• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamayossy(やまよっしー)のブログ一覧

2010年09月04日 イイね!

新車点検から無事帰還

新車点検から無事帰還
新車点検から無事に帰還しました。 特に問題箇所は無しでした。 エンジン&ミッションオイルを交換したのですが、もともとスムースだったミッションの入りが更に良くなった印象です。 エンジンの回転フィーリングも良い感じです、これから徐々に高回転まで回して楽しんでいきたいと思います。
続きを読む
Posted at 2010/09/04 19:01:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | グランセニック | クルマ
2010年08月29日 イイね!

1500km そして新車点検

1500km そして新車点検
納車から約1ケ月。1500km到達です。 平均走行距離=月約500kmの我が家としてはすごい距離です。(笑) まぁ夏休みもありいろいろ遠出したのが効いていますが、新車がくると何かと走りたくなるものです。 と、いうことで、今日は新車点検のため入庫です。 エンジンオイル&エレメントとミッションオイル ...
続きを読む
Posted at 2010/08/29 17:09:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | グランセニック | クルマ
2010年08月22日 イイね!

電動パーキングブレーキ+マニュアルで登る急勾配

グランセニックの特徴のひとつ 電動パーキングブレーキに関するご報告。 普段使いには問題ないことは確認できていましたが、 急勾配での発進の機会があり、ちょっとドキドキのチャレンジでした。 急勾配しながら曲がり、且つ狭いという状況なので、極低速の半クラッチ状態で 無ければ登れない場所です。 結果 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/22 22:35:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランセニック | クルマ
2010年08月22日 イイね!

奥多摩 森のカフェ アースガーデン

奥多摩 森のカフェ アースガーデン
今日は奥多摩まで行く用事があり、グランセニックでお出かけです。 森のカフェ アースガーデン での昼食としました。 全国的には静岡(特に伊豆)がわさびで有名ですが、奥多摩も結構よいわさびの産地でここのメニューにもわさびを使ったモノが多くあります。 と、いうことで、、、デザートは「わさびジェラート ...
続きを読む
2010年08月14日 イイね!

グランセニック 房総 道の駅めぐり

グランセニック 房総 道の駅めぐり
こちらが、 ローズマリーガーデンの「ローズヒップソフト」 と三芳村鄙の里の「かき揚げ丼」です。 ローズヒップソフトは、イチゴ果汁の酸っぱさが効いていて暑い中、とてもさっぱりできました。 かき揚げ丼は、何しろボリュームがあるのに驚きです。でも油っぽさはそれほどなく、ペロリといただけました。(付け ...
続きを読む
2010年08月14日 イイね!

海水浴 そして1000km

海水浴 そして1000km
一泊二日の海水浴旅行に行ってきました。 目的地は房総。台風の影響で天候が読み難いところではありましたが、波の高さが心配なので内房を選択。鋸南保田海岸での海水浴となりました。 二日目は、道の駅めぐりのドライブ。道の駅スタンプ集めと、食べ歩きで、お腹も疲れました。(笑) 今日のヒットは道の駅「ローズマ ...
続きを読む
2010年08月11日 イイね!

長距離ドライブ インプレッション その2

今日は二度目の長距離ドライブ。 目的地は軽井沢。 今日は平日のため高速1000円ではないので、ちょっと倹約モード、、、と、言いつつ、松井田妙義ICで高速降りて碓井バイパスで、乗り味チェックです。 結論は、このエンジンは二重丸◎!です。登りの碓井バイパスでも2000rpmからでもしっかり加速できる ...
続きを読む
Posted at 2010/08/12 01:10:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランセニックでお出かけ | クルマ
2010年08月10日 イイね!

グランセニック 夜の後ろ姿

グランセニック 夜の後ろ姿
ちょっとしたご紹介 テールランプの点灯状態はこんな感じです。 間接的に全体が光るようになっています。
続きを読む
Posted at 2010/08/10 22:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランセニック | クルマ
2010年08月08日 イイね!

祝 500km

祝 500km
いやはやペースが早い。 もう500km到達です。
続きを読む
Posted at 2010/08/08 21:42:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランセニックでお出かけ | クルマ
2010年08月08日 イイね!

メータパネル6変化

メータパネル6変化
前にご紹介したとおり、グランセニックのメータパネルはTFT液晶のためメーターイメージが切り替えられます。 種類は6種類。 いまは、一番上のイメージで運転しています。 一番下のイメージも好みですが少々明るすぎでちょっと目が疲れそうなのが難点です。
続きを読む
Posted at 2010/08/08 08:07:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランセニック | クルマ

プロフィール

「C3エアクロスで宮ケ瀬 http://cvw.jp/b/707931/48746105/
何シテル?   11/03 17:20
やまよっしーです。よろしくお願いします。 イタフラ2台生活継続中 アルファロメオジュリエッタ×シトロエンC3エアクロスSUVにどっぷり浸かっています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フレフレ幕張 2019秋 ちょっと雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 22:08:15
martel MARS SUPER SPACER S-TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 23:14:37
エアコンヒューズの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 20:58:45

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
2021年2月6日より所有。 新車並行 左ハンドル マニュアルミッション 1.4L Tu ...
シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
プジョー207からの乗り換え シトロエンのイメージ通りの柔らかな乗り味です。ピュアテック ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
AT限定免許の息子用にセカンドカーとして導入しました。低年式とは思えない低走行、内装含め ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昔のデジカメ写真にあったので掲載。 R34スカイライン 25GT-V というグレード。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation