• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FDかっつんのブログ一覧

2013年01月03日 イイね!

初の五色台

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

年末にFDくんがナラシ(アペの当たりを取る程度)をするために一時退院してきました。

年末は家族サービスで旅行に行ってたので時間がなく、7日までに完了させないといけない(セッティングの為に再入院する予定なので・・・)ので、慌てて昨日ナラシの旅に出ました。

今回のナラシは、ブーストを掛けずに普通に乗るだけで良いとの事なので、前回のように高速を永遠と定速で走るという退屈なナラシをしなくて良いので普通にドライブに行くことにしました。

さて、どこにドライブ行こうかと悩んだところ・・・・
良くみんカラで耳にする「五色台」、実は近所(と言っても他県ですが・・・)なのに一度も行ったことがない。それに確かトヨタの86峠セレクションにもノミネートされている峠。前から興味はあったので、今回思い切って行ってみる事にしました。

五色台までは比較的簡単に行けたのですが、皆さんが走っている場所がイマイチわからず、そこらじゅう走り回りました。

自分も若かりし頃は、毎晩のように峠に通い(六甲でしたが・・・)走り回っていた走り屋(モドキ!?)の端くれではありましたが、もういい歳になりそれなりに立場もありますので峠を攻めるような走りはできません。(ただビビってるだけとも言う)
それに今回はエンジンのナラシ中ということもあり、心地良いくらいのスピードで流しましたが、なかなかのハイスピードコースでマジで面白いコースやと思いました。
「若かりし頃なら通っているやろうなぁ」と思いつつ「こんなに面白い峠なら時々心地よいスピードで流しに来てもいいかな」と思いました。

最後に展望台の駐車場に行ってみると「現役の五色な方々」がなんやらクルマを囲んで整備しているじゃありませんか。「そうそう自分も若い頃はよくやったなぁ~」と懐かしんで見て、トイレに行ってから五色台を後にしました。

帰り道を走りながら「あの五色な方々はどんな走りをするんやろ。速いんやろうなぁ~」と興味で後ろ髪惹かれつつ、ナラシの仕上げに高速道路へと向かいました。

今回は夕方に行きましたが、機会があればバリバリ走っている時間帯にギャラリーにでも行ってみたいと思いました。

追伸:もしかしたらあの場(展望台P)にみんカラの方いたかもしれません。ご挨拶とも思いましたが、勇気がなくできませんで失礼しました。また次回勇気がでたらお声掛けしますので、優しく迎え入れてくださいね。よろしくお願いしま~す。

Posted at 2013/01/03 12:16:21 | コメント(8) | トラックバック(0) | FDニュース | クルマ

プロフィール

「12月9日(日)の阿讃タイムアタック記録会(ATAK)について http://cvw.jp/b/710615/42271786/
何シテル?   12/08 13:47
FDかっつんです。 RX-7(FD3S)でタイムアタックを楽しんでいます。 DZC2015 タカス決勝 3R 優勝! ◎ベストタイム一覧 ◯GC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12 345
6789101112
1314 1516 17 1819
20212223242526
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

マツダパーツ高騰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 07:11:10
ディレッツァチャレンジ2015 決勝大会 inタカスサーキット 参戦報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 21:16:53
FDkatsun (YouTube) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 21:16:18
 

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2012年7月にBNR32さんより譲っていただきました。 通勤と夏場のサーキット練習用 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2015.9.01現在の仕様を掲載します。 ◎エンジン・駆動系 REMS スペシャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation