• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月26日

はや4年

はや4年 ちょうど4年 36000キロ
まだまだ新車気分ですが(極端)、
そんなに乗ったのですね

12か月点検も無事に終わり、帰還
リアのブレーキパッドは海外発注のため納品待ち。
フロントはまだOKだそうで、リアのほうが減りが早いということみたいです。

リフレッシュしての帰りみち
エンジンオイル交換で、吹け上がり 軽快
ミッションオイルも交換で、ギヤの入りも スムース
いやー、タマらんです ニヤニヤ

あら、アクセルオフの回転落ちがイイぞ
おかげでシフトアップのリズムがズレる
うむ、、、これはシフトチェンジを速くしろ、ということだろうか

と、いうことで、シフトのタイムラグ短縮をしていこうと、
思ったのでありました。

1週間ぶりに定位置に戻ったグラセニ
これからも、ヨロシク
ブログ一覧 | グランセニック | クルマ
Posted at 2014/07/26 16:58:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

ジェラート食べたい 姫路たね匙
dora1958さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

8/9)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2014年7月27日 10:52
おはようございます.
4年経過おめでとうございます.
写真で見る限りは,まだまだ新車の様な輝きを保っていますね

フロントヘビーで,停車時も車の前方に荷重がかかりそうなのに,リアのブレーキの方が早く減るんですね.
不思議です.
ムルティプラも含めて今までリアはドラムブレーキの車が多かったのでそういった経験もありませんです.

この分なら10年10万キロは行けそうですね.
コメントへの返答
2014年7月27日 16:38
ありがとうございます。
何だか、あっという間の4年間です。

ブレーキパッドについては、個体差かどうかは分かりませんが、オートパーキングブレーキの影響もあるかもしれないということでした。

2014年7月27日 18:58
こんばんは。

ご無沙汰しています。

エンジンオイル交換で、吹け上がり 軽快
我が家は来週エンジンオイル交換に行ってきます。
その際、来年早々の車検の見積りをお願いしようかなと思っています。
予算次第ではありますが、タイベル、ブレーキ辺りまで手を出すか検討したいと思います。

一時的には厳しいですが、長い目で見れば、安心して乗れますからね。

機械式駐車場を見る限り、我が家とほぼ同じくらいのサイズのように見えます。
グラセニが入った隙間も同じくらいですが、グラセニは全幅いくつなんですか?
コメントへの返答
2014年7月27日 20:47
オイル交換は、やはり大事ですね。
本当はもっと頻繁に交換した方が良いと思うのですが、それがかえって交換した時の変化になっているのかもしれませんね。

タイベルですかぁ、、、みなさん一大事業として考えられているようですよね。
でも、転ばぬ先の杖、長い目で見て考えるのは正解だと思います。

グラセニの幅ですが、184cmです。
ちゃんと本国カタログと同じ寸法で登録されております。
ちなみに、私のトコの駐車場は、185cmまでが規格なので、ほぼいっぱいいっぱいです。(笑)

プロフィール

「恒例のFuji P7 Driving Practice http://cvw.jp/b/707931/48485302/
何シテル?   06/14 15:42
やまよっしーです。よろしくお願いします。 アルファロメオジュリエッタ×プジョー207とのイタフラ2台生活を開始しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フレフレ幕張 2019秋 ちょっと雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 22:08:15
martel MARS SUPER SPACER S-TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 23:14:37
エアコンヒューズの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 20:58:45

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
2021年2月6日より所有。 新車並行 左ハンドル マニュアルミッション 1.4L Tu ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
AT限定免許の息子用にセカンドカーとして導入しました。低年式とは思えない低走行、内装含め ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昔のデジカメ写真にあったので掲載。 R34スカイライン 25GT-V というグレード。 ...
ルノー グランセニック ルノー グランセニック
2010年7月31日納車。 1.4TCe Dynamique というグレードです。 並行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation