• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FDかっつんのブログ一覧

2016年04月01日 イイね!

ナイトー自動車春のお楽しみ会に参加しました

ナイトー自動車春のお楽しみ会に参加しました3月27日(日)広島県のタカタサーキットで開催された「ナイトー自動車春のお楽しみ会」に参加しました。

タカタサーキットは昨年のディレチャレ予選以来であり、もちろん今回の路面改修後初走行になります。(1500コースは新旧併せて2回目)


その前に、マイFD号はCTACでのトラブル以降、岡山県のTechworidさんにずっとドックインをしておりました。

なぜドックインしていたかというと、CTAC前日のミッションブローで突貫修理をしてもらっていたものの完全修理と、CTAC中に発生したタービン排気漏れ修理の為のドックインでした。

ミッション修理の方は早めに終わっていたのですが、タービン排気漏れ修理がタービンとエキマニ部分を繋ぐフランジがかなり歪んでいたので、加工屋さんに出して歪み修正をしてもらっていたのがかなりの時間がかかり、修正から帰っ来たのがお楽しみ会前日でした。

そこからTechworldさんが頑張って装着して頂いたのですが、完成したのが夜の23時でした。

それから徳島まで一度戻って、走行会の準備をして、1時間程の仮眠をへてタカタに向けて出発した訳で、お楽しみ会は寝不足でヘロヘロ状態での参加となりました。(これこれからの結果の言い訳なので頭の片隅に残しておいてください)


さてさてお楽しみ会、いや路面が新しくなったタカタサーキットはと言いますと、、、

マイFDの今の足回りセットとのマッチングはイマイチでした。

皆さん口を揃えて言われるのは「すごくグリップする」でした。

でも自分は正直イマイチ喰わないという印象でした。(すごく喰うと思っていたのとのギャップかもしれませんが、、、)

でもそれは路面せいではなくマイFDの足回りセットのせいではないかと帰って息子が撮ってくれた写真から思うようになりました。

その写真が、、、



なんか凄くインリフトしているように見えませんか?

このインリフトが変なアンダーやオーバーを誘発していたのではないかと思ったりなんかしています。


さてさて、当日ベスト動画をどうぞ(^^)/



一応『57秒469』は出たのですが、ディレチャレのライバルのなかっさんFDに0.7秒もの大差をつけられました。

う~ん、大幅に足回りのセッティング見直さないといけないのかなぁ(^_^;)


タイムは不本意な結果ではありましたが、お楽しみ会自体は凄く楽しめました。

お楽しみ会のメインイベントとである大ビンゴ大会では、自分2枚息子2枚の4枚体制で挑むも、我々の引きの弱さで大物賞品GETにはなりませんでした。

だがしかし、、、、

最後の最後におこなわれた2万タカタ争奪じゃんけん大会で軌跡が起こりました。

あれよあれよの間にじゃんけん勝ち上がりなんとなんと『2万タカタGET』してしまいました(^○^)

走りはイマイチでしたがじゃんけんの引きは最高だったようです(^_-)

そんなこんなで疲労困憊でのお楽しみ会参加でしたが、丸一日凄く楽しく過ごすことができました。

これもナイトー自動車の皆さん、お楽しみ会スタッフの皆さんのお陰です。

本当に本当にありがとうございました。

次の機会もまた参加させて頂きますね(^^)/

当日参加していた皆さん、スタッフの皆さんお疲れ様でした m(_ _)m

Posted at 2016/04/02 00:01:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | FDニュース | クルマ

プロフィール

「12月9日(日)の阿讃タイムアタック記録会(ATAK)について http://cvw.jp/b/710615/42271786/
何シテル?   12/08 13:47
FDかっつんです。 RX-7(FD3S)でタイムアタックを楽しんでいます。 DZC2015 タカス決勝 3R 優勝! ◎ベストタイム一覧 ◯GC...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

マツダパーツ高騰 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/01 07:11:10
ディレッツァチャレンジ2015 決勝大会 inタカスサーキット 参戦報告 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 21:16:53
FDkatsun (YouTube) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/30 21:16:18
 

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
2012年7月にBNR32さんより譲っていただきました。 通勤と夏場のサーキット練習用 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
2015.9.01現在の仕様を掲載します。 ◎エンジン・駆動系 REMS スペシャ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation