• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zenYA5の愛車 [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2013年9月7日

非等長との決別・・・最終章

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
 タービンサポートパイプを換えたいなぁーと思った事をきっかけに、エキマニ交換までイってしまった訳ですが、シリーズ最終回としてご紹介します・・・
 今回交換した、スバル純正ツインスクロール用エキマニとK2ギアさんの2in1サポートパイプ。このサポートパイプ、K2さんのHPにある画像のモノとはA/Fセンサーの取付位置が異なっていました。仕様変更されたのでしょうか・・・ 
2
コチラ、今まで頑張ってくれた純正サポートパイプと湾岸のSPL EX-R非等長エキマニ。
3
作業をお願いしたのは、スコーチャーズスクワッドさんです。
4
作業中の代表。
5
交換の際は、インタークーラーやフロントパイプの脱着が必要です。
6
エクシーガにも問題無く収まりました。
7
オイルパンはこのエキマニのための様な形状です。
8
インプレですが、まずは音が変わりました。当たり前ですかね・・・車庫入れ時に存在感を主張していた、ブボボボッ音がまったくしなくなりました。
 乗った感じは、低速からブーストのかかりがよくなり、全体的に乗りやすくなったという感じです。個人的にこれはアリですね。エクシーガのちっちゃいタービンには純正サイズぐらいのパイプ径がいいのかもしれません。おしまい・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エクさんのエアクリーナー(中身だけ)交換しました(^o^)

難易度:

ロッカーカバーガスケット、プラグ等交換④

難易度:

ロッカーカバーガスケット、プラグ等交換⑤

難易度:

マフラー締結ボルト修理

難易度:

エアコン効かない

難易度:

HIDバラスト&バルブ/フロントポジションLEDバルブ/前後ウインカーポジショ ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「配線処理 http://cvw.jp/b/709004/46122006/
何シテル?   05/21 10:58
わがままなクルマ好きです。・・・よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WRXフェンダー取付【その3】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/26 10:28:53
WRXフェンダー取付【その2】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/26 10:28:49
WRXフェンダー取付【その1】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/26 10:28:44

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
ずっとAWDのターボ車に乗っています。BG5Bレガシィが購入から12年を超え、あちこち壊 ...
スバル R1 スバル R1
 カミさんの通勤メインのクルマです。当初R2を購入したのですが、R1のスタイリングにカミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation