ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [イソチキR]
イソチキRのページ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
イソチキRのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年02月11日
湾岸ミッドナイト
原作のアーケードゲーム機に10年で1000万注ぎ込んだインチキRです(^o^)/ 飽きてきてリアルな世界に逆戻り。アッチはアッチでノーリスク、ノーリターン。 リアルな世界もまあ同じ。 な訳ないだろう。 やっぱさ、両立しないんだよね。どっちも。 サーキットはもうお腹い ...
続きを読む
Posted at 2011/02/11 22:40:21 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2011年02月11日
のんびりな1日
パワーチェックから一夜あけて、エンジン降ろす段取り。 あ、まだコンプレッション測ってないからね。 前回のパワーチェックのグラフと今回のと重ねて比較してみた。 そしたら、 6000rpmまでは、前回のがパワーの出方が30から40馬力ほど上回ってる。 前回はノーマルバ ...
続きを読む
Posted at 2011/02/11 00:37:49 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2011年02月09日
パワーチェックやってました。
もうエンジンは壊れてるので、今までのセッティング通りで計測しました。 前回はブースト1.35で563ps。 今回は、 ブースト1.85です。 インジェクター使用率85% 700ccX0.85=595ps 計測結果は… 614ps! 今回はノーマルカムにバル ...
続きを読む
Posted at 2011/02/09 22:09:20 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2011年02月08日
オーバーサイズピストン
ピストン径85.965から85.955はグレード「1」 そこから0.010刻みで「2」と「3」 更に! 0.50Sと1.00Sがあるようです。 最後の1.00Sは1mmオーバーサイズってことでしょうか? 純正と社外の部品価格は調べてないのですが、ハイブースト仕様なら腰下強化と ...
続きを読む
Posted at 2011/02/08 22:04:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2011年02月07日
エンジンばらし
新人連れて、スペアエンジンのバラし作業やりました(^_^)v サージタンクやタービンなどはチマチマ外してたので、サクッとヘッドを分離。 2.7Lのピストンの正体は… 05U (^◇^)? マニュアル持ち歩いてなかったので、ピストントップの刻印でオーバー ...
続きを読む
Posted at 2011/02/08 00:02:51 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2011年02月05日
エンジンブロー
予定通り、エンジンブローしました(-"-;) T78でブースト常時1.85は強烈なパワーだったけど、1.4よりは遥かに違う。 今年に入り、燃圧計が壊れ、水温計のセンサーも。いろいろ手直しな年になりそうです(-_-#) で、ブローの症状は、高速降りて、ブローバイの煙りがやたら多く、2日後に ...
続きを読む
Posted at 2011/02/05 23:17:03 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2011年02月02日
制作途中。
これが5万円ボディ。 腹まで塗ったから40㎏くらいの塗料使った(板金屋で) どこでどんな使われ方してたんだろうか…
続きを読む
Posted at 2011/02/02 23:20:09 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2011年02月02日
エンジン磨き
自分のRは10年前にゴミで買ってきて事故車と合体作(^^)v ヤフオクで5万円で即決し、エンジンレスのボディはホワイトボディでした。 とりあえず、金色に塗られたボディをガラス抜いてドンガラにし、少しの板金で綺麗に復活してます。 事故車は貰い物で、それが現在の仕様です(o^∀^o) ...
続きを読む
Posted at 2011/02/02 21:03:49 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2011年02月02日
空燃比センサー5
夕べの通勤での往復に空燃比のログをマップのマスに記録をしてみた。 往復の外気温の差を気にしましたが、濃い部分を薄い方へ削ってみて比較してみたら、そんな変わってないね。 今日はブースト1.85で空燃比12.0あたりに調節しようか… 湾岸なら危険だけど、通勤の一瞬なら大丈夫…だとおもう ...
続きを読む
Posted at 2011/02/02 14:59:34 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2011年02月01日
空燃比センサー4
さて、今日は3月下旬の陽気でしたので、メイン、サブカー共に洗車しました(^o^)/ 良く使う車がメイン、つまり、足ぐるまw 洗車後は昨日の空燃比センサーのズレを更に修正し、なんとなく誤差0のような(^o^)/ んで、フルコンに繋げアイドリング付近を監視用と比較。昨日よりも精度がで ...
続きを読む
Posted at 2011/02/01 21:32:48 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| モブログ
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「ぐわー台風来てるしずっと雨じゃん!」
何シテル?
05/27 21:21
イソチキR
[
埼玉県
]
イソチキRです。よろしくお願いします。
3
フォロー
3
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/7
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
日産 スカイラインGT‐R
20年の節目に快適なRを目指します。
日産 スカイラインGT‐R
2000cc AT 外装パーツは34GTRを使い、どこまでオーテック並みにみせられるか( ...
スズキ アルト
間瀬6耐用に作られた街乗り(首都高)仕様(笑)
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation