• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FDかっつんのブログ一覧

2015年10月01日 イイね!

あっちゃ~~~(T_T)

あっちゃ~~~(T_T)昨日はタカタサーキットへDZCタカタ予選に向けての最終練習に行ってきました。

当日は最高のコンディションだったのでベストをプチ更新することができました。

このプチ更新は、シフトポイント及び回数を抜本的に見直したチャレンジが当たったおかげのようですので、決戦当日は今回の走り方を継承する方向で行きたいと思っています。


さてさて、ここまでは良かったことなんですが悲しい出来事も、、、



わかりますか?



ここまでくると気づく人もいるかな?



もうわかりましたか?

わからない方↓の動画を見てもらえばよくわかります。




アルミホイールを歪ませてしまいました(T_T)

此処までいくともう使い物になりません(T_T)


タカタサーキットの新セクション最奥のコーナーを曲がった時に、勢い余ってタイヤ1つ分コース外に落としてしまいました。

ドン、ドンと2回の音とともに何事もなくコースに復帰するも、なんだかステアリングに変な振動を感じたのでスローダウンしてピットイン。

パッと見何ら問題ないように見えましたので、ホイールを増し締めして少しチェック走行するもやっぱりステアにバイブレーションを感じます。

タイヤ&ホイール側に問題が出たのか、それともサスペンション側に問題が出たのかがその時はわかりませんでしたので、今回持って行ってた使い古しのSタイヤ(2年前まで使っていたMコンの255です)に履き替えてチェック走行をしてみると、特に問題感じられなかったのでホイール&タイヤ側のトラブルじゃないかとなりました。

本日友人がやっている修理工場に持ち込んで、バランサーに掛けた時の動画が先の動画になります。

すんごく振れているでしょう。こんなになったらもう使えません(T_T)

結局タイム出るもホイールを1本失うという一喜一憂な一日でした。

チャンチャン。

当日ご一緒した皆さま、いろいろとありがとうございました。



Posted at 2015/10/01 22:53:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | FDニュース | クルマ
2015年09月29日 イイね!

明日はタカタへ行こうっと(*^^*)

明日はタカタへ行こうっと(*^^*)この土日仕事だったのでその代わりの休みを明日貰う事にしました。
そしてタカタへ最終練習に行こうかと思っています❗❗

もうタイヤが



こんな状態(インジケータ残り1つ)ですので、タイムは気にせずに主に先日変更したアライメントのチェックをしたいと思います。

ただ、それだけではタイヤグリップの低い走りのイメージが付いてしまいそうですので、今回はA050Mコン255ユーズド(2年落ち)も持ち込んで、295のZII☆の新品をイメージしながらの走行もしてみようかと思ってます。

因みに、この二つのタイヤ阿讃ではほぼ同タイムを記録してます。
ただ、Sとラジアルではタイムの稼ぎどころが違いますので、一概に同タイムだから同じという訳にはいかないので、あくまで速度的な所をイメージして走りたいなと思ってます。

DZCタカタ予選まで2週間を切ってますので、クルマを壊さないことを第一に練習して来ようと思っています。

追伸:素朴な疑問なのですが、DZC予選大会の写真を見ているとゼッケンを左右ドアとボンネットに貼られてますよね。
ダンロップのゼッケンを自分のFDのボンネットに合わせてみるとぴったり貼れるスペースありません(*_*)



多少加工すれば貼れそうなとこもあるのですが、ゼッケンを加工して貼ったらレギュレーション違反になっちゃうのでしょうか???
Posted at 2015/09/29 08:29:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | FDニュース | 日記
2015年09月23日 イイね!

FDでうろちょろしました(^^♪

FDでうろちょろしました(^^♪ちょっと思うところがありまして、アライメントの調整に行って来ました。

前回6月に施工したばかりでしたので殆ど狂ってないと思っていましたが、まぁまぁ狂ってました。

でも今回は、いつもと少し違う数値で調整してもらったので、狂っていてもいなくても関係なかったのですが、、、(^_^;)

調整後、皆さんのブログでちょくちょく登場する『たこ焼き物語』へ初めて行ってきました。

 

まず最初にオリジナルたこ焼き&揚げたこ焼きを食べました。



(右下のは写真撮る前にフライングした残骸です)
オリジナルたこ焼きは、焼き立てホヤホヤを出して頂きまして外はカラッとしていながらも中はトロトロでめちゃ美味かったです。

そして揚げたこ焼きは、さらに外をカリッとさせた感じで自分好みでした。

美味しいたこ焼きを食べた後はデザートにここの名物『かりんと饅頭』を食べました。



これも外はサクッとしていて中にはほんのり甘いあんこが入っているおまんじゅうで美味でした。

その後、多幸アイスというもう一つのデザートもチャレンジしました。



あったかい御芋の上にあま~いアイスが乗っており、その2つのコラボレーションが美味でした。

どれもこれも美味しくてまた食べに行きたくなる美味しさでした(^^♪

そして大将から「かっつんさん?」とお声掛け頂きしばし楽しくお話しさせて頂きました。

十兵衛さん、またゆっくりとお伺いしますね(^_-)


さて、たこ焼物語を後にして、ちょっとアライメントを変更したのをチェックしたいなと思い、これまた初鳴門スカイラインに向かいました。



昼間でしかもシルバーウイーク中ということもあり、クルマ多めでしたので、さらっと1往復流して、これじゃチェックにならないので、五色台へ行くことにしました。





到着が夕方だったこともあり、すきすきだったので心地よい感じで走る事ができました。

五色台は2回目だったんですが、やっぱ良い道ですねぇ。

全然飛ばさなくともめっちゃ楽しかったです。

そして肝心のチェック走行ですが、、、

自分好みの感じに仕上がりました。

次、サーキットで試すのが楽しみです。

最後に、久しぶりに『おか泉』に行って「ひや天おろし」を食べました。



流石シルバーウイーク食べるまで1時間も待ちましたが、美味しい天ぷら&讃岐うどんに大満足です。

余りに待ってからの食事に肝心の「ひや天おろし」の写真を撮り忘れてしまいました(^_^;)

こんな感じで東四国1周をうろちょっろした1日でした。

おしまい(^.^)/~~~


Posted at 2015/09/23 01:50:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | FDニュース | クルマ
2015年09月13日 イイね!

戦線離脱かな…

戦線離脱かな…昨日はタカタサーキットへ練習に行ってました。

今回はペペさんとTKLでご一緒するBさんが行くというのを聞いて、行くことにしました。

結果は…
コンデション的にはかなり良いのにもかかわらず(ペペさんが凄まじいタイム出しましたからね)

71秒9しか出ませんでした。

前回から0.7秒のタイムダウンです。

DZCタカタサーキット予選3Rクラスで予選通過するには多分70秒前半、いや限りなくフラット又は切らないと通過は厳しいと予想しています。

今回のタイムでは、いくら新品タイヤを入れてもそのタイムは全く見えません( TДT)

ということで、DZCタカタ予選3Rクラスに出場される皆さん

『安心してください、履いてますよ』

じゃなくて『安心してください、FDかっつんはノーマークでOKですよ』

って感じです。悔しいですが今の自分では皆さんと予選通過争いは無理っぽいです。

う~ん、なんとかしないとなぁ。

タカタでご一緒した皆さんお疲れ様でした。


Posted at 2015/09/13 12:47:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | FDニュース | クルマ
2015年09月08日 イイね!

DZCタカタ予選

DZCタカタ予選DZCタカタ予選の申込受理のメールが来ました。
そして早速入金手続きをしたので、明日には参加受理されるはずです。
申込多数で抽選になってハズレてしまって出られなかったらどうしょうかと気が木でなかったのですが、これで一安心です。
あとは当日までクルマ壊さないように練習しながら準備して当日を迎えるのみです。
頑張ろっとp(^-^)q
Posted at 2015/09/08 23:50:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | FDニュース | クルマ

プロフィール

「12月9日(日)の阿讃タイムアタック記録会(ATAK)について http://cvw.jp/b/710615/42271786/
何シテル?   12/08 13:47
FDかっつんです。 RX-7(FD3S)でタイムアタックを楽しんでいます。 DZC2015 タカス決勝 3R 優勝! ◎ベストタイム一覧 ◯GC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダパーツ高騰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 07:11:10
ディレッツァチャレンジ2015 決勝大会 inタカスサーキット 参戦報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 21:16:53
FDkatsun (YouTube) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 21:16:18
 

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2012年7月にBNR32さんより譲っていただきました。 通勤と夏場のサーキット練習用 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2015.9.01現在の仕様を掲載します。 ◎エンジン・駆動系 REMS スペシャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation