• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月17日

祝 退院 → ナラシ1日目

祝   退院   →   ナラシ1日目 昨日FDを迎えに行ってきました。

昼過ぎに隊長と待ち合わせをして隊長GTR(入れ替わりでドックイン)に乗せてもらいショップさんへGo!!

ショップさんに着くと…MyFDが待ち構えていました。(やっぱ俺のFDはカッコイイ♪♪)

ショップさんから実車を見ながら今回の作業内容の説明やナラシの方法などを聞き終え工場の奥を見てみると…

なんとサーキットアタックで超有名なFDが置いてありました。(凄い迫力)

聞いてみると、もともとこのFDは某有名ショップで製作された車両でしたが、今年から自分のお世話になっているショップさんが面倒みる事になったそうです。

そんでもって、今から丁度エンジンを降ろすとの事なので作業を見学させてもらいました。
作業中、要所要所でトラブルポイントやその対処方、ポート加工のノウハウなどを説明してもらいましたので、凄く勉強になったし改めてショップさんの凄さがわかりました。
こんな凄い人にエンジンを組んでもらえて自分は凄く幸せ者です♪♪

その後、一度帰宅をしてから息子と一緒に深夜のナラシドライブに出発!!

3000回転以下、ノーブースト、ノーエンジンブレーキという初期ナラシ500km完了を目指し、高速をひたすら走りました。

只今の走行距離600kmで初期ナラシは完了!!
ナラシ初期に比べエンジンがスムーズにそして力強くなってきています。
次ステップとして3500回転以下、ノーブーストであと1000kmは走って超絶好調エンジンにするぞ!!



ブログ一覧 | FDニュース | クルマ
Posted at 2012/09/17 16:18:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

木陰にこもる猛暑の蓮会(行田市)
よっちん321さん

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

娘2号家族が赤坂TBSテレビへ
kuta55さん

🚔清正公前交番
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2012年9月17日 20:46
いい雰囲気出てますね~。

納車気分な毎日が続きそうですね。

自分は乗ってないですが、まだまだ納車気分ですw。
コメントへの返答
2012年9月17日 21:22
久しぶりのFDは少しよそよそしかったです。

昨日のナラシ走行600kmで少し取り戻してきましたがまだ前のとおりとまではいきませんね。

初々しい感じは良いのですが、こんな状態では攻められませんので、ナラシ完了までにはコンビネーション取り戻したいものです。

プロフィール

「12月9日(日)の阿讃タイムアタック記録会(ATAK)について http://cvw.jp/b/710615/42271786/
何シテル?   12/08 13:47
FDかっつんです。 RX-7(FD3S)でタイムアタックを楽しんでいます。 DZC2015 タカス決勝 3R 優勝! ◎ベストタイム一覧 ◯GC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダパーツ高騰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 07:11:10
ディレッツァチャレンジ2015 決勝大会 inタカスサーキット 参戦報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 21:16:53
FDkatsun (YouTube) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 21:16:18
 

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2012年7月にBNR32さんより譲っていただきました。 通勤と夏場のサーキット練習用 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2015.9.01現在の仕様を掲載します。 ◎エンジン・駆動系 REMS スペシャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation