• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yosshy8139の"初号機" [ダイハツ ウェイク]

整備手帳

作業日:2017年12月23日

初車検 無事 合格!!!!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今日はついに車検を受ける日がやってきました。
ディーラーで、ある意味お墨付きをいただいたとはいえ、まだまだ不安の残る状態で車検屋さんへ少し早めに行ってみると、どノーマルのオレンジウェイクさんと並んでしまって、いろんなところ見比べられるとヤバイんじゃないの〜って思って、受付済まして待っていますと、

「ホイールのロックナットのボックスありませんか?」

って言うじゃないですか。

「あ、しまった、忘れてきたよ。取りに帰るよ往復15分くらいだから」

と言ったものの、でもここでちょっとだけ抵抗してみます。

「なんのためにホイール外すの?
パッドはサラだし、リアのブレーキシューだって減ってないんだから、写真だってあるよ、これ見てよ」

って食い下がってみたけど、

「こちらで点検して記録しないと法定点検にならないので.....」

とやんわりと断られ、まあそのとおりだなと、やっぱり取りに帰りました。
実に無駄な抵抗でした。(^^;;

気になっていたのは、フロントブレーキのローターの裏側のバックプレートをサンダーで切って取ってしまってることでした。

結果的には、そこは指摘されることなく、ヘッドライトの光軸調整とテールのバックランプが片方だけLEDになってることだけでしたので、あーもうやっといてと3600円の追加だけで済みました。
2
サイドスリップもオッケーだったってことはアライメント調整大丈夫ってことかな?適当にやったんだけどな(^^;;
よし、これでやっと前向きな弄りができるぞ!!
٩( ᐛ )و
よし、また2年間楽しんでいきま〜っす。*\(^o^)/*

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検終わりました❗️

難易度:

6か月の点検

難易度:

車検٩(๑>∀<๑)۶

難易度:

某◯ィーラーさんでの車検

難易度:

ウェイク 車検(3回目)

難易度: ★★★

🔧6ヶ月整備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年12月23日 15:49
おめでとうございます!
さすがにどノーマルの隣は厳しいですね。
高校の時の髪型と服装チェックで真面目な純正制服の後にプチ短ランとプチスリムズボンのわたしが並んでしまった緊張感です(笑)
そして細かいところを見られるというのは、制服のボタンの裏の止めるやつが変わってるのがヤバイかな・・・・・とか、裏地の色が微妙に違うなぁ〜〜とかそういう緊張感に似た緊張感が伝わってきました(笑)
これから2年間楽しんでください!
コメントへの返答
2017年12月23日 15:50
イヤ〜まさにその通りです。(^^;;
私は長ラン世代ですけどね(*≧∀≦*)
2017年12月23日 16:12
車検通ることが出来て良かったです。

おいらも長ラン、ボンタン世代です。(*^^*)
コメントへの返答
2017年12月23日 16:15
ありがとうございます。

ほとんど同い年ですもんね^_^
私は、ゴクストかスーパーバギーでした。(*≧∀≦*)
2017年12月23日 17:29
車検無事通過おめでとうございます!

やっぱ裏には虎と龍がおったのでしょうか?
コメントへの返答
2017年12月23日 17:45
まさしくその通りです。
裏地の片側には龍と虎
もう一方にはヒョウと虎でしたね、
袖のボタンは5個で背中はセンターベンツでした。ハイカラーは5.5センチもあって....
2017年12月23日 17:40
師匠、どもっ!

ほんとにっ!
おつかれさまでしたっ!!!
(*^^*)
コメントへの返答
2017年12月23日 17:48
マロンさん、どもっ!(≧∀≦)

年内に片付いて良かったです。
これでまた、楽しめま〜っす。*\(^o^)/*
2017年12月23日 21:54
初車検、無事に乗り切れましてお疲れさまです。
また、2年間無罪放免?でいじれますね( *´艸`)
コメントへの返答
2017年12月24日 12:42
ありがとうございます😊
とりあえず無罪放免でございます。
年内にある程度戻していきたいと思います。
まあこれでコツがつかめた?ので次回は不安なくいけると思います。
2017年12月24日 3:04
ウェイクの初車検…ホントお疲れ様でした‼(≧∇≦)
弄った分だけ跳ね返って来るリスクも“これまた楽し🎵”ですね!
んじゃ、先ずは足回り辺りからターンですかね!??
そんでもって、例の続きも…(*≧∀≦*)
楽しみにしてまぁ~す!
コメントへの返答
2017年12月24日 12:46
うぇい子さんも、もうすぐですよね〜
頑張ってくださいね〜
私は、来年に向けて年間弄り計画でも作ろうかな?
2017年12月24日 4:32
おめでとうございます☆
これでまたいぢれますね↑まずは退化させた所の元戻しからガンバです♪
整備手帳楽しみにしてまする~♪
( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2017年12月24日 12:50
Yossysさんとうぇい子さんの返信間違えちゃったよー(;_;) ごめんなさい〜m(__)m
2017年12月24日 6:38
車検無事通過完了とお疲れ様でした〜♪( ´▽`)

↑↑さすが皆さんビーバップ世代ですねww
長ラン、ボンタンにツータックと靴はエナメルヨーロピアンと自分もやってた頃が懐かしいです(^^)

本題に戻り、ようやく肩の荷がおりた感じですよね!!!
ブレーキのプレートも特に問題なく通って良かったです!!
これでまた復旧作業からの〜進化ですね(灬´ิω´ิ灬)ヌフフ♪
コメントへの返答
2017年12月24日 13:05
同世代で嬉しくなっちゃいますね〜(^^)
バックプレートって言うんですかね(^^;
いちおう今回はスルーでしたが、カットした残骸が残ってる状態なので、完全撤去しようと思います。
まだまだ進化していきますよー*\(^o^)/*

プロフィール

「今回の車検戻しはかなり大掛かりになりました。
明日は助っ人お願いしてロアアーム交換するので事前準備中です😆」
何シテル?   08/10 17:24
yosshy8139です。よろしくお願いします。 ウェイクは、64エブリィワゴンからの乗り換えでタントカスタムを買う予定でしたが、ディーラーで発売前のウェイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイハツ(純正) 純正中古バンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/08 03:21:20
LA600タントカスタム純正サイドステップ取り付けの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 23:27:40
グリルブラックメッキ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 23:52:02

愛車一覧

ダイハツ ウェイク 二代目yosshy号 (ダイハツ ウェイク)
初代yosshy号の後継として二代目yosshy号が8月21日納車されました。 ただいま ...
ダイハツ ウェイク 初号機 (ダイハツ ウェイク)
去る令和3年7月13日早朝 通勤途上、信号待ちのところ、居眠り運転のクルマに追突されて、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
購入後16年めに突入しました。外装は後期化、灯火類はほとんどLED化完了しました。新しい ...
ホンダ CRF250R ホンダ CRF250R
フレーム以外は、ほぼカスタムしました。でも年に数回しか乗る機会がありません。主に林道ツー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation