• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yosshy8139の愛車 [ダイハツ ウェイク]

整備手帳

作業日:2021年5月22日

ドアパネル加工3wayセパレートスピーカー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
フロント3wayセパレートスピーカー導入のためドアパネル加工します。
先週から取り掛かりました。
2
ヤフオクで見つけました。
イイのかどうかはわからないけど、
カーボンコーンで直球ストライクです。
バスケットはアルミダイキャストでなんだか良さげな感じ
3
ドアパネルに養生テープを貼ってガラスマットを2〜3層
4
固まったらトリミングしてバッフルの位置極めします。
割り箸をカットしてホットボンドで固定していきます。
5
ストレッチの生地(この冬着ていたヒートテック)を引き伸ばしながら端部を瞬間接着剤で留めて自然な3D曲面を作ります。
6
FRPの樹脂を塗って固めます。
7
硬化後裏側のベースのFRPをカットしてバッフル周りの生地の裏側からFRPで補強します。
8
全体的にパテを打って今日はここまでです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

お手軽!ブーストアップ

難易度:

ステッカー剥がし

難易度:

歯の救出!?

難易度:

アルパイン サブウーファー取り付け

難易度:

ナンバー交換

難易度:

ウェイク、エンジンオイル交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月23日 5:51
おはこんばんチワワm(_ _)m

常に動き続けている“匠工房”(某おっちゃんの呼び方引用)本当にエネルギッシュで凄いです(◠‿・)—☆
まるで回遊魚の様に(止まったら死んでしまうww)

師匠号の車重1.5t位になってんじゃないですか?(笑)

師匠の素晴らしい作業、You Tubeにて師匠Memoryの立ち上げお待ちしております(ΦωΦ)フフフ…
コメントへの返答
2021年5月24日 6:01
おはようございます。
遅くなってすみませんです(^^)
たしかに常に何かやってないと落ち着かないんです。
次から次へとやりたいことが溢れてくるんですよ!
たぶん止まると死にますね(*≧∀≦*)
2021年5月23日 5:52
師匠がまた凄いことやってる!

一瞬、フェラーリのマークに見えました!
コメントへの返答
2021年5月24日 6:07
フェラーリとプジョーを混ぜたようなエンブレムですね(≧∀≦)
一応イタリアのブランドということらしいですが、中国製です(*≧∀≦*)
モノはそれなりに良さげなんですが...
2021年5月23日 8:22
ほんと、皆さんが言う通り凄いことやっちゃってますねー。
パワフルな音質になるんだろうなぁー。
完成を楽しみに待ってます。
コメントへの返答
2021年5月24日 6:10
ありがとうございます😊
やっぱり見た目のインパクトは大事だと思っていますが、イイ音出ればもっとイイですね^ ^
2021年5月23日 19:09
お疲れさまです!
進化止まりませんね~!(^o^)!
お披露目たのしみにしています。
コメントへの返答
2021年5月24日 6:14
お疲れ様でございます。
退化(劣化?)と進化のせめぎ合いですね(≧∀≦)
完成したら関西プチオフ参加しますね(^^)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2024年05月05日09:57 - 11:50、
46.82km 1時間53分、
4ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ12個を獲得、テリトリーポイント90ptを獲得」
何シテル?   05/05 11:52
yosshy8139です。よろしくお願いします。 ウェイクは、64エブリィワゴンからの乗り換えでタントカスタムを買う予定でしたが、ディーラーで発売前のウェイ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LA600タントカスタム純正サイドステップ取り付けの巻 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/11 23:27:40
グリルブラックメッキ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/22 23:52:02
よっすぃ~@ウェイクさんのダイハツ ウェイク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 12:05:44

愛車一覧

ダイハツ ウェイク 二代目yosshy号 (ダイハツ ウェイク)
初代yosshy号の後継として二代目yosshy号が8月21日納車されました。 ただいま ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
去る令和3年7月13日早朝 通勤途上、信号待ちのところ、居眠り運転のクルマに追突されて、 ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
購入後16年めに突入しました。外装は後期化、灯火類はほとんどLED化完了しました。新しい ...
ホンダ CRF250R ホンダ CRF250R
フレーム以外は、ほぼカスタムしました。でも年に数回しか乗る機会がありません。主に林道ツー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation