• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yamayossy(やまよっしー)のブログ一覧

2013年05月03日 イイね!

ごてんば

ごてんば今日からGW後半戦!

しっかり家族サービスです。

今日は、カミさんの”アウトレット行きたい病”を抑えるための処方箋。
御殿場までひとっ走りです。







だいたい男子組は行くところが無いので、ローズガーデンあたりで時間をつぶすところなのですが、今はシーズンオフで休園。。。

致し方なし、ということで観覧車に乗車。
富士山の頭は雲に隠れ絶景とは行かず、ちょい残念。


あとは、、、
御殿場だとココがあります。Nikonショップ。
今日は特に掘り出しモノは無かったので、いろいろ試写して過ごしたりして。。。


帰る頃には、やっと富士山もてっぺんの方が見えてきました。


と、いうことで、今日はアウトレットのみ。
帰りは、東名の事故渋滞をギリギリ回避で、秦野から下道にて帰宅。
まだ連休は続くので、体力温存します。
Posted at 2013/05/03 20:27:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | グランセニックでお出かけ | 旅行/地域
2013年05月02日 イイね!

今日は奥多摩

今日は奥多摩今日も自由の身

少し足を延ばし、奥多摩まで行ってきました。

計画では、
昼に奥多摩、子供の帰宅(15時)までに帰還(買い物込み)
のスケジュール




朝9時過ぎに家を出て、R16から新滝山街道へ
3月に未開通区間がつながって、超快適!


GW期間中とは言え、平日のためクルマは少なめ
お昼前には計画通り奥多摩湖に到着

新緑が映えます


そして、奥多摩周遊道路に入ります。


ここでは必ずと言っていいほど、お猿さんに出会います
こんちはッス。おじゃましてまーす。(と、挨拶するワタシ)


と、いった感じで、、、
ここからは、まぁまぁ普通のペースでグランセニックのハンドリングを楽しみ
駐車場でひと休み。ここでぴったり12時 ! 完璧な時間配分(笑)

標高の高さゆえでしょうか、桜がまだ楽しめます


周遊道路を越えると、そこは都民の森

こんなオブジェが出来ていました

2013_9_29・・・とな? どうやら今年の国体のためにこしらえられた様子
国体の自転車ロードレースは奥多摩・桧原地域も会場になるみたいです。
なので、これは「ゆりーと」君ということですね。

都民の森では少し散歩、過密スケジュールにつき(笑)退散しましたが(肌寒かったというのも理由ですが)、のんびり時間をかけて歩くと気持ちよさそうです。


このあとは、子供が帰宅する15時をターゲットに快速リターンとなりました。

今日の燃費
8.8L/100km=11.3km/L
でした。
頑張って走った割には、まぁまぁの燃費でした。


Posted at 2013/05/02 16:25:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | グランセニックでお出かけ | 旅行/地域
2013年05月01日 イイね!

ちょっと道の駅までお買いもの

ちょっと道の駅までお買いもの昨日・今日・明日は、子供は学校、カミさんはお仕事
よって私は自由の身
 ・
 ・
 ・
でも、晩御飯係りであります。







まずまずの天気になったので、朝から洗車でさっぱりし
ちょっと買い物ですが、少し足を延ばし道の駅八王子滝山まで


昼ご飯も道の駅で済ませ、地元の野菜を購入
(カブがおいしそうでしたので、今日はカブメニューの予定)

少し甘いものを楽しませていただきました。
こちら、栗の入ったどらやき


道の駅からの帰り道、ふと気になったので「片倉城跡公園」に立ち寄り散歩

さすがはお城だっただけあって、登りがキツイ
こちら二の丸跡、だーれもいない野原です


そして、本丸跡
藤の花がきれいに咲いて、見事です


ただの買い物のつもりでしたが、ちょっとしたドライブを楽しめました。
Posted at 2013/05/01 16:01:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | グランセニックでお出かけ | 旅行/地域
2013年04月28日 イイね!

GWはソレイユの丘で

GWはソレイユの丘でGW恒例のソレイユの丘へ

すっかり初夏の陽気で、一日がっつり遊んできました。
今日は横須賀市民は駐車場無料とのことで、それが理由か、はたまたこの陽気のせいか、大変な人出でした。








アルパカちゃんもお出迎え。実は初めて見ました。
さすがの大人気でした。


ヤギさん&ひつじさんは、人気薄って感じ。。。さすがにアルパカにはかなわず。


そして、、、
出た~、その名も「よこすか海軍 カレーラムネ」
買ってはみたものの、ちょっと飲むのを躊躇。。。


結局、、、お土産となりました。
Posted at 2013/04/28 20:56:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | グランセニックでお出かけ | 旅行/地域
2013年04月14日 イイね!

久しぶりのドライブへ

久しぶりのドライブへ週末にきっちり晴れたのは久しぶりだとか、、、

昨日でお勉強も区切りとなり、今日はがっつりドライブです。
おさかなでも食べに行こうということで、真鶴までひとっ走り。







先月末に開通したばかりの圏央道 相模原相川ICを利用。


やはり新しい道は気持ちがいいです。
東名の定番「大和トンネル渋滞」を回避できるので、これは重宝しそうです。


と、いうことで、渋滞も無くあっという間に真鶴です。
今日は風が強く、足場の悪い岩場ではグラッときますが、無事"ドボン"せず散歩。




お刺身定食を食べて、また明日から仕事を頑張ろうと、気分を新たにしたのでありました。


帰りは定番 ご当地サイダーで締めくくり
Posted at 2013/04/14 18:30:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | グランセニックでお出かけ | 旅行/地域

プロフィール

「C3エアクロスで宮ケ瀬 http://cvw.jp/b/707931/48746105/
何シテル?   11/03 17:20
やまよっしーです。よろしくお願いします。 イタフラ2台生活継続中 アルファロメオジュリエッタ×シトロエンC3エアクロスSUVにどっぷり浸かっています ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フレフレ幕張 2019秋 ちょっと雨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 22:08:15
martel MARS SUPER SPACER S-TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 23:14:37
エアコンヒューズの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/15 20:58:45

愛車一覧

アルファロメオ ジュリエッタ アルファロメオ ジュリエッタ
2021年2月6日より所有。 新車並行 左ハンドル マニュアルミッション 1.4L Tu ...
シトロエン C3 エアクロスSUV シトロエン C3 エアクロスSUV
プジョー207からの乗り換え シトロエンのイメージ通りの柔らかな乗り味です。ピュアテック ...
プジョー 207 (ハッチバック) プジョー 207 (ハッチバック)
AT限定免許の息子用にセカンドカーとして導入しました。低年式とは思えない低走行、内装含め ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
昔のデジカメ写真にあったので掲載。 R34スカイライン 25GT-V というグレード。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation