• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FDかっつんのブログ一覧

2014年05月08日 イイね!

GWはサーキットを満喫しました(^_^)/ ①

GWはサーキットを満喫しました(^_^)/ ①楽しかったGW終わってしまいましたね(T_T)


GW後半の4連休初日の5月3日には阿讃サーキットへ、最終日の5月6日には中山サーキットへ走りに行って来ました。


まずは5月3日の阿讃サーキットから。

みよし自動車友の会の企画部長(勝手に任命)である竜やんさんから「みんなで阿讃走りに行ってBBQでもしよう!!」との号令がかかり、いつものメンバーにテック♪さん&お友達を迎え、みんなで阿讃へ行って来ました。(テック♪さん、急なお誘いにもかかわらずご参加頂きありがとうございました)

最初、竜やんさんから誘われた時には「もう気温も高いからTodayで一日のんびり走ろう」と思っていたのですが、4月27日の練習走行でラジアル(ZⅡ)撃沈してしまいましたものですから、ディレチャレエリアカップまでにリベンジしたいと思い、午前はFD、午後はTodayで走るという暴挙に出ました。(竜やんさん、Today移送お手伝いくださりありがとうございました)

さてさてFDリベンジはできたのか???ですが、、、



ベストから0.5秒落ちの43秒906が出ました。

結局43秒台は2本出ましたがその他のアタックラップは44秒0~5の間を行き来する感じでした。

結構気温が高くなってましたので、満足とまではいきませんが一応OKレベルかなとは思っています。


次にTodayですが久しぶりに乗ったという事もあり、最初はなかなかタイム出ませんでしたが最後の方にやっと51秒台に載せることができました。
結局はベストから0.1秒落ちの51秒556が出ました。



軽四を速く走らせるのって難しいですね。

パワーが無いので、できるだけ車速を落とさないコーナーリングを心がけなければならないのですが、だからと言ってあまりラインをワイドに取ってしまうと走行距離が伸びてしまいタイムが出ないという堂々巡り。
この2つの兼ね合いを見つけるのが大変ですし、少しのミスでも即タイムに表れてしまう(エンジンパワーで誤魔化せない)といいう手強さがあります。でもその分凄く練習にはなりますけどね。


そんなこんなで一日みんなで楽しく走行をした後は・・・

ガレージクラフトでBBQ楽しみました!!

友の会の名幹事であるフルさんが今回も超美味いお肉を準備してくれ、G-Craftさんは新鮮樽生ビール(サーバーで冷え冷え)の準備をしてくれました。
お二人様、この場を借りて改めてお礼申し上げます

BBQの最中は今日の走行の事、またメンバーの過去の面白武勇伝を沢山聞かせてもらい、お腹がよじれる位に笑いました。
おかげで翌日腹筋少し筋肉痛になっちゃいましたけどね(^_^;)

友の会のメンバーの皆さん、テック♪さん&お友達(お二人ももう友の会のメンバーだと思ってますけど・・・)楽しいひと時ありがとうございました


続いては5月7日の中山サーキットについて、、、

と言いたいところですが、眠くなってきたのでまた後日書きたいと思います。

ではまた(^.^)/~~~
Posted at 2014/05/08 22:58:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会のススメ | クルマ

プロフィール

「12月9日(日)の阿讃タイムアタック記録会(ATAK)について http://cvw.jp/b/710615/42271786/
何シテル?   12/08 13:47
FDかっつんです。 RX-7(FD3S)でタイムアタックを楽しんでいます。 DZC2015 タカス決勝 3R 優勝! ◎ベストタイム一覧 ◯GC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
4567 89 10
1112 13 14151617
1819 2021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

マツダパーツ高騰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 07:11:10
ディレッツァチャレンジ2015 決勝大会 inタカスサーキット 参戦報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 21:16:53
FDkatsun (YouTube) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 21:16:18
 

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2012年7月にBNR32さんより譲っていただきました。 通勤と夏場のサーキット練習用 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2015.9.01現在の仕様を掲載します。 ◎エンジン・駆動系 REMS スペシャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation