• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月16日

FDのお見舞いに行ってきました

FDのお見舞いに行ってきました 昨日、買い物&讃岐うどん食べがてらFDの様子うかがいにショプさんへ行ってきました。

結局トラブルの原因は、燃焼用オイルの不足からアペックスシールが熱で歪んだようです。

ご存じのとおりロータリーはオイルをガソリンと一緒に燃やしているのですが、後期のFDやRX-8なんかはオイル供給ノズルが細いらしく、サーキットオンリーの車両なんかはこのノズルを加工して太くするそうてす。
この加工は始動時に白煙が噴きやすくなったりオイルの消費が増えたりするので街乗り中心のクルマにはお薦めできないらしく、自分のFDにするかどうかショプさんも迷ったようですが、自分の FDは街乗りが多いだろうと加工を見送ったそうです。(サーキットは走るけど街乗りもまーまーするって言ってたもんで…)

それでもショプさんは「これでいけるって言って渡したんやから責任持って対応する」と無償でもう一度エンジン組み直してくれ、さらには若干オーバーシュートしてるからってその対策にタービンの加工までしてくれてました。
基本チューニングは保証のない世界やと思ってたので、この対応には正直驚かされました。
本当にありがとうございました。

現在、エンジンは既に組上がりかけのようなので年内には一時退院してナラシを、そして再度セッティングに入院すれば
完全退院できそうです。

あとしばらくの辛抱でFDが帰ってきます。もう待ち遠しくてたまりましぇ~ん(*´∀`)


今回の教訓
①ショプ選びは本当に重要。腕と信頼と責任感のあるお店を選ぼう。!!

②サーキットを走る時はミクスチャーオイルを必ず入れよう!!

です。

①はクルマの出来栄え(ノーマルタービンのブーストアップとしてはかなりパワーがある)や今回の対応から、今のショプさんを選んで間違いなかったです。(今月号のOPT2に岡山チューニングフェスタの時のデモカー取材記事(トップ写真)載ってます。「REMS FD3S」をご覧ください。)

②はショプさんからの忠告です。ロータリー乗りの方は
やっておいて損はないですよ!!

ブログ一覧 | FDニュース | クルマ
Posted at 2012/12/16 18:20:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

2012年12月16日 18:51
素晴らしい!!!

無償で組み直してくれるなんて凄いですね
なかなかできる事じゃないと思います

なんだかんだ理由を並べてもう一度有償でってショップもあると思いますが、正直に内容を話してくれてここまで誠意を持って対応してくれるなんていいショップと出会いましたね~

後期のFDとRX-8がこの仕様という事は私のFDは大丈夫なのかな(^_^;)
コメントへの返答
2012年12月17日 2:04
本当に良いショップさんに出会えたとつくづく感じています。

「なんだかんだ理由を並べて・・・」ありがちな話ですよね。よくありそうなのが競技専用部品だからとかサーキットを走ったからとか・・・。
ショップさんは「サーキット走りたいってチューニング依頼受けてのに、サーキット走って壊れたのは責任取れないってのはおかしい」って言ってました。(もちろん明らかなユーザーミスは別でしょうけど)
真のプロの姿を見ました。

前期の供給ノズルを見せてもらったのですが、大きさ全然違いましたよ。
ただ自分のも同じくらいの拡大加工をしてもらったんですが、サーキットを走る時は念のためミクスチャーオイル入れてって言われてるので、前期といえども保険の意味で入れておいた方が良いと思いますよ。
2012年12月16日 20:01
素晴らしいです♪

職人魂を感じますね。

RX-7難しいデス...
コメントへの返答
2012年12月17日 2:08
仕事ぶりは本当に「職人」って言葉がぴったりな人です。

かといってとっつきにくいタイプではなく気さくで色んなこと教えてくれます。

良き先生って感じですね。
2012年12月16日 20:04
忙しすぎるのが…(^。^;)今後の課題かも…
コメントへの返答
2012年12月17日 2:15
おっしゃるとおりですね。

ただ、待ってでもやってもらう価値は十分あるってことも間違いないですよね。
2012年12月16日 20:12
素晴らしいショップさんですね!

ヒデさんと同感です^^

楽しみがまたふえましたね?(笑)


ミクスチャーオイルってどこ製品が良いのでしょうか? FEED?
2stオイル入れる人もいれば、ルーブリガス?とかオクタン価アップとか種類もいっぱい…
入れた事はないですが非常に気になります(^_^)
コメントへの返答
2012年12月17日 2:27
今回エンジンの組み直しとともにVプロも導入しているので前回にも増してフィール良くなっていると思います。
今から楽しみで仕方ありませね。

ミクスチャーオイルですが、自分は今までFEEDさんのを入れて(トラブル出た時は入れ忘れてましたけど(泣))ましたし、ショップさんも同じのを使っていたようです。

ただ今度新しい物に切り替えると言ってましたので、自分も一緒に切り替えようと思ってます。

2012年12月16日 20:52
 良いショップさんですね


 私の言ってる店も 丁寧な対応です


 サーキットを走る車は 良い店に


 当たらないと 色々大変になりますね
コメントへの返答
2012年12月17日 2:31
良いショップと巡り合えるかどうか・・・これでカーライフは大きく左右されますよね。

クルマやショップとのトラブルでクルマを降りる人も居るって聞きますしね。

Sなかがわさんも良いお店の行かれてるようで安心ですね。
2012年12月16日 22:01
ひょっとして、左側の黒い奴????


ミクスチャー、良い物作ったんで、CC号で試します!
無理矢理、REMSさんにもつかってもらいますw

セントラル&筑波で結果でるはずw
コメントへの返答
2012年12月17日 2:38
はい、入ってすぐ左側にしばらく佇んでいた黒いFDは自分のです。

ミクスチャーの話既に聞いていますよ。

話聞いて自分も使う気満々でいますので、是非自分にもお譲りくださいね。



2012年12月17日 0:27
責任を持って対応する…すごくいいショップさんですね!

皆さんコメントされている通り、ショップ選びは凄く重要ですね(*^_^*)

いつもお願いしている社長さんが拘ってクルマをつくってくれてますので、
信頼して全て託しちゃってます!




コメントへの返答
2012年12月17日 2:52
今回プロの責任感を凄く感じさせてもらいました。

エボ8さんも全てを託せる良いショップさんに出会われているようで安心ですね。

お互い幸せ者同士ですね。


プロフィール

「12月9日(日)の阿讃タイムアタック記録会(ATAK)について http://cvw.jp/b/710615/42271786/
何シテル?   12/08 13:47
FDかっつんです。 RX-7(FD3S)でタイムアタックを楽しんでいます。 DZC2015 タカス決勝 3R 優勝! ◎ベストタイム一覧 ◯GC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダパーツ高騰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 07:11:10
ディレッツァチャレンジ2015 決勝大会 inタカスサーキット 参戦報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 21:16:53
FDkatsun (YouTube) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 21:16:18
 

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2012年7月にBNR32さんより譲っていただきました。 通勤と夏場のサーキット練習用 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2015.9.01現在の仕様を掲載します。 ◎エンジン・駆動系 REMS スペシャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation