• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月28日

眠れないので・・・ちょっぴりリークします(^_-) 『負けず嫌い王決定戦』

5月2日(土)に実施する、瀬戸内海サーキット走行会ですが、新しい試みとして『負けず嫌い王決定戦「ガレクラAE86チャレンジ」』という企画を画策中です。

どんな事をするかというと、ガレージクラフトさん所有のほぼノーマルに近いAE86でタイムアタック対決をしようというものです。

走行会に参加してくださった方は全員参加資格が与えられます。(但し自己のドライビングが原因で車両を壊した場合は修理費用を負担するという約束ができる方に限りますが)

「クルマが同じなら誰にも負けない!!」という負けず嫌いな腕自慢さんも「AE86に乗った事ないから乗ってみたい」という軽~いノリな方でも大歓迎です。

みんなで一日わいわいやりましょう‼

まだまだ参加者を募集しておりますので振るってご参加くださいね(^^)/

追伸:近日中にタイスケをアップしますので今暫くお待ちください。
ブログ一覧 | 走行会のススメ | 日記
Posted at 2015/04/28 05:13:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

松本城へ行ってきました。
ブクチャンさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

明日から2回目の夏休み☀️
にゃるてさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2015年4月28日 7:52
面白い企画ですね。

こういうのが浸透して、のちに走行会での無改造クラス、タイヤ幅、銘柄指定クラス等の新設に繋がればお金を掛けず手軽に沢山の人に興味を持って貰える、参加頂けると思うのですが…ね。
コメントへの返答
2015年4月29日 9:18
うちの走行会は目を🔺にして走るのではなく、皆めいめいのスタイルでまったりと楽しんでもらう感じの走行会なんです。
なのでクルマもまちまち、チューニング度合もまちまちな感じなので『走るのが好き』という人なら遠慮なく誰でも参加してもらいたいと思っています。

今回の企画はフリー走行ばかりだと飽きちゃうので、定番のジムカーナとあわせて『負けず嫌い王』することにしたのですが、発案は単純明快、主催の仲間内が集まった時にAE86見ながら「イコールコンディションで誰が一番速く走らせられるだらう?」って話になり「こいつで走り比べしてみる?」となり「じゃあ折角なんで走行会参加してくれた人にも参加してもらおう」ということになりました。

ちょっと変わったイベントで今まで以上に楽しんでもらえてまた一段と走りの輪が広がってもらえたら嬉しいなと思っています。
2015年4月28日 9:19
イコールコンディションですか!

面白そうですがマシン提供とは経験があるので恐るべしです…

タカタもタイヤ記載になりましたし、カテゴリー分けから競技人口が増えるのは喜ばしいですね☆

運営側の投資あってこそと思います!

いきたいなー
コメントへの返答
2015年4月29日 9:31
厳密に言えばタイヤのタレや水温の上昇などでイコールにはならないのですが、我々の仲間内で『同じクルマなら誰が一番速いの?』という素朴な疑問から産まれた企画です。

走行会参加者に楽しんでもらうための企画とはいえ、マシンを貸し出してくれるガレージクラフトさんには大感謝ですし、参加される方にはくれぐれも壊さないことをお願いするしかないと思ってます。

自分と近しいとこに目標がある方がやりがいがあって良いと思います。
なんでもアリな世界では足を踏み入れるの躊躇しますから、タカタのタイヤ銘柄記載は先駆的でこれから他にも広がって欲しい試みですね。

広島からだとしまなみ使えば案外近い(愛媛県の小松ですから)と思いますので、よろしければ遊びにきてくださいね(^_-)
2015年4月29日 7:25
AE86でのチャンレンジ、最高に楽しそうな企画ですね!
車両がAE86っていうのが絶妙ですね✩
皆さんが楽しめそうな素晴らしく粋なはからいと思いますし、何よりイベント名「負けず嫌い王決定戦」というのが何とも (^^)

昨年の同じ走行会の告知を拝見した際にも感じたんですが、とても楽しそうな走行会ですよね♪
コメントへの返答
2015年4月29日 9:39
はい、それもエンジンノーマルの4AGで脚とマフラーくらいしか弄ってないクルマなので、速くはしらせるのはなかなか難しいと思います。(実は自分AE86乗ったことないんですけどね(^^; )

『負けず嫌い王』はレブDVDでハイアマチュアな人達がやっていた企画をパクらせてもらいました。

うちの走行会は目を🔺にして走らせるのではなく、皆がまったりと走りを楽しんでもらう事を目的に開催する走行会ですので、皆さんに楽しんでもらえたら一番だと思っています。

プロフィール

「12月9日(日)の阿讃タイムアタック記録会(ATAK)について http://cvw.jp/b/710615/42271786/
何シテル?   12/08 13:47
FDかっつんです。 RX-7(FD3S)でタイムアタックを楽しんでいます。 DZC2015 タカス決勝 3R 優勝! ◎ベストタイム一覧 ◯GC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダパーツ高騰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 07:11:10
ディレッツァチャレンジ2015 決勝大会 inタカスサーキット 参戦報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 21:16:53
FDkatsun (YouTube) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 21:16:18
 

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2012年7月にBNR32さんより譲っていただきました。 通勤と夏場のサーキット練習用 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2015.9.01現在の仕様を掲載します。 ◎エンジン・駆動系 REMS スペシャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation