• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZEPPINのブログ一覧

2024年05月15日 イイね!

由利本荘ドライブ《発酵小路田屋、本荘公園、ハーブワールドAKITAをめぐる》

s20240515SnapShot1.jpg 今日も朝から良い天気でドライブ日和!

 奥サマと最近めっきりご無沙汰の由利本荘界隈へ

 ドライブして来ました。まずはR7を南下して由利本荘へ。平日でした

 ので全道程スムーズな流れ。時々は全車速域対応のACCも使って走りま

 したが、スペカスのACCは良く出来てて一般道でも問題なーし!
 
s20240515SnapShot2.jpg 出発から約45分後の10:40頃に「発酵小路 田屋

 に到着。少し早いがこちらで昼食です。

 ★つづきは>>>こちら
Posted at 2024/05/15 20:58:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2024年05月14日 イイね!

ヘッドレストマウント最終版!《結局自作してみました!》

sDSC09524.jpg ヘッドレストホルダーを少々改造してカメラ

 マウントにしたものの結果を報告しましたが

 (>>>こちら)結局はその結果には満足していませんでした。

 ところが昨日、作業小屋にてG-funのSフレームを見ていて、あれ?!

 このフレーム(パイプ)の穴(Φ14mm)にもしかしてヘッドレストの

 ロッドがギリギリ入るんじゃね?!とノギスで測ってみたら残念!

 ほぼ15mm!実際入れてみてもギリギリ入りません!

 待てよ!アルミパイプだから全周0.5mm削れば入るんじゃね?

s240514140341304.jpg もし入ったらG-funのコネクタを使って運転席

 助手席にフレームを渡す安定した形のカメラ

 マウントが出来るかも!って普段能天気なデカ頭がこの時ばかりはフル

 稼働してこの写真のものを想像していました。

 実際には真円じゃなくて歪な断面なので内側に出っ張っている部分だけ

 削れば良いと判断・・やってみよう!となった訳っス。

 ★つづきは>>>こちら
Posted at 2024/05/14 21:33:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ・用品 | クルマ
2024年05月13日 イイね!

フルLED化しちゃうぞぉ!②《新型スペカスXSターボ4WD》

 まだLED化して無かったマイスペカスのナンバー灯とラゲッジルーム

s240512094923310.jpg ランプを手持ちのLED球を使用して

 LED化実行!でっす!


s240513124956103.jpg ナンバー灯に関してはランプカバーがキツくて

 回らず、潤滑剤を吹いたりして何回か挑戦する

 うちに緩くなりカバーが外れました。白熱球と差し替えて交換し再び

 カバーを戻して完了です!

 ★つづきは>>>こちら
Posted at 2024/05/13 13:46:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | スペーシアカスタム | クルマ
2024年05月12日 イイね!

フルLED化しちゃうぞぉ!《新型スペカスXSターボ4WD》

s240428174934352.jpg リヤコンビネーションランプの中で何故かウィンカー

 とバックランプだけが白熱球・・しかもその部分が

 透明なのでモロ見え。フロントがフルLEDだけに

 ちょっとカッコ悪いぞ!

 ってことでフルLED化始めてます。他にラゲッジルームランプやナンバー

 灯なども白熱球だよね。

 ★つづきは>>>こちら
Posted at 2024/05/13 13:45:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | スペーシアカスタム | クルマ
2024年05月11日 イイね!

公園車中ライフデビュー!《新型スペカスXSターボ4WD》

 奥サマは朝から友人と連れだって出掛け、息子クンも男鹿に行くと早々

 出掛け残ったアタシは・・マイスペカスで近くの河川敷公園に行き

 公園車中ライフデビュー!しちゃいましたぁ~!

s240511114629864.jpg s240511142056090.jpg s240511114655113.jpg

 先日購入したばかりのフロント遮光シェードとフロントドアとスライド

 ドア、バックドアには、エブリイ⇒N-BOX時代に既に使っていた網戸?

 防虫ネットを掛けて窓は全開です。

 ★つづきは>>>こちら
Posted at 2024/05/11 20:33:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 公園車中ライフ | クルマ

プロフィール

「フルLED化 完遂動画!④《トリシティ155普通免許仕様》 http://cvw.jp/b/708710/48747926/
何シテル?   11/04 13:23
ゼッピンです。還暦をとうに過ぎた遊び人のじっちゃんです。 趣味は自転車(ロード、ミニベロ、e-MTB)をいじること、乗ること。そしてスペーシアカスタムとトリシ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ヤマハ トリシティ]ヤマハ純正 スイッチ,ハンドル5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/27 22:34:33
トリシティ用オリジナルステップの作製 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/21 10:59:27
LED タコメーター 汎用 電気式13000 12V 取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/08 21:00:05

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム ZEPPINのスペカス (スズキ スペーシアカスタム)
前車N-BOX2024/1/26貰い事故(全損扱い)により乗り換え 2024/02/08 ...
ヤマハ トリシティ-155-ABS トリちゃん (ヤマハ トリシティ-155-ABS)
ジャイロキャノピーのミニカーからの乗り換えで、前輪(2輪)の片側にワッシャーを入れた左右 ...
ホンダ ジャイロ キャノピー キャノ (ホンダ ジャイロ キャノピー)
約40年ぶりに乗る原付バイクが、この中古原付3輪バイクのミニカー登録車でした。 契約時走 ...
ホンダ N-BOX N箱クン(過去所有) (ホンダ N-BOX)
2024年1月26日の貰い事故により、全損扱いとなり新車に乗り換えることになってしまいま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation