• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoh@R56JCWの愛車 [トヨタ セリカ]

整備手帳

作業日:2014年9月15日

NEWピカピカレイン再施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
約1年半ほど前に施工した、NEWピカピカレインに水垢がこびりついて取れなくなって来て、トラップ粘土でもダメだったため、今回、家内の車に施工するために2本目を購入したので、おこぼれにあずかりポリッシングして再施工してみました。

量が限られているので水垢のひどいボンネットとルーフ そして艶がなくなってるドアミラーにポリッシング後に施工…。

今回は、NEWピカピカレイン施工後にナノピカピカレインは使用せず様子を見て行きたいと思います。

写真は今回製品の詳細をご紹介…。
2
説明書き…
3
コーティングの仕組み…
4
成分、注意事項など…
5
追記:
翌日、午前中に通り雨が降ってしまいました。(TT)
24時間濡らしちゃいけないんですが、20時間ほどで濡れてしまいました。最近、天気予報がまったくあてにならない。 `∧´メ
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト追加加工

難易度: ★★★

ブレーキブースターホース交換

難易度:

112980車検整備

難易度:

洗車#2

難易度:

シフトレバーのサビ

難易度:

洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年9月16日 15:15
千葉ではBayFMで過剰に宣伝しているので皆引いてます(^-^)新車より光沢が出るそうですね。
購入検討します。
コメントへの返答
2014年9月16日 15:56
BayFMエリアでは有名アイテムなんですね。
ちょっと嬉しくなりました。^^;

下地処理さえしっかりすれば効果抜群です!

今回、通り雨にはがっかりしました。
あと3~4時間で丸24時間だったのに~って。
仕事の休憩時間に水分拭き取りましたがちょっと心配です。

ガレージが欲しい今日この頃です!
2014年9月16日 16:17
ピカピカ!(^o^)vわたしにルーフ下さい(^o^)v【笑】
コメントへの返答
2014年9月16日 16:23
えっ、タルガトップになっちゃいます~。^^;

プロフィール

「・・・」
何シテル?   01/27 18:53
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー&イグニッションコイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/25 00:47:21

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
セリカから、BMW MINI JCWに乗り換えました。 セリカに続き、維持ってます。^ ...
ホンダ アコードクーペ ホンダ アコードクーペ
逆輸入車の先駆けとなった車。 平成元年式を中古で購入。 左ハンドル、ワインカラーの内装、 ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
平成2年式アコードインスパイア フロントミッドシップレイアウトの静粛なストレート5、それ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
通算3台目。初めて新車で購入した車(平成10年式) SiRは、HONDA DNAをキャッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation