• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamayossy(やまよっしー)のブログ一覧

2013年04月14日 イイね!

サクラサク

サクラサクしばらくぶりのブログアップです。
と、言いますのも・・・

関東の桜はほとんど散ってしまったので、ホントの桜という訳でもなく、、、
はたまた、入試の季節は終わっていますが。。。

会社からの要請もあり、、、
資格試験に向け珍しく勉強に励む日々が続き、ブログの更新が滞ってしまいました。

今日が試験の日、やっと私にも「サクラサク」、、、となりました。
朝からの4時間一本勝負。 解放感とポカポカ陽気に誘われお散歩モードです。

茅場町の試験会場から、歩いて門前仲町へ
途中、永代橋からスカイツリーを眺めます。ホントに今日はいい陽気。


こちら、深川不動尊

そして、富岡八幡宮へ

腹ごしらえは、深川名物 浅利ご飯


久しぶりの、まったり時間でした


その後、学生時代のサークル(懐かしい響き)のOB会のため、約20年(^^;)ぶりに大学へ
本日のタイトル写真の桜は、キャンパス内で咲いてました。

銀杏並木の新緑も何とも気持ちいい空気



今日は充実の一日となりました。

気が付けば、4月も半ば
クルマのイベントも気になってきます
まずは、カングージャンボリー、チェックです(カングー乗りではないですが・・・)
Posted at 2013/04/14 00:04:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月18日 イイね!

寒い週末

寒い週末いやー寒い週末でしたー
マイナス2ケタの外気温表示は初めてです。









と、これは、スキー場での表示

毎年恒例のスキー旅行に行ってきました。
場所も恒例、乗鞍高原

土曜日は、小淵沢ICからのチェーン規制。
タイヤチェックの渋滞に巻き込まれながら、雪景色を見ながらのドライブです。

(対向車線を走るカングーは偶然写っておりました)

あまりの寒さに控えめな滑りの2日間でしたが、
日曜のお昼ごろにようやく日差しが・・・

奥に見えるは 木曽駒ヶ岳

ゲレンデは、日曜なのにガランガラン
こちらは、奥に霧ヶ峰、更に奥には浅間山

前は、リフト1回乗るのに30分とか1時間とか並んだんだよ、と子供に話をしても全く通じず、、、
確かに、何だったんだろう、あの頃・・・、と思ったりして。

寒かったですが、楽しい週末でした。
Posted at 2013/02/18 21:43:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | グランセニックでお出かけ | 旅行/地域
2013年01月14日 イイね!

雪 降り過ぎ

雪 降り過ぎ今日は関東地方も大雪ですね。
近所の公園のパンダとウサギも寒そうです。











家の近くを流れる川も、流れ以外は真っ白。

昨日は、暖かい陽気でサイクリング。
一日違いで別世界。
Posted at 2013/01/14 16:05:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月06日 イイね!

山中湖でサイクリング 寒っ

山中湖でサイクリング 寒っ一日たってしまいましたが、
昨日は、正月休み最終日の人が多かったのではないかと思います。

午前中の渋滞状況をチェックすると、ほとんどどこも渋滞なし。
これはチャンスということで、昼ごろではありましたが、急遽、子供の自転車×2台をグラセニに押し込み、しゅっぱーつ!

予想通りの渋滞なしで、高尾山IC~河口湖ICまであっという間に到着。
富士山はよーく見えるんですけど、ちょっと雲多し。

レンタルサイクルを2台借りて、山中湖畔のサイクリングロードをのんびり行きます。

でも、寒い・・・
途中から、気力でカバーし、何とかサイクリング終了。

体が冷え切ったら温泉行くしかないでしょう、ということで、
山中湖近くの紅富士の湯で、富士山を眺めながらゆっくり解凍。
元気復活となりました。

こちらで、
駐車場でのルノー並び!
暗くて見にくいですが、ラグナの5ドアです。
なんだか、つるんで来たみたいな光景です。(って世間からはルノーって気付かれないか・・・)


帰りの高速もガラガラで快適ドライブ。
短時間でしたが、濃い休日でした。
Posted at 2013/01/07 19:38:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | グランセニックでお出かけ | 旅行/地域
2013年01月02日 イイね!

冬の秋田旅行2012-2013 その6 (最終回)

冬の秋田旅行2012-2013 その6 (最終回)いよいよ秋田旅行も最終日。
帰りはとにかく一日運転です。

11時ごろ親戚宅を後にし、今回は仙岩峠で盛岡に抜けるルートをチョイス。
と、、、これが大変、、途中寄った 道の駅 雫石あねっこ で、こんな雪の状態。



こちらは、温泉施設も併設されているので、なかなか魅力的なのですが、この先たっぷり走らないといけない事と、放っておくとクルマが雪に埋まりそうな為、お土産購入を済ませ、そのまま盛岡方面へ

途中、新幹線こまち と雪の中を並走です。
(雪が降り過ぎて、はっきり撮れませんでした・・・残念)


盛岡に着いて、東北道に入っても、大雪、大雪
途中、スリップ事故に遭遇しながらも、何とか我が家は無事雪道を通過。

今回、発進時などを除いた通常走行で、初めてESPが作動しました。
雪の高速、すぐ横にバス
私は、悪あがきせず、ハンドルそのまま、アクセルそのまま
グラセニが頑張ってくれました・・・ホッ
とにかく無事で何より・・・という感じです。

途中、寄ったSAがこんな感じ


もうひとつ、
豪雪でがんばるルノー(ナンバーから察するに、ウチと同じく長距離ドライブのご様子)



結局、雪は大変でしたが、渋滞にはほとんど巻き込まれずに、夜11時半ごろ自宅に到着。
丸半日のドライブでした。


そんな こんな の今回の旅行
・走行距離 1769 km
・燃費    8.1 L/100km
でした。

ここまで読んでくれた方、ありがとうございました。
(おしまい)
Posted at 2013/01/04 19:54:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | グランセニックでお出かけ | 旅行/地域

プロフィール

「C3エアクロスで宮ケ瀬 http://cvw.jp/b/707931/48746105/
何シテル?   11/03 17:20
やまよっしーです。よろしくお願いします。 イタフラ2台生活継続中 アルファロメオジュリエッタ×シトロエンC3エアクロスSUVにどっぷり浸かっています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フレフレ幕張 2019秋 ちょっと雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 22:08:15
martel MARS SUPER SPACER S-TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 23:14:37
エアコンヒューズの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 20:58:45

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
2021年2月6日より所有。 新車並行 左ハンドル マニュアルミッション 1.4L Tu ...
シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
プジョー207からの乗り換え シトロエンのイメージ通りの柔らかな乗り味です。ピュアテック ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
AT限定免許の息子用にセカンドカーとして導入しました。低年式とは思えない低走行、内装含め ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昔のデジカメ写真にあったので掲載。 R34スカイライン 25GT-V というグレード。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation