• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マーコー@静岡の愛車 [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2019年7月14日

トランクをLEDにლ(ʘ▽ʘ)ლ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
トランクがT5の豆電球1個のみしかないのでLEDにしますლ(ʘ▽ʘ)ლ

100均で買ったこれをちょい改造ლ(ʘ▽ʘ)ლ
2
こんな感じにლ(ʘ▽ʘ)ლ
3
それを2つლ(ʘ▽ʘ)ლ
4
元々付いてた豆電球のカバーにオンオフスイッチを付けてლ(ʘ▽ʘ)ლ
5
こんな感じにლ(ʘ▽ʘ)ლ
6
ちょい暗いけど、増設が簡単に出来るからとりあえず🆗ლ(ʘ▽ʘ)ლ

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

純正のマイナスアース端子磨きとボルト交換

難易度:

リフレクター交換して2年後の車検結果です

難易度:

助手席側ドアの不具合解消

難易度:

リアブレーキ ローター&パッド交換 マツスピアテンザ

難易度: ★★

フロントワイパーモーター交換

難易度: ★★

前回の続きウィングの点灯

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

人となるべくかぶらないオリジナルなアテンザにしていきたい(・∀・)ニヤニヤ アテンザのテーマは大人なスポーティーな見た目にして逝きたい(*´Д`*)ハァハ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
憧れのアテンザセダン(〃▽〃)ポッ 基本DIYにTRY(・∀・) 難しいことは他力です ...
スズキ スカイウェイブ250SS スズキ スカイウェイブ250SS
現状のまま乗る予定(*´Д`*)ハァハァ
ホンダ スティード400 ホンダ スティード400
乗りにくくていいバイクだったな(^^♪
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
通勤用で購入(^O^) ストリートチョッパーにしていきたいと思うだけ(゜o゜)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation