• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月11日

不発の反省・・・そしてセット変更

不発の反省・・・そしてセット変更 先日の岡国今季初アタック、ブログで報告したとおりベスト微更新したものの不発でした。

なぜ不発かというと、タイヤを255⇒295にし、空力パーツも追加しているのにタイムが殆ど変らなかったからです。

悔しくて悔しくて、ロガー(デジスパイス)データを分析してみたところあることが解りました。

タイムですが、今回のベストタイム1分38秒607、これまでのベスト1分38秒668とほぼ同じです。

しかし、そのタイムの出方が違いました。

岡国は大きく分けて①コントロールライン~1ヘア(バックストレートエンド)の中高速セクションと、②1ヘア~コントロールラインの低速セクションの2つに分かれるかと思います。

今回①の中高速セクションでは0.3秒前回より速く、逆に②の低速セクションでは0.3秒遅かったのです。

①に関しては空力パーツが効果を発揮したのではないかと思いますが、自分の中では295の威力は②の低速セクションで大きな効果が得られると思っていただけに0.3秒のタイムダウンは正直ショックでした。

だけど、自分のドライビングを冷静になって反省してみると、久しぶりだったという事も影響してかビビリミッター発動して余り踏み切れてなく、しかもライン取りが雑だったように思いました。

なのでこの結果は、当然といえば当然であると思えてきました。

この辺をこれから走り込んで修正できれば、ギリギリ37秒台には持ち込めるんじゃないかと思えてきました。

あと走った後のタイヤを見て、懸念していたタイヤの潰しが余り出来ていない事も解りました。

その対策として、本当はバネレートも含めてセット全てを見直した方が良いのでしょうが、いろいろ変え過ぎて迷宮にハマってもいけないので、今回はトップ画像のとおりアライメントを見直してみました。

自分的にはこれで少しタイヤ潰せるようになるんじゃないかと思っているのですが、実際は走ってみないと解りません。

明後日、四国組のTSタカタサーキット遠征にご一緒させて頂く事になりましたので、その時にチェックしたいと思っています。

ただ一つ心配が・・・

天気予報を見ると土曜日からまた強い寒気が下りてくるみたいで、広島県北部(庄原)は曇り時々雪、降水確率60%みたいです。

この天気予報が当たれば、ウエットは確実、もしかすると積雪なんてことになりかねません。

どうか北部の天気予報はハズレて、広島県南部の曇り時々晴れがTSタカタサーキットまで広がってくれる事を願っています。

あ~天の神様、この金曜日・土曜日とTSタカタサーキットを晴れさせて頂けますようせつにせつにお願い申しあげますm(__)m
ブログ一覧 | FDニュース | クルマ
Posted at 2014/12/11 23:00:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

8/11)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2014年12月12日 0:18
高速セクションで0.3秒のUPっていうのは凄いですね(^^)
全開区間も長い高速区間で空力セッティングでその更新は素晴らしいと思います!

かっつんさんもタカタを目指されるんですね!!
自分は明日が夜中まで出張なんですが、何とか土曜日にタカタへ・・・ と画策中です。
ただ、本当に天気が心配ですね。。。
晴れてほしい!!
コメントへの返答
2014年12月12日 7:18
コース後半と同じくおっかなビックリで走ってるはずなんですが、前よりも速いペースで走れているという事は、クルマのキャパが上がっている証拠なんでしょうね。
ここもビビリミッターが外れて前並みに走らせられたらもう少し縮められそうです。

はい、タカタ行くつもりで準備してます。
天気が不安の種ですが、四国組の熱意で雪雲ふっ飛ばしましょう!!
当日はよろしくお願いします。
2014年12月12日 1:48
岡山国際の走り方イメージ
遅いですが(笑)いつも参考になります!

タカタへは無理せず気を付けて行ってくださいぴかぴか(新しい)
(初タカタの時に広島北から天候急変してJAFレッカー経験が有ります冷や汗2)
コメントへの返答
2014年12月12日 8:23
こんな走りでも参考にしてくれているというのは嬉しいです(*^^*)

タカタ凄く行きたいですが、今朝の天気予報見てみると曇り時々雪から雪に変わってました。諦めざる得ないかもしれませんね(>_<)
2014年12月12日 13:26
この辺のタイヤ幅になると車重が、ダウンフォースが足りない、という事は無いんでしょうか!?

この状況をどうタイムアップに繋げるか興味深いです。陰ながら応援しています。
コメントへの返答
2014年12月12日 16:40
自分のFDは殆んど軽量化してないので、他のタイムアタックしているFDに比べて車重ある方だと思いますし、今回空力を少し弄って前に比べると路面に張り付いてる感が出ています。
足りているか足りてないかでいうと解らないというのが正直なところです(^o^;)
今回のアライメント変更とドライビング修正で何れくらい潰すようになれるかが、今後のタイムアップのカギになるかと思います。
自分の考えではいけると思うんですが…。
今後にご期待下さい(^^)/
2014年12月12日 16:16
雪、濃厚ですね…

我々もタカタサーキットウェブカメラで確認してGoしてますから、参考までに。

近くの温泉目的も良いかもです(^^)
コメントへの返答
2014年12月12日 16:46
雪ヤバいですね。
実をいうと自分が住んでいる地方に先程大雪注意報が発令されました。
たとえそちらがいけたとしても、明日の早朝こっちから出られない可能性が高いです。
なので既に諦めモードでおります(>_<)

情報ありがとうございます。ウェブカメラ今後のタカタ遠征の際には参考にさせて頂きます(^^)/

プロフィール

「12月9日(日)の阿讃タイムアタック記録会(ATAK)について http://cvw.jp/b/710615/42271786/
何シテル?   12/08 13:47
FDかっつんです。 RX-7(FD3S)でタイムアタックを楽しんでいます。 DZC2015 タカス決勝 3R 優勝! ◎ベストタイム一覧 ◯GC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダパーツ高騰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 07:11:10
ディレッツァチャレンジ2015 決勝大会 inタカスサーキット 参戦報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 21:16:53
FDkatsun (YouTube) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 21:16:18
 

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2012年7月にBNR32さんより譲っていただきました。 通勤と夏場のサーキット練習用 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2015.9.01現在の仕様を掲載します。 ◎エンジン・駆動系 REMS スペシャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation