお願いします。
2014年5月18日 22:41
お疲れ様です!
今日はお話しできず残念でした。ingooさんとはお話しできたんですよ。

やまよっしーさんのおかげでしょうか。

ところで、写真のストーブ、自作ですか?
コメントへの返答
2014年5月18日 22:52
いやぁ、暑かったですね。お疲れ様でした。

フリマは覗いたのですが、marvoさんがいらっしゃらなかったのでスルーしちゃいました。。。

コーヒー用のストーブは、中は定番トランギアのアルコールストーブを入れていて、100均のオイルポットで作った風防(兼)五徳になっています。
(ストーブまでは自作する勇気は出ないです・・・)
2014年5月19日 0:48
こんばんは。

車はなんとなく見掛けたのですが、ダラダラ過ごしており、挨拶できませんでした。
また、幕張でお会いできる事を信じて…

我が家はフレンチキャラバン東北に参加しようかなぁと検討中です。
コメントへの返答
2014年5月19日 22:08
今回は、ガングー以外枠に入ってすぐのところに誘導されたので、結構気づいてくださる方が多かったようです。
一方、カングーは・・・もう識別不能な台数・・・、とにかく凄かったですね。
また、お会いできるのを楽しみにしています。
2014年5月19日 7:20
お疲れ様です(^^)
昨日はカミさんと娘がリサとガスパール見に行きたいってんで早めに撤収しました(~_~;)
帰り際に声をかけに行ったのですが、奥様しかいらっしゃらなかったのでそのまま帰りました。
ゴメンなさい(._.)
C3の自慢し損ねた(笑)
コメントへの返答
2014年5月19日 22:10
これは失礼しました。

ですが、、、
くあどりさんのクルマはちゃんと見に行きましたよ。
さすが新車の輝きでした。

またの機会を楽しみにしています。
2014年5月19日 23:28
お疲れ様でした。
ようやくご挨拶できましたね。
しかも宿では去年と同じ並びで(^^)
レアなグラセニも間近で見れて良かったです。

カングー以外は離れた所で停められるので
ピクニックモードとは行きませんね・・・
次回はぜひ一緒の場所でまったりしましょうね。
コメントへの返答
2014年5月19日 23:33
お疲れ様でした。
inogooさんとは何かとお隣になる事が多かったのですが、やっとご挨拶できて良かったです。

クルマのそばでゆっくりできると良いですね!
また、気が付けば横にいた、を期待しています!

プロフィール

「恒例のFuji P7 Driving Practice http://cvw.jp/b/707931/48485302/
何シテル?   06/14 15:42
やまよっしーです。よろしくお願いします。 アルファロメオジュリエッタ×プジョー207とのイタフラ2台生活を開始しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フレフレ幕張 2019秋 ちょっと雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 22:08:15
martel MARS SUPER SPACER S-TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 23:14:37
エアコンヒューズの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 20:58:45

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
2021年2月6日より所有。 新車並行 左ハンドル マニュアルミッション 1.4L Tu ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
AT限定免許の息子用にセカンドカーとして導入しました。低年式とは思えない低走行、内装含め ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昔のデジカメ写真にあったので掲載。 R34スカイライン 25GT-V というグレード。 ...
ルノー グランセニック ルノー グランセニック
2010年7月31日納車。 1.4TCe Dynamique というグレードです。 並行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation