• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FDかっつんのブログ一覧

2012年07月29日 イイね!

トゥデイで阿讃サーキットを走ってきました

トゥデイで阿讃サーキットを走ってきました 先週の土曜日にトゥデイで初阿讃サーキット走行してきました。

 うちのクラブの隊長をお誘いして二人で走行したのですが、最初は隊長オプティについて行くのが精いっぱいで、それもコーナーで離されて直線で追いつくという屈辱的な展開でした。

 まぁうちの隊長は700馬力の34Rを駆り、岡山国際サーキットを1分40秒で走るような強者で、自分とはテクニックに差があるので仕方ない部分はあるのですが、車両差を考えると不満でした。

 そこで隊長の走りを後ろからジックリ観察しながらメイク&トライしていき、どうにかこうにかコーナーでも同じ感じで走れるようになりました。

 そして出たタイムは・・・・・54.5秒 でした。

 これってどうなんでしょう?まーまー満足しても良いの!?

 ちなみに車両的には、エアコン&パワステ&パワーウインドが付いてるストリート仕様で、チューニングといえばマフラー交換と車高調を装着、13インチネオバでのタイムとなります。


 タイムはさておき、走ってみて車両的な課題が数点見つかりまいた。

①オープンデフの為内側の車輪が結構空転する。
②ギアが合ってなくて、1コーナー、コークスクリュー、最終コーナーで2速を使おうとするとレブに当たってしまい3速だとかったるい状態。

①についてはLSD装着で解決、②もビート用2速・3速ギアに変更し2~4速をクロスさせれば解決できそうな感じです。

 この辺の改良で1秒位は短められそうな気はしますし、何よりもっともっと楽しくなりそうです。


 それにしてもトゥデイがこんなに楽しいとは。譲ってくださったBNR32さんに感謝感謝です。
Posted at 2012/07/29 00:08:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | トゥデイ便り | クルマ

プロフィール

「12月9日(日)の阿讃タイムアタック記録会(ATAK)について http://cvw.jp/b/710615/42271786/
何シテル?   12/08 13:47
FDかっつんです。 RX-7(FD3S)でタイムアタックを楽しんでいます。 DZC2015 タカス決勝 3R 優勝! ◎ベストタイム一覧 ◯GC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マツダパーツ高騰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 07:11:10
ディレッツァチャレンジ2015 決勝大会 inタカスサーキット 参戦報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 21:16:53
FDkatsun (YouTube) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 21:16:18
 

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2012年7月にBNR32さんより譲っていただきました。 通勤と夏場のサーキット練習用 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2015.9.01現在の仕様を掲載します。 ◎エンジン・駆動系 REMS スペシャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation