• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamayossy(やまよっしー)のブログ一覧

2017年01月07日 イイね!

今年もよろしくお願いします 2017

今年もよろしくお願いします 2017年が明けて早くも1週間。
ことしもよろしくお願いします。

この時期にしては、暖かく、洗車も比較的楽にできます。
年末だと混みあうので、年が明けてからゆったり洗車するのが私の好みなのであります。

ということで、今年1回目の洗車できれいさっぱり、今年もよろしく!という感じです。

今年のお正月は、定番となりつつある軽井沢でのスキー
雪不足がニュースになっておりますが、人工雪ガッツリの軽井沢は、そんな心配ございません。

たっぷり滑って大満足でした。

降雪路面で、Vector 4 Seasonsの実力を試してみたかったのですが、そんなシーンは全く無し。。。それは、またの機会ということで
(って、明日の東京は雪かも。。。)
Posted at 2017/01/07 17:29:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年11月27日 イイね!

ちょっと寒かったけど French-French Makuhari

ちょっと寒かったけど French-French Makuhari朝起きたら雨で道が濡れていて3回くらい迷ったけど、
行ってきましたフレフレ幕張

今日の会場は少々寂しい
みんなこの天気で来なかったのか、、、と、頑張って来た自分を心の中で褒めてたのですが、
ほかにもイベントあったからということを知って、納得。。。






今日は、セニック並びでお隣はRX4。
これはこれで、かなりレアな並びです。


フカフカシートにも座らせていただきましたが、やはりイイです。
エンブレムも、この書体が好きですね。


はりなしさん1007号、近所で見れるかと思いましたが、ここ幕張でようやく拝見


オカナビさん、あと一色ですね!
この並びで貼ることを2013年のときから想定済みだったらすごいですけど(笑)
ただし、このペースで行くと2019年に完成?


いつも通りの、のんびりした雰囲気で、今回も楽しませていただきました。
ありがとうございました。
Posted at 2016/11/27 15:32:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | くるまイベント | クルマ
2016年11月03日 イイね!

French Blue Meeting 2016

French Blue Meeting 2016FBMが終わり、(恒例の)放心状態の一週間を過ごしております。
ともあれ、今年も家族みんなで参加できたことに感謝。







土曜日は、息子の学芸会鑑賞のあと午後の出発。
途中、車両火災による中央道通行止めの迂回などもありましたが、いつもの諏訪南ICから車山を目指します。

山の中腹までは天気が良さそうだけど、上のほうは雲の中。。。ちょっと不安


白樺湖のあたりからは真っ白。
前を走るシトロエンから距離が開かないようについていきます。


スカイパークに到着。気温は2℃ 。。。寒い
フリマの皆さんもほぼ撤収しているので、翌日のパーキングの抽選をしてすぐにいつものお宿へ。


いつものおいしい食事を満腹になるまでいただき、温泉で身体を休め。バタンキュー

そして日曜日。
今年も晴れましたねー、車山山頂までしっかり拝めます。
俄然気分が盛り上がっちゃいます。


家族が部屋でくつろいでいる間に出撃準備です。
今回、トリコエッフェルもフルモデルチェンジ(作り直した、ともいう)。準備は念入りに。


メイン会場のグラウンドに到着。
みなさんお早い到着なので、止める位置が定位置化している気がします。。。

グラウンドに止め、屋根にダンボールエッフェルを載せれば、目印完成です。


そんな作業をしていると、家族は居ない・・・みんな勝手に動きだしていました。
私も負けじと会場を徘徊します。

こちら、CARBOXさんのTWINGO。
意外にもカミさんが気に入っていました。この水色は良いですね。

左ハンドルのMTってところがGood

ドアモールにもTWINGOがあしらわれ、抜かりなし。


新型も良いのですが、初代twingo並びには萌え萌え。
このほのぼのしたキャラクターはたまらんです。


趣味クルマならばこちら、アルピーヌ並び。
一日眺めていられそうです。


こんな感じで午前中はメイン会場中心。
午後になり、別の駐車場も見て回ります。

ほどなく、french2blue@なみのりさんと再会。
納車したてのメガーヌRSを見せてもらいました。
この写真で見るより、何倍も良い赤で、惚れ惚れします。


そして、聖地巡礼の証の一枚。
今年は3店舗コラボで大盛況だったようですね。午前中に来なかったことを後悔。。。


今回はじめてご挨拶できたズンドコshifoちゃん号もお見掛けできました。


わがグラセニ。
FBMステッカーも交代です。これから一年ヨロシクです。


そして帰り道。
お供は30周年記念CD。 聴き飽きるくらいに聴きこみました。


そしていつもの自由農園。
こちらで2年連続でカナブン330さんとご挨拶。
勝手に並べて撮影させていただきました(笑)


また来年も来れるといいね

Posted at 2016/11/03 12:21:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるまイベント | 旅行/地域
2016年10月30日 イイね!

お疲れさまでした FBM2016

お疲れさまでした FBM2016今日は良い天気で、たっぷりと堪能しました。FBM2016.

目印がわりのエッフェル塔デコレーションですが、
若干のバージョンアップをさせていただきました。

とりわけアンテナの”ぶらさがりトリコロールエッフェル”
なかなかウケが良かったと自画自賛。


お話しさせていただきました皆様、ありがとうございました。
振り返りは、後日ってことで。
Posted at 2016/10/30 21:02:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | くるまイベント | 旅行/地域
2016年10月23日 イイね!

FBMまであと一週間

FBMまであと一週間来週は一年で最大のイベント、French Blue Meeting
今年も参加予定です。







今日は、天気も良く洗車日和でしたので、しっかりキレイにしてあげました。
いつもの洗車場、206に208と心なしかフランス車率高し、みんな来週は車山か、、、と勝手に妄想(笑)

今回の撮影機材は単焦点一本で行こうかと考えて、洗車帰りにちょいと事前の撮影チェック(寄り道とも言う)。
50mm×1.5倍で約75mm ちょっと慣れない画角ですが気にせず行きます。
車体全体を入れようなんて考えないのが良さそう。



今年は10月末開催だから、冷え込むかもしれないですね。
ともかく3年連続の好天を期待したいと思います。
Posted at 2016/10/23 15:19:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | グランセニック | 日記

プロフィール

「恒例のFuji P7 Driving Practice http://cvw.jp/b/707931/48485302/
何シテル?   06/14 15:42
やまよっしーです。よろしくお願いします。 アルファロメオジュリエッタ×プジョー207とのイタフラ2台生活を開始しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フレフレ幕張 2019秋 ちょっと雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 22:08:15
martel MARS SUPER SPACER S-TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 23:14:37
エアコンヒューズの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 20:58:45

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
2021年2月6日より所有。 新車並行 左ハンドル マニュアルミッション 1.4L Tu ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
AT限定免許の息子用にセカンドカーとして導入しました。低年式とは思えない低走行、内装含め ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昔のデジカメ写真にあったので掲載。 R34スカイライン 25GT-V というグレード。 ...
ルノー グランセニック ルノー グランセニック
2010年7月31日納車。 1.4TCe Dynamique というグレードです。 並行 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation